信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社日新メンテナンス

建設
電気・計装設備の総合メンテナンスおよびエンジニアリング、パネル制作および電気・計装工事の施工管理、電気計装の機器販売

技術職

関西版掲載 勤務先:栃木・愛知・福井・滋賀・兵庫・山口

プラントの安全操業を
電気技術で支える

株式会社日新メンテナンス 代表取締役

立川 和彦

PROFILE

1976(昭和51)年、滋賀県出身。金沢大学を卒業後、企業でビジネスの経験を積み、2012(平成24)年に日新メンテナンスへ入社。その後、調達、人事、副社長などを経て、2020(令和2)年に代表取締役就任。「言行一致」を大切にすることを心がけている。

お客さまの工場設備を知り尽くし
止まることない安定操業をサポート

日新メンテナンスは、工場の電気設備・制御設備の設計・施工・メンテナンスをトータルで手がける企業です。この業界では、設計だけ、メンテナンスだけなど、単独で請け負う企業はありますが、当社のようにすべてを一気通貫で請け負える企業は珍しい存在です。カバーする設備の領域は、ものづくりのための製造設備から、発電設備、ボイラー設備、空調機器などのユーティリティ設備、さらには、センサー、シーケンサ、コンピュータまで幅広く、工場内にある電気の力で動くあらゆるハードとソフトを対象としています。
取引先は、大手総合化学メーカーが中心です。お客さまの工場内に常駐して、各設備の定期点検や日常の保守点検、故障の際の修理などにあたって工場の安定操業を支えているほか、新プラント建設の計画が持ち上がれば、その設計・施工も任せていただいています。1つのプラントの耐用年数はおよそ20〜30年。現在は、バブル期に一斉に建てられたプラントが、老朽化により新しくつくり直される時期にあたり、当社も年間に何件ものプラントの新設に携わっています。
私たちが新プラントの電気設備・制御設備を設計する際に最も重視するのは、工場の生産効率のアップや使いやすさの向上の提案です。これは当社がお客さまの工場内に常駐し、設備はもちろん、事業内容の詳細や、これから目指される方向性まで理解して業務にあたっているからこそできることです。技術の進歩を背景にしたプラントの環境負荷低減や、自動化・省力化に貢献する提案も併せて行い、高い評価をいただいています。

よりよい組織づくりのため
社内の体制・制度をアップグレード

現在、社内で進めているのは、ナレッジの共有と評価制度のアップグレードです。まず、ナレッジの共有は、組織文化を構築するためです。社内を見渡すと、ある分野に関して特に突出して高い技術を持つ個人が複数います。属人的なその人たちの「知」をほかの社員にも共有し、技術力のボトムアップを図って、個人としてではなく、組織としてお客さまに貢献できる体制をつくりたいと考えています。
もうひとつの評価制度のアップグレードは、今の時代に合わせた仕組みへの更新です。数字で評価しやすい「売上」だけでなく、評価の難しい「技術」や「組織への貢献」をいかに判断するべきか、社員全員が納得できる仕組みを目指して改善作業を進めています。

行動力と変化に対応できる力こそが
実際の現場で力を発揮する

私たち日新メンテナンスの持ち味は、1回だけのビッグプレーを狙うことではなく、確度の高い仕事を毎日コツコツと積み重ねることです。日々の業務では、幅広くさまざまな事象への対応が求められます。ですから、当社の社員には、まず何よりも、行動力と変化に対応できる力を大切にしてほしいと考えています。頭の中にあるアイデアを実現する行動力と、技術革新や社会・お客さまの動きといった変化を前向きに捉えて活かす力こそが、仕事を確実に前進させていくのだと思います。
また、これから社会に出る方々は、ぜひ素直であることを意識して社内の仲間やお客さまに接してほしいと思います。素直な人は、教えたことを全部吸収するので、教える側も教えがいがあり、多くの人からかわいがられ、学ぶチャンスに恵まれます。私自身、素直なタイプではなく苦労した経験もあるため、心にとどめておいていただければ幸いです。

株式会社日新メンテナンス

所在地
大阪府大阪市中央区南船場4-12-12 ニッセイ心斎橋ウェスト6F
設立
1979(昭和54)年8月
従業員数
144名
売上高
49億7,000万円(2022年5月期)
事業内容
電気・計装設備の総合メンテナンスおよびエンジニアリング、パネル制作および電気・計装工事の施工管理、電気計装の機器販売
企業サイト
http://www.nichime.co.jp/
同じエリアのその他の企業

(株)ヒロホールディングス

情報通信メディア・その他

ヒロホールディングスは、あらゆるサービス、商品を提供する「総合商社」です。現在当社の事業は大きく3つの部門に分かれており、それぞれ常に新しい人財を求めています。主軸となっている …

(株)今西組

建設

1897(明治30)年創業の株式会社今西組は、大阪・東京に拠点を構える総合建設業です。ひとことで言えば、少数精鋭の社員が“尽くす”会社です。建築へのこだわりやしぶとさは宮大工の …

北広ケミカル(株)

販売(卸)・製造

私たちは、油脂・界面・高分子化学を基盤技術とし、乳化・重合・微分散を活用した製品開発を得意とする化学品メーカーです。1959(昭和34)年の創業以来、研究、生産、販売、技術サー …

日本製図器工業(株)

情報通信メディア・その他・製造・販売(小売)・販売(卸)・サービス

ソフトウェアを軸にデジタル省力化機器などでグローバルに活躍する企業です。開発・製造・販売全てを自社で行い、各分野で優れた技術力を保持しています。6業種のものづくり企業に対し、今 …

司興産(株)

不動産

学生マンションや有料老人ホーム、トランクルームを、独自のシステム運営、システム管理をノウハウとした事業戦略で1974(昭和49)年に創業以来、着実に成長を続けてきました。当社の …

ALLAGI(株)

建設・不動産

注文住宅、分譲住宅、中古リノベ、不動産売買仲介といった住まい・暮らしにかかわる事業を展開。「お客さまのスタイルに合わせた住まいづくり」をコンセプトに、さまざまな部門が連携を図り …

(株)トーケミ

製造

トーケミは、生活用水から産業用水にいたるあらゆる水の浄化に取り組んでいます。全国一のマーケットシェアを誇るろ材をはじめ、水処理に欠かせないケミカルポンプ、撹拌機、水質計、浄水装 …

中外商工(株)

建設

お客さまのご希望、ご要望を最優先に、建物の再生だけでなくライフサイクルコストやアップグレードを含めた改修計画を提案、施工管理を行っている会社です。建材メーカーとして培ってきた技 …

わかやま市民生活協同組合

販売(小売)

配送エリアは和歌山県内全域です。組合員は約9万8,000人、年間事業高約130億円の県内最大の協同組合です。生協は組合員と職員が協同でくらしの願いを実現していく組織です。さまざ …

杉山金属(株)

販売(卸)

1963(昭和38)年創立以来、当社は優れた材料から価値ある製品をモットーに全社一丸となってステンレス鋼の販売一筋に努力してまいりました。生活空間に無くてはならないステンレス鋼 …