株式会社テクノフローワン
- 製造
- あらゆるモノの「コーティング(塗る)」と「ラミネート(貼る)」をコア技術に、家電、建材、自動車、医療、アパレルなどの幅広い領域で高機能製品を開発
技術職/総合職
関西版掲載 勤務先:群馬・静岡・兵庫
えっ!?こんなものにも…当社の技術が活かされています
クリーンルームを備えた最新鋭設備
研究室での実験風景
藤枝第二工場
塗る・貼るという技術を活かし、機能性フィルムやシート、テープなどをお客さまとともに開発・設計・製造まで一貫して行っています。特に近年は、オリジナルの製品として粘着フォームの開発、自社生産を行い、世界中で使用されているスマートフォンの保護シールとして活用いただいています。各拠点の連携による開発力の強化、生産力の向上を図りながら、社会と家族に誇れるクリエイティブな活動を行っていきます。
- 会社名
- 株式会社テクノフローワン
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区神楽町2-3-2
- 設立
- 1963(昭和38)年3月
- 資本金
- 9,800万円
- 代表者
- 伊藤 世一
- 従業員数
- 210名
- 営業所・支店
- 兵庫県、静岡県、群馬県
- 売上高
- 60億8,177万円(2022年3月期)
- 事業内容
- あらゆるモノの「コーティング(塗る)」と「ラミネート(貼る)」をコア技術に、家電、建材、自動車、医療、アパレルなどの幅広い領域で高機能製品を開発
自社独自の人材育成制度「テクノフローワンアカデミー」
社員一人ひとりが、ありたい姿を実現し、豊かに生きることを目的としたオリジナルの人材育成制度「テクノフローワンアカデミー」と称した学びの場を提供しています。業務に関する内容だけでなく、教養や美意識を磨き、人間としての社員の成長を支援しています。
「第4回学生に伝えたい“働きがいのある企業”大賞」近畿経済産業局長表彰受賞
経営理念の共有をはじめ、チャレンジする組織風土、変革・イノベーションの実現や、人事施策・制度においても社員の動機づけができているかなどを審査基準とした(一社)大阪府経営合理化協会主催の賞で近畿経済産業局長表彰を受賞しました。
Comments from TSR
高いクリーンコーティング技術により経営基盤確立。積極展開で逐次新商品も市場投入、得意先との結び付きも良好で堅調業績維持。
採用DATA
- 求人職種
- 技術職/総合職
- 求人学歴
- 大卒/短大卒/高卒/中途
- 会社説明会
- WEB/個別対応
- 選考方法
- 面接(WEB対応可)
- インターンシップ
- なし
採用実績
(2022年)
3名
平均年齢
43歳
男女比
9:1
- 過去の採用実績校
- 大阪大学、大阪市立大学、近畿大学、群馬大学、静岡大学、兵庫県立大学、関西大学、神戸大学、東洋大学
- 企業からの
メッセージ - 100年企業を目指す当社において、未来を担う若いみなさんの力は不可欠です。市場の変化を楽しみながら、テクノフローワンならではの新しく価値ある製品を作り出していきましょう!(先輩社員 H.Yさん 2016年入社)
- 初任給
- 院卒:240,000円
大卒:240,000円
高卒:240,000円 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 諸手当
- 時間外手当、交通費、住宅補助
- 職務内容
- 事務系総合(総務/人事/経理/経営企画)
- 募集人数
- 10名
- 勤務先
- 群馬・静岡・兵庫
- 勤務時間
- 8:00〜17:20
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、誕生日祝金、家族食事会、永年勤続表彰
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修、OJT
採用に関するお問い合わせ
担当:原田 直寛
- 公式サイト
- https://www.tfone.co.jp/