A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社大安組

建設
総合建設業・1級建築士事務所・不動産管理・官公庁工事、民間工事(新築・改修工事)

営業職/事務職/技術職

勤務先:京都

関西版2026(2024年12月発行)

“co-creation”の精神で
安全安心な未来を創りたい

“co-creation”の精神で
安全安心な未来を創りたい

株式会社大安組 代表取締役

大村 安司

PROFILE

1958(昭和33)年、京都市生まれ。中央大学理工学部在学中、大安組の設立に伴って非常勤取締役に就任。その後、常任を経て2000(平成12)年に代表取締役社長に。2017(平成29)年には防災事業に特化したグループ会社「株式会社DO総合防災研究所」を設立。

お客さまとの対話を大切に
より価値ある建物を生み出す

当社は京都市内を中心にあらゆる建物の企画から設計・施工まですべてを行う総合建設会社です。そんな当社の強みはお客さまとの“対話”力にあります。単にお客さまからの要望通りに建てるのではなく、建築のプロ目線の提案も織り交ぜながら、その建物の目的やターゲットなど細かな点までヒアリングするなど、じっくり時間をかけてお客さまと直接対話を重ねた上でプランを練り上げていきます。そうすることで、より満足度の高い仕上がりになるのはもちろんのこと、たとえばマンションならより高い家賃を取れて入居率も高いものに、ホテルならよりリピート率が高いものになるなど、効果や収益性の高い建造物が実現できます。当社のキャッチフレーズである「co-creation」は、“価値の共創”という意味ですが、このようにお客さまと対話を重ねともに価値ある建物を生み出すという、他社とは一線を画す独自のものづくりスタイルで、多くのお客さまからご支持いただいており、競争の激しい業界の中にあって、当社は確固たる地位を築いているのです。

いち早く社内DX化に着手
誰もが輝ける体制を構築

また、当社の特徴として業務のDX化によるサービスの均一化も挙げられます。建設業では昔から人材不足が深刻な上に、現場スタッフの業務負担が大きな問題でした。そこで、当社はいち早く業務のDX化に着手。書類作業のオートメーション化や会議のリモート化など、バックオフィスの充実を図ることで現場の負担を減らすとともに、当社がこれまで蓄えてきた技術やノウハウをデータ化し共有。建設の仕事というと、専門的な知識が必須と思われてきましたが、それを限りなく単純作業化することで、誰でも一定のサービスの質を保つことのできる仕組みを構築しました。また、DX化による生産性の向上により業界では珍しい年間休日120日以上を実現。それにより採用の間口が一気に広がり、今年は高卒女性スタッフを2名獲得することもでき、人材確保への確かな手ごたえを感じています。

防災や社会貢献にも注力
地域に根差した企業へ

今後力を入れていきたいことの一つに「クライシスマネジメント」があります。当社は阪神大震災以前から耐震補強工事も手がけるなど、元々防災に対する意識を高く持っていましたが、昨今の甚大化する自然災害を目の当たりにし、今後は災害が起こった後のことをどうするかがより重要になってくると考えています。そこで、グループ企業とも連携し、防災復興クリエーション事業を立ち上げ、安全・安心な暮らしに向けたさまざまなアプローチを行っています。また、本業以外に地域貢献活動にも力を入れています。地域のみなさまへ恩返しの気持ちを込めた清掃活動や草刈り、祭りなどのイベント参加のほか、京都市の推進事業である「生き方探求・チャレンジ体験」にも参画。中学生のみなさんに現場を体験してもらい、ものづくりの楽しさやこの仕事の意義や大切さを知っていただくという取り組みを、かれこれ20年近く続けています。我々の仕事は、地域のみなさまのご理解と協力なくしては成り立ちません。常に地域への感謝の気持ちと“共創”の精神を忘れず、この先もともに成長していけたら嬉しく思います。
そして、成長し続けるためにも次の世代を担う人材の確保と育成は最重要課題と言えます。先にも述べましたが、当社には誰もが活躍できる社内体制が整っていますので、経験や知識は必要ありません。純粋にものづくりに興味がある人や、人に喜ばれる仕事がしたい人、安定した環境で働きたい人も大歓迎です。ともに、地域のみなさまの暮らしを創るというやりがいある仕事に取り組んでいきましょう!

株式会社大安組

所在地
京都府京都市左京区高野上竹屋町15
設立
1979(昭和54)年6月
従業員数
28名
売上高
39億円(2024年5月期)
事業内容
総合建設業・1級建築士事務所・不動産管理・官公庁工事、民間工事(新築・改修工事)
企業サイト
https://www.daiangumi.co.jp/
同じエリアのその他の企業

岬工業(株)

建設

暮らしの中で灯のない生活など考えられないように、発電所には私たちの技術が欠かせません。「ワクワク・ドキドキ」する仕事がしたい、そんな職場がここにあります。みなさんが普段何気なく …

(株)ダンテック

情報通信メディア・その他

みなさんは“非破壊検査”という言葉をご存知でしょうか。非破壊検査とは、その名の通り物を壊したり分解したりせずに、内部の欠陥や劣化状態を調べる検査技術のことです。病院でのレントゲ …

(株)BRAVE

不動産

2024(令和6)年、BRAVE宗右衛門町Ⅱの竣工により「大阪ミナミ」エリアに4棟の商業ビルを保有し運用。不動産開発事業は、東京日本橋を始め、梅田、北浜などで商業ビルが進行中。 …

髙砂金属工業(株)

製造

建築鉄骨素材の厚い鉄板を数値制御で切断。BH(鉄骨の梁)や異形コラム、鉄道桁や橋脚など各種鋼製構造物の製作組立を行っています。つくっているのは商業施設・競技場・病院・駅・ビル・ …

旭光電機(株)

製造

当社は業界で先駆けて自動ドア用コントローラーを開発して以来、常に独創的な開発テーマを掲げ、生活における安全性と快適性の向上に努めてまいりました。最近では長年自動ドア、鉄道、船舶 …

司興産(株)

不動産

学生マンションや有料老人ホーム、トランクルームを、独自のシステム運営、システム管理をノウハウとした事業戦略で1974(昭和49)年に創業以来、着実に成長を続けてきました。学生マ …

日本コムシンク(株)

情報通信メディア・その他

1985(昭和60)年の設立以来、金融系を中心に幅広い分野のシステム設計・開発を行っています。近年ではDXやAI、IoTなどの最新トレンドへも挑戦し、社内受託やDXコンサルティ …

アドヴァンスアーキテクツ(株)

建設・不動産

アドヴァンスアーキテクツは、注文住宅の企画・設計・施工を一貫して手がける設計事務所です。お客さまは富裕層の方が多く、建物だけで1億円を超える物件も珍しくはありません。私たちが大 …

東洋印刷(株)

製造

当社は会社設立50年を越える印刷会社であり、主力である情報処理・フォーム印刷を軸にさまざまな印刷製品を製造しております。経験豊富なスタッフの高い技術力とチーム力に加え、最新の印 …

和興建設(株)

建設

当社は創業から30年余、和歌山県の紀中を中心に、さまざまな工事を手がけてきました。特に道路工事においては、自社のアスファルトプラント工場を保有するなど、最高品質の道路を実現する …