信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社日本マネジメント開発研究所

情報通信メディア・その他
経営コンサルタント業

関西版掲載

人生は「複々線化計画」で!
挑戦続く生涯現役81歳

株式会社日本マネジメント開発研究所 会 長

清水 三雄

PROFILE

1941(昭和16)年生まれ。京都府出身。大学在学中から勉強・仕事・趣味・ボランティアを並行して楽しむ「複々線化人生」をスタート。幅広い経験と、連想記憶術で鍛えた豊かな発想力で興した企業は10社を超える。ヘリコプターの国際ライセンスを77歳で取得。

農地特化型の事業用地開発で
オンリーワンを目指す

まだコンサルタントという言葉すら珍しかった40年以上も前から、当社はお客さまの困りごとを実践的に解決する総合コンサルト会社として、多くの業務にあたってきました。
主な業務は工業用地をはじめあらゆる事業用地の開発ですが、当社の強みは「農地」に特化していること。農地には一般的な土地と違い、さまざまな制約がかかります。当社は中でも特に制約が厳しい「生産緑地」や「市街地調整地区」「納税猶予中の農地」などを主に扱っています。販売が難しい農地を工場用地や店舗、倉庫などに開発することに長けているのが特徴です。
農地は使用に多くの規制がかけられるため、地主さまは農地の売買が大変難しく、逆に企業さまは欲しい土地が手に入らずお困りです。われわれはそんな両者を取り持つ優秀な顧問団を有し、そのノウハウを駆使して、地主さまも企業さまも土地活用によって税収の増える自治体も、と皆が笑顔になれる仕事を目指してまいりました。
そのような経験を最大限に活かし、4年前に立ち上げた新しい発想の事業も、初年度19億円規模からはじまり、倍々ゲームの伸び率で急成長しています。

広大な土地も短時間で!
ヘリでのご案内が大好評

私は現在81歳ですが、若いころに描いた大空への憧れを捨てきれず、77歳でヘリコプターの国際ライセンスを取得しました。以来そのライセンスを活かして「プライベートジェットを事業化するためのコンサルティング」を本格的に始動しました。
このジェット機が3年続くコロナ禍下、大いに活躍してくれています。感染を避けるための三密回避もプライベートジェットなら完璧です。3名程度の少人数で運用でき、移動時間も短縮。なんと大阪の八尾空港から北海道の函館まで90分程度。
さらにヘリコプターなら、ヘリポートさえあれば定期便就航のない地方都市の工場の視察も簡単、自然災害時の事業継続計画対策にも活用できます。JPD京都ヘリポートは京都駅から車で15分。こちらから大型ヘリで大阪の八尾空港への送迎も可能です。当社保有のプライべートジェット(CJ1)などの離陸映像はYouTubeでご覧いただけます。
企業さまのご依頼に沿って適切な土地をご用意する注文開発、すでに準備した土地を買っていただく予測開発。その需要は今後もさらに伸びていくでしょう。コロナ禍で、インターネットショッピングが急増し、急激に増えた倉庫の需要や、海外からのサプライチェーンが分断されたため、急ぎ必要になった多くの国内生産拠点なども、思わぬ追い風になっています。

新事業「アキタカ」発進
アイデアは天啓のごとく

心身ともに健康で、仕事も遊びも何重にも楽しむ。これが「人生複々線化計画」です。よく健康の秘訣はと問われますが、まず規則正しい生活。体重コントロール。そして挑戦です。心身が整っていると、うとうとしているようなときに、ふっと新事業のアイデアが浮かぶのです。
当社の最新事業の「アキタカ」もそうでした。街に散見する空き家。貸し手と借り手を繋いで、双方の負担を軽くする「空き家は宝」のアキタカ事業。誰からも喜ばれる事業に育てていきます。
そう、挑戦は口に出していくことも大切です。わたしは正月の新聞にその年の挑戦を掲載しますが、ほぼすべてがかないます。大切なのは挑戦と勇気。チャンスは誰にも平等に訪れているのです。

株式会社日本マネジメント開発研究所

所在地
京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸ビル4階シティラボ内
設立
1979(昭和54)年10月
従業員数
4名
売上高
19億3,341万円(2021年9月期)
事業内容
経営コンサルタント業
企業サイト
http://www.abab.co.jp
TikTok
https://www.tiktok.com/@mitsuo0510
Instagram
https://www.tiktok.com/@mitsuo0510
同じエリアのその他の企業

(株)アルナ矢野特車

製造・運輸

〜QUALITY IS OUR MISSION〜「品質第一」を原則とし、お客さまに「納得」してもらえる製品・サービスの提供を理念に掲げ、「安心・安全」な冷蔵・冷凍車両を製造する …

クラボウプラントシステム(株)

建設

当社は創立134年の歴史を持つ倉敷紡績株式会社のグループ企業として1976(昭和51)年に誕生しました。工場の生産設備やその付帯設備、工場やビルの配管・空調設備などを手掛けるエ …

(株)奥谷金網製作所

製造

弊社は1895(明治28)年に金網の製造、販売業として創業して以来今年で128年目を迎えました。最近では主にパンチングメタル(打抜き金網)などの製造・販売を行っております。得意 …

中外商工(株)

建設

お客さまのご希望、ご要望を最優先に、建物の再生だけでなくライフサイクルコストやアップグレードを含めた改修計画を提案、施工管理を行っている会社です。建材メーカーとして培ってきた技 …

(株)小久保工業所

製造

KOKUBOの家庭日用品は、料理、洗濯、掃除など、暮らしのさまざまなシーンを便利に快適にすることを目指しています。日常生活で生じるちょっとした不満を解消し、お客さまの毎日が楽し …

(株)ササイナカムラ

サービス・建設・販売(小売)

私たちは関西・東海エリアを中心に、建設機械のレンタル・販売・修理を地域密着型で行っています。一般の建機レンタル会社と異なる点として、工事部門があることが特色です。また「子どもた …

共同精版印刷(株)

情報通信メディア・その他・製造

地球環境保全も視野に入れた環境に調和した製品づくりをお客さまへご提案し、より付加価値の高い商品づくりとよきビジネスパートナーを目指して歩んでまいります。世界の企業が今、中国・A …

(株)ユーズテック

情報通信メディア・その他

私たちは、画像診断部向けソリューションベンダーです。創業30年を超え全国の病院・健診施設さまにて弊社のシステムをご利用いただいております。専門SEとしてソフト・ハード・運用コン …

第一建設機工(株)

建設

西宮の地に礒野組が生まれて100年余。創業は易く守成は難し。経験と総合技術力を生かし、変化を恐れず経営しています。企業規模には十分な資本余裕を心がけています。時代のニーズを察知 …

シューワ(株)

販売(小売)

シューワは、2022(令和4)年10月で創業35年目を迎えます。創業以来、お客さまの「あったらいいな。」を次々に事業化し、現在では、灯油販売、空調機メンテナンス、天然水の製造・ …