A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社日本マネジメント開発研究所

情報通信メディア・その他
経営コンサルタント業

関西版2026(2024年12月発行)

我が社が誇るダイアモンドの原石を
次世代へ継承

我が社が誇るダイアモンドの原石を
次世代へ継承

株式会社日本マネジメント開発研究所 会 長

清水 三雄

PROFILE

1941(昭和16)年生まれ。「勇気と挑戦」が座右の銘。仕事・趣味・勉強・ボランティアなど複数のジャンルに同時挑戦し、一番を取ることを「清水三雄の複々線化人生」と名付け83年間の快進撃。興した会社は10を優に超える。今後、保有する不動産を全て売却ののち、悠々と現役引退予定。

人生複々線化計画
完全燃焼で、いざ次へ

創業以来、「人生複々線化計画」と銘打って、充実した人生を送ってまいりました。「複々線化」とは鉄道に倣って、並行して線路を複数走らせて効率と充実を求めること。仕事に、趣味に、ボランティアに、勉強にと私も何本の線路を走らせたことでしょう。おかげで人の何倍も美しい景色を見、得難い人に出会い続けることができました。
日本マネジメント開発研究所は私が1966(昭和41)年創業した会社です。コンサルタントという言葉がまだ珍しかった時代から、コンサルタント業を約65年近く続けてきました。近年はお客さまのご要望に沿った土地の売却や購入、リースに関する「農地開発コンサルタント」、小型航空機の利用や節税対策の相談に応じる「航空関連コンサルタント」、より有利にご子孫に農地を残す解決策をご提案する「農家の相続対策コンサルタント」を3本の大きな柱として、事業を展開してきました。

ダイアモンドの原石を
磨き抜いて現役を引退

83歳を超えた今、さらに未知のステージへ向かうため、現在私が関係する全不動産を売却ののち、現役引退したいと思っています。今年7月20日には「奇想天外を貫き通した清水三雄」とのタイトルで、創業65周年と長生き感謝の会を開催し、約300名のみなさまに厚く御礼申し上げたところです。
今、私の手元にダイアモンドの原石ともいえる不動産が、両手の指ほどもあります。これらを輝くダイアモンドに磨き上げ、しかるべき方にお譲りしたいのです。これまでご縁のあった方たちから託されたこれらを、ますます良い形で未来へつなぎ、未来のみなさんの笑顔に繋ぐことができればと思います。私の仕事の集大成として、そのうちいくつかをご紹介いたしましょう。
たとえば農業生産法人株式会社京都府天田郡みわ・ダッシュ村(福知山市三和町字下川井10番他)。約5,5ヘクタールの農地を開発可能にするため、私たちは10年かけて、農業振興地域の除外を申し入れてきました。通常困難なこれが近年無事受理され、資産価値は一気に約5億に、はねあがりました。この敷地の一部500坪を利用したレストランは、ホリエモンこと堀江貴文さんがご来店の際SNSで絶賛された結果、料理単価25,000円にもかかわらず予約客が殺到。来年以降富裕層向けにヘリコプターの送迎付ラグジュアリー特別コースを単価80,000円で売り出す予定です。20代3人の若き経営者のインスタグラムは、開始数か月でフォロワー15,000越え。今や知名度も抜群です。

我が夢と希望を次世代へ
さらなる発展をめざして

また丹波インター琴滝キャンプ場(京都府船井郡京丹波町市森滝美4番他)は丹波インターから車で6分。インフラは、上水道、浄化槽、電気、ケーブルテレビと揃っていますが、最大の魅力は京都府最大の落差を持つ琴滝をはじめ、観光名所を多数保有するその風光明媚。現代人の疲れを癒す現代のパワースポットです。そして京都市伏見区にある京都へリポート。公共ヘリポートにするため、敷地の拡張を計画中。現在のヘリポートは、ZOZOTOWN創業者の前澤友作氏が30%の株式を保有するスペースアビエーション株式会社に、公共用ヘリポートの許可を停止条件として売却済です。来る関西万博にて、海外富裕層のヘリコプター送迎が当面の目標。私はこの物件には特に思い入れがあり、いまだ京都府にはない、ドクターヘリの基地としての活用案を温めています。私は現在国内最年長のパイロット免許所有者でもあり、現役引退後は、へリコプターの優位性、安全性をみなさんに知っていただくべく、新企画を練っています。このほかにもこの国を変える可能性を持つ、ダイアモンドの原石を多々所有中。今後も我が社は、この原石を通じ社会課題解決に貢献を続けてまいります。

株式会社日本マネジメント開発研究所

所在地
京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸ビル4階シティラボ内
設立
1979(昭和54)年10月
従業員数
4名
売上高
13億6,600万円(2023年9月期)
事業内容
経営コンサルタント業
企業サイト
http://www.abab.co.jp
TikTok
https://www.tiktok.com/@mitsuo0510
Instagram
https://www.instagram.com/mitsuo_0510/?hl=ja
同じエリアのその他の企業

吉川化成(株)

製造

当社は創業以来70年以上にわたり、プラスチックに特化している製造メーカーです。中でも射出成型の分野では世界でもトップクラスの技術を有しており、古くは創業当時ブームだったタバコケ …

グリーン(株)

販売(卸)

グリーン株式会社は、エクステリアの卸販売・施工を手がけるBtoB企業です。エクステリアは、街を顔とすれば、その顔に施す化粧のようなもの。We color the city by …

中紀バス株式会社 / 株式会社中紀バスINT’L

運輸・サービス

バス事業では安全・安心に加えて、新たな装備による快適性を重視。さらに旅行業や観光開発業など事業領域を拡大し総合旅行業へと成長してきました。インバウンド需要の高まりに応じて、関西 …

総合食品エスイー(株)

販売(卸)

食肉の卸売業をメインに加工食肉の製造販売や焼肉店経営など、全国46カ所の事業拠点を展開しています。お客さまにサービスをお届けする人材は大切な「人財」であり、社員が仕事を通じて成 …

(株)西尾木材工業所

製造・販売(卸)

1926(昭和元)年の創業以来、約一世紀にわたり木材・住宅資材の販売、建築用装飾資材の製造および販売、家具の製造および販売などを通じて住宅産業の発展に寄与してきました。常に新し …

建部工業(株)

建設

当社は1961(昭和36)年創業、今年で65年目をむかえる建設会社です。「温故知新」という企業理念のもと、兵庫県加古川市で上下水道工事・土木工事などを行っています。「地域社会貢 …

(株)安部工務店

建設

弊社は1937(昭和12)年に創業し87年を誇る工務店です。経営方針の「お客さまの満足を第一に考え、社会の繁栄に貢献する」を目標に社員一同強い責任感を持って日々の仕事に臨んでい …

(株)阪和総合防災

建設・不動産

阪和総合防災は、「人、街、暮らしを守る、設計・施工・メンテナンス」を重要な経営方針とし、消防設備、給排水衛生設備、空調設備、ビルメンテナンス業務の技術のご提案を進めております。 …

(株)ムツミ

建設

弊社ムツミは、大手ゼネコンがダムやトンネル、道路といった大規模な社会基盤を施工していく上で必ず必要となる大量のコンクリートやその母材となる骨材を、施工現場にてプラントの設計から …

(株)中納言

販売(卸)・サービス

人を本気で大切にしている会社です。会社という人はいません。スタッフがいるからこそ、会社というものが成り立っています。そのため弊社では、お客さまはもちろん、働くスタッフやスタッフ …