富士産業株式会社
- 製造・販売(卸)
- プレハブハウスの製造、販売、リース 什器備品のレンタル、リース
営業職/事務職/技術職
勤務先:大阪、京都、兵庫、東京、愛知、三重、愛媛、高知
関西版2026(2024年12月発行)
プレハブハウスでお客さまの安心を創造する
- 当社製品(事務所)
- 当社製品(小学校校舎)
- バーベキュー大会
当社はプレハブハウスのメーカーとしてリース、販売を中心にした事業を展開し、建設現場の仮設事務所、仮設校舎、医療施設などで活用されています。また、デザイン性や居住性を高めるプレハブも製造して、従来のイメージ刷新に努めています。プレハブは社会から一定の需要があるため、創業以来安定経営を続けています。能登半島地震では輪島市と珠洲市に応急仮設住宅を供給し、復興を支援させていただきました。
- 会社名
- 富士産業株式会社
- 所在地
- 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO's棟519-1
- 設立
- 1980(昭和55)年8月
- 資本金
- 9,900万円
- 代表者
- 髙口 信也
- 従業員数
- 160名
- 営業所・支店
- 東京、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、高知、愛媛
- 売上高
- 63億円(2023年4月期)
- 事業内容
- プレハブハウスの製造、販売、リース
什器備品のレンタル、リース
景気に左右されない安定企業
当社の強みは、自社工場でプレハブ部材の製造から提案、設計、施工までを一貫して手がけていること。またプレハブはさまざまな用途で活用ができるため、お客さまからの需要が安定しています。今後も迅速なサービスでお客さまの声に応え続けます。
税務署より優良申告法人に認定
2019(令和元)年に税務署より優良申告法人として認定されました。認定されるのは法人全体のわずか1%ほど。今後も適正申告・納税を行い、お客さまに安心してお取引いただけるよう努めてまいります。
Comments from TSR
販売先は官公庁を含め多岐にわたり、景気に左右されにくく安定した業績を継続できている。また、大阪・関西万博の開催も追い風となっている。
採用DATA
中途・第二新卒積極採用
- 求人職種
- 営業職/事務職/技術職
- 学歴・職歴
- 大卒/短大卒/専門卒/高卒/中途
- 選考方法
- 面接(WEB対応可)
- インターンシップ
- なし
- 会社説明会
- 対面/WEB
採用実績
(2024年)
6名
平均年齢
40歳
男女比
8:2
- 過去の採用実績校
- 大阪経済大学、大阪工業技術専門学校、大阪国際大学、京都産業大学、近畿大学、修成建設専門学校、摂南大学、阪南大学、桃山学院大学、龍谷大学など
- 企業からの
メッセージ - 建築関連の知識は不要。面倒見の良い上司や先輩がサポートしますので、1人で悩んだり、問題を抱え込んだりすることがありません。ワークライフバランスを充実させるため、誕生日特別休暇、ノー残業デーの設定、年間休日120日、有給休暇の取得率アップなどに努めています。(採用担当 星川尚志さん 2018年入社)
- 初任給
- 大卒:226,000円
短大卒:225,000円
専門卒:225,000円
高卒:182,000円 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 諸手当
- 住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当
- 職務内容
- 営業職(プレハブハウスの販売、リース)、事務職(総務)、技術職(設計、施工管理、溶接工、プレハブ部材の製造、備品のメンテナンス)、その他
- 募集人数
- 6名
- 勤務先
- 大阪、京都、兵庫、東京、愛知、三重、愛媛、高知
- 勤務時間
- 9:00〜18:00(工場・配送センター 8:00~17:00)
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、年間休日120日、誕生日特別休暇
※2ヶ月に1回程度土曜日出勤あり - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種、決算賞与(12期連続支給)、転勤時住宅家賃補助、永年勤続表彰、保養所(京都府宮津市)
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修
採用に関するお問い合わせ
担当:総務部 星川尚志
- 公式サイト
- https://www.fuji-sangyou.co.jp/