株式会社アズアリンク
- サービス
- 制作広告代理店(メディアコンテンツ・映像、イベント企画)
関西版2026(2024年12月発行)
かかわる人材すべてを幸せに
制作広告代理店の挑戦

かかわる人材すべてを幸せに
制作広告代理店の挑戦
株式会社アズアリンク 代表取締役
谷 伸一 氏
PROFILE
1962(昭和37)年生まれ。海外の大学を中退後、大手広告代理店へ入社。独立後、2010(平成22)年に実父名義の会社を再興し、社名をアズアリンクとして代表取締役に就任。株式会社Dプロモーションの代表取締役も兼務している。
流行を創造する企画で
クライアントの発展を後押し
これまでのプロモーション関係の案件に加え、2025(令和7)年度に向けてセブンイレブンでアーティストグッズの商品開発、製作販売にも携わることになりました。商品チェックの厳しさから「120%欠陥商品はない」と言われるセブンイレブンでグッズにかかわれることは、いままでの実績が認められたのだと身が引き締まる思いです。
創意工夫でSDGsを推進
安心・安全なイベント運営が強み
また、社会を構成するものの責任として、SDGsにも取り組んでいます。機材運搬にEV車を使用し、CO₂の排出を削減したり、展示に使用するサインやPOPをリサイクルできるものに変えたり。まだまだ課題はありますが、創意工夫で、できることから取り組んで行こうと考えています。
イベントのディレクターやMCには、防災関連の民間資格、防災士の資格取得も薦めています。防災の知識があれば、イベント中に地震や大規模災害などが起きたときも、安全にお客さまを避難誘導できます。こうして安全なイベント実施に特化することも、強みのひとつになると考えています。当社は人材に対する投資は惜しみません。資格の取得に関しては全額会社負担で、社員から学びたいという希望があれば、全力でサポートします。
多才な人材が創造力を発揮
すべてのステークホルダーを幸せに
社内は20歳から30歳代の若い社員が多く、自分の意見が言え、コミュニケーションがとりやすい環境です。社員が少しずつ成長し、幸せになっていく姿を見ることが私のやりがい。ときに厳しいことを言っても、しっかりと理解・改善し、成長する姿を見るのはうれしいものです。少々大変なことがあっても、スキルをもって乗り越えられる人、前のめりに成長できる人に向いている職場かと思います。会社の利益に関しては、報奨金や期末ボーナスといった形で、できるだけ社員に還元するようにしています。社員はもちろん、私たちにかかわるステークホルダーすべてを幸せにするため、世界に目を向けながら、身の回りから少しずつ、世界を良い方向に変えていければと思います。
株式会社アズアリンク
- 所在地
- 京都府京都市南区東九条西明田町34-7
- 設立
- 1996(平成08)年3月
- 従業員数
- 25名
- 売上高
- 3億4,161万円(2023年9月期)
- 事業内容
- 制作広告代理店(メディアコンテンツ・映像、イベント企画)
- 企業サイト
- https://asalink.co.jp/
- その他
- www.d-promotion.com
- https://instagram.com/dpromotion_info?igshid=MzRlODBiNWFlZA==