株式会社ニューリー・土山
- 製造
- 基板検査装置・基板検査治具の開発製造業
営業職/技術職
勤務先:滋賀
関西版2026(2024年12月発行)
エレクトロニクス業界を基板検査技術で支える!
- 本社工場
- 本社第二工場
- 作業風景
当社は、実装基板の検査装置を製造しています。実装基板は人間の脳にたとえられ、これが正常に機能しなければ電子機器は作動しません。この実装基板が正常に動くかどうかを検査するための装置の開発・製造・販売を行っています。当社の主な取引先には、日本を代表する電機メーカーや自動車部品メーカーが含まれます。高機能化、小型化による検査の高難易度化や、各工程の自動化、効率化にも対応しています。
- 会社名
- 株式会社ニューリー・土山
- 所在地
- 滋賀県甲賀市土山町北土山979-1
- 設立
- 1990(平成02)年7月
- 資本金
- 3,000万円
- 代表者
- 野口 雅人
- 従業員数
- 63名
- 営業所・支店
- 横浜、東京、新潟、中国(深圳)
- 売上高
- 11億6,000万円(2023年9月期)
- 事業内容
- 基板検査装置・基板検査治具の開発製造業
独自開発品が
世界中でお役立ち!
・世界17か国 ・400以上の工場で当社独自の製品が 「いてくれなくては困るもの」として利用されています。
地域社会の
製造業の自動化にお役立ち!
基板検査装置の製造で培った技術を活かし、地場産業の製造業における人手不足や属人的な作業を、自動化によって解消する新規事業をスタートしました。
Comments from TSR
電子機器メーカーの最先端テクノロジーをサポート。工場自動化・効率化提案し世界にオンリーワンの技術力を持つグローバル企業。若手に裁量を与え、成長できる環境が魅力。
採用DATA
中途・第二新卒積極採用
- 求人職種
- 営業職/技術職
- 学歴・職歴
- 大卒/高専卒/専門卒/中途
- 選考方法
- 面接/筆記試験/適性検査(SPI)
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 対面/WEB/個別対応
採用実績
(2024年)
6名
平均年齢
47歳
男女比
8:2
- 過去の採用実績校
- 立命館大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、龍谷大学、大阪電気通信大学、摂南大学
- 企業からの
メッセージ - 当社は『お客さまに真摯に向き合う』姿勢を大切にし、幅広い業務に柔軟に対応できる環境を提供しています。知識や技術に加え、相手を思いやる気遣いを重視します。やりがいのある仕事に挑戦し、将来のリーダーとして成長したい方を歓迎します。(社長 ノグチマサトさん)
- 初任給
- 大卒:210,000円
院卒:230,000円 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年3回(7月・9月・12月)9月は決算賞与
- 諸手当
- 住宅手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当
- 職務内容
- 営業職(技術営業職)、技術職(機械設計職、電気系システムエンジニア職)
- 募集人数
- 3名
- 勤務先
- 滋賀
- 勤務時間
- 8:45〜17:45
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修、OJT
採用に関するお問い合わせ
担当:野口
- 公式サイト
- https://www.newly-t.com/