A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社千石

製造・建設
海砂採取販売、建設・建築・土木資材販売、生コンクリート製造販売、流動化処理士製造販売、建設・土木・海洋工事

営業職

勤務先:大阪、和歌山、福岡

関西版2026(2024年12月発行)

海から陸へ 陸から街へ そして未来へ。

1963(昭和38)年に海運事業として創業以来、「海」を基軸に「海砂採取事業」「海洋物流事業」「建材事業」「生コンクリート事業」「流動化処理事業」「海洋工事事業」の6つの事業を展開してきました。「すべては、海からはじまった」海からの贈りものは一粒一粒が資源となり、建築物として街をつくる礎となります。弊社は海からの贈りものに感謝し、この大切な資源を通して安全で豊かな社会の実現に寄与することをめざしています。

会社名
株式会社千石
所在地
大阪府大阪市此花区西九条4-3-34
創業
1963年
資本金
9,000万円
代表者
千石 高史
従業員数
52名
営業所・支店
和歌山支店:和歌山県和歌山市黒田1-1-10
北九州支店:福岡県北九州市戸畑区南鳥旗町8-3
徳島支店:徳島県鳴門市鳴門町高島北576
売上高
117億1,194万円(2024年1月期)
事業内容
海砂採取販売、建設・建築・土木資材販売、生コンクリート製造販売、流動化処理士製造販売、建設・土木・海洋工事

メーカー、商社、物流3つの機能

街の中にある、住宅やマンション、学校、ビル、道路、橋などさまざまな場所で「コンクリート」が建材として使用されています。弊社はコンクリートの主原料となる海砂の採取・販売のほか、物流・卸売も行う「メーカー」「商社」「物流」の3つの機能を持ち合わせた企業です。

働く人の満足を重視した労務体系

1分単位の時間外手当や手当付リフレッシュ休暇、家族も含めた健康診断制度や誕生日のお祝い金制度など、ご本人のがんばりによって一人ひとりの働く人が満足できる労務体系を確立しています。

企業サイト
https://www.k-sengoku.com
Comments from TSR

コンクリートの製造販売を主業とし、海砂の採取・販売や海上運送、護岸工事業も併営。既往の実績から安定した取引基盤を形成し、底堅い業績を維持している。

採用DATA

中途・第二新卒積極採用

求人職種
営業職
学歴・職歴
大卒
選考方法
面接
インターンシップ
なし
会社説明会
対面

採用実績
(2023年)

1

平均年齢

40

男女比

7:3

過去の採用実績校
慶應義塾大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、神戸学院大学、大阪産業大学、神戸女子大学、武庫川女子大学、信州大学ほか、国公立大学・私立大学

企業からの
メッセージ
私たちの会社には、海からの贈りものを街づくりの礎とするためのストーリーを担う事業部があります。誰もが最初は未経験であり、また人にはさまざまな個性や能力がありますが、この広い事業ラインナップの中にあなたにとって最適な舞台がきっとあります。(社長 千石高史さん)
初任給
大卒:230,000円
昇給
年1回(都度)
賞与
年3回
諸手当
資格手当、時間外手当、役職手当、通勤手当、誕生日手当
職務内容
営業職(工程・品質・製造・予算・外注・物流管理)、その他
募集人数
若干名
勤務先
大阪、和歌山、福岡
勤務時間
7:45〜17:15
休日・休暇
土曜日、日曜日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、月に1回程度の土曜出勤有り、旅行手当20万円付リフレッシュ休暇あり
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、資格取得報奨金制度、会社全額負担の奨学金返還支援制度
教育・研修
OJT、資格取得支援制度
採用に関するお問い合わせ
TEL.06-6463-1059(代表)

担当:採用担当

E-mail
https://www.k-sengoku.com/contact/
公式サイト
https://www.k-sengoku.com
同じエリアのその他の企業

司興産(株)

不動産

学生マンションや有料老人ホーム、トランクルームを、独自のシステム運営、システム管理をノウハウとした事業戦略で1974(昭和49)年に創業以来、着実に成長を続けてきました。学生マ …

松下工業(株)

製造

高級マットレスの「ポケットコイルから縫製まで」の全工程の製造機器を開発・製造する日本国内でほかに例のない存在です。1946(昭和21)年に工業用ミシンにて端を発し創業以来、大手 …

東洋冷熱工業(株)

建設

当社は兵庫県を中心に空調の設計・施工・メンテナンスまで行う空調設備のプロ集団です。お客さまから「任せてよかった」と言われる会社であり続けるように社員一同励んでおります。昨今の気 …

(株)日本アムスコ

情報通信メディア・その他

ものづくりの上流設計に対して、CAE(PC上でのシミュレーション技術)を用いて設計的課題を解決していく仕事です。日本を代表する大手一流メーカーさま、大手ゼネコンさま、研究機関さ …

(株)日本土地建物

不動産

弊社は、主に法人のお客様向けに投資用不動産物件を販売しており、同時に不動産コンサルティング事業、不動産再生事業、個人向けのリノベーション不動産販売なども展開しております。200 …

(株)竹屋化学研究所

製造

2024(令和6)年、創業116年を迎えたものづくり企業です。当社は、ポリマーセメントという未来において夢ある希望の素材を研究、製品化しています。当社の社内環境はまず、社員が企 …

(株)ヒラカワ

製造

1912(明治45)年の創業以来、ヒラカワが作るボイラは、今も社会で大きな役割を担う重要な熱源です。大型商業施設やオフィスビルの地域冷暖房、工場、空港、病院などさまざまな施設で …

松本伊(株)

販売(卸)

1907(明治40)年の創業時より土木・建築資材の総合商社として事業の基礎を築き、土木・建築工事、学習塾の経営、ガーデニングショップなどの豊かな暮らしをサポートする生活関連事業 …

(株)レクザム

製造

電子技術を核として、コンピューター、メカトロ、光学、超音波、エックス線、バイオ、通信技術など多彩な技術を結集。その複合技術によって、個性的な製品を生み出します。これまでにも、高 …

伸榮産業(株)

製造

クリーンルームや実験室で使う機器を通して、日本の技術開発分野の発展に貢献し続けてきた伸榮産業。多品種小ロット・一品一様のものづくりが得意な会社です。実は、このクリーンルームは日 …