A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社ウィルモ

情報通信メディア・その他
ソフトウェア(サプライチェーン・人事系・医療系など)の開発・販売・保守、労働者派遣事業、システムコンサルティング

技術職

勤務先:大阪、京都、兵庫、滋賀、東京、愛知

関西版2026(2024年12月発行)

顧客の期待を上回る技術力で
成長を続けるエンジニア集団

顧客の期待を上回る技術力で
成長を続けるエンジニア集団

株式会社ウィルモ 代表取締役

時田 秀幸

PROFILE

1967(昭和42)年、兵庫県生まれ。不得手なことで成功してこそ自分の糧になるとの想いから、21歳の時に苦手とするIT業界にあえて飛び込む。6年でプロジェクトリーダーまで上り詰め、2006(平成18)年に独立。趣味は「人材の育成」とし若手エンジニアの教育にも注力。

競争の激しいIT業界内でも
安定成長を続ける

当社はお客さまのニーズに合わせた業務用ソフトウェアの開発や、IT運用のアウトソーシングやコンサルティング、パッケージ販売など、あらゆるITサービスを提供するトータルソリューション企業です。当社のクライアントには誰もが知る大手企業も数多く名を連ねており、競争が激しいIT業界の中にあっても当社は常に安定した業績を上げており、業界内で確固たる地位を築いております。
そんな当社の強み、それは“提案力”と“技術力”です。お客さまの要望を完璧にこなすのはもちろん大事ですが、それ“だけ”では決してよいサービスとは言えません。当社では要望の中に隠れた潜在ニーズを読み解き、お客さまの要望のさらに上を行く魅力的なシステムを作成する提案力に絶対の自信をもっています。
また、同業他社の中にはエンジニアに派遣社員を雇うところも多いですが、当社は独自カリキュラムによってスキルを磨いた、優秀なプロパー社員のエンジニアのみなので、技術力の差は歴然です。
そのほかにも、納品して終わりという企業が多い中、当社ではきめ細かなアフターフォローを徹底しており、こうした顧客ファーストの姿勢もお客さまから高い評価をいただいており、当社へのゆるぎない信頼感へとつながっています。

充実の教育体制で
優秀な人材を多数輩出

質の高いシステムを作るには当然優秀なエンジニアが必要です。だからこそ当社では創業当初から人材育成に最も力を入れています。
たとえば、当社では入社したらまず2ヶ月かけてプログラムの基礎を習得します。その後、その人の適正や性格を見極めた上で担当するクライアントを決め、クライアント先の業務をこなすために必要な専門知識や技術を徹底的に指導するという独自の研修方法を取り入れています。そうすることで未経験で入社した新人であっても、そのクライアントに関するプロとしてすぐに活躍できる人材に育て上げます。そのほかにも、独自カリキュラムに基づいたリーダーSE育成研修や自由参加型の勉強会などさまざまな教育の場を設けています。
IT業界は常に日進月歩の発展を遂げており、その流れに置いて行かれないよう、常に知識と技術のアップデートを図れる環境を整えています。こうした当社の育成方針によって数多くの優秀なエンジニアを抱えられていることこそが、当社の躍進を支えているといっても過言ではありません。

より良い労働環境のため
人材採用を積極化

当社では今期から従来以上に採用活動に注力しています。中途・新卒問わず採用の間口を広げると共に、経験よりも適正を重視することで、才能ある人材の確保に努めています。ここへきて採用を強化するのは、会社規模を大きくするためでもありますが、それ以上にスタッフの負担を減らすことが目的です。IT業界は長年人材不足が叫ばれており、そのため残業や休日出勤が当たり前とされていました。そこで人員を増やすことで1人あたりの負担を減らし、短時間で効率よく業務を回せるよう働き方の改革に着手したいと考えました。
どれだけITの技術が進化したとしても、それを扱うのは人間です。だからこそスタッフがびのびと気持ちよく働ける環境を整えることは会社のトップとして当たり前のことですし、がんばるスタッフ・能力の高いスタッフには、それ相応の給与や待遇を用意すべきというのが私の考えです。当社はこれからも“人”に重きを置き、日本のIT業界を引っ張っていける優秀なエンジニアを数多く育成し、お客さまのお悩みを解決に導くオンリーワンの企業であり続けたいと思います。

株式会社ウィルモ

所在地
大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-29 テラサキ第2ビル10F
設立
2006(平成18)年5月
従業員数
65名
売上高
4億5,870万円(2024年3月期)
事業内容
ソフトウェア(サプライチェーン・人事系・医療系など)の開発・販売・保守、労働者派遣事業、システムコンサルティング
企業サイト
http://www.willmo.co.jp/
同じエリアのその他の企業

(株)阪和総合防災

建設・不動産

阪和総合防災は、「人、街、暮らしを守る、設計・施工・メンテナンス」を重要な経営方針とし、消防設備、給排水衛生設備、空調設備、ビルメンテナンス業務の技術のご提案を進めております。 …

(株)ダンテック

情報通信メディア・その他

みなさんは“非破壊検査”という言葉をご存知でしょうか。非破壊検査とは、その名の通り物を壊したり分解したりせずに、内部の欠陥や劣化状態を調べる検査技術のことです。病院でのレントゲ …

富士産業(株)

製造・販売(卸)

当社はプレハブハウスのメーカーとしてリース、販売を中心にした事業を展開し、建設現場の仮設事務所、仮設校舎、医療施設などで活用されています。また、デザイン性や居住性を高めるプレハ …

(株)デジタルブロックス

情報通信メディア・その他

弊社は一人ひとりの「人間力」と向き合い、チーム開発を進めることで顧客への提供価値の向上をめざしています。業務系アプリ開発・インフラ基盤構築・自社saas開発、3つの事業を軸に多 …

(株)ムツミ

建設

弊社ムツミは、大手ゼネコンがダムやトンネル、道路といった大規模な社会基盤を施工していく上で必ず必要となる大量のコンクリートやその母材となる骨材を、施工現場にてプラントの設計から …

テクノロール(株)

製造

日本の印刷用ゴムローラでは大きなシェアを取り、世界の印刷市場をマーケットにしています。世界12社にライセンシーがあります。ケミカル技術・機械設計技術・電気設計技術の組み合わせで …

ソマックス(株)

製造

当社は、自社独自で金型洗浄機や専用洗浄液等の消耗品を研究・開発から製造・販売まで手がける金型メンテナンス機器のパイオニア企業です。自動車や家電を始めとする国内外のモノづくり企業 …

(株)レクザム

製造

電子技術を核として、コンピューター、メカトロ、光学、超音波、エックス線、バイオ、通信技術など多彩な技術を結集。その複合技術によって、個性的な製品を生み出します。これまでにも、高 …

アステック(株)

情報通信メディア・その他

当社は制御系システム(組込システム)の開発を中心に、ベーシックソフト開発からアプリケーションソフト開発まで、常に最新のIT技術を取り入れ、さまざまな分野へ向けたシステム開発の事 …

(株)日本土地建物

不動産

弊社は、主に法人のお客様向けに投資用不動産物件を販売しており、同時に不動産コンサルティング事業、不動産再生事業、個人向けのリノベーション不動産販売なども展開しております。200 …