株式会社日新メンテナンス
- 建設
- 電気・計装設備の総合メンテナンスおよびエンジニアリング、パネル制作および電気・計装工事の施工管理、電気計装の機器販売
技術職
関西版掲載 勤務先:福井、愛知、山口、栃木、滋賀、兵庫
電気技術のプロとして
プラントの安定操業を支える
電気技術のプロとして
プラントの安定操業を支える
株式会社日新メンテナンス 代表取締役
立川 和彦 氏
PROFILE
1976(昭和51)年、滋賀県出身。金沢大学を卒業後、企業でビジネスの経験を積み、2012(平成24)年に日新メンテナンスへ入社。その後、調達、人事、副社長などを経て、2020(令和2)年に代表取締役就任。「言行一致」を大切にすることを心がけている。
電気設備・制御設備の設計、施工、
メンテナンスを一気通貫で担う
この業界では、設計だけ、メンテナンスだけなど、単独で請け負う企業はありますが、当社のように設計から工事の施工、そして稼働後のメンテナンスまでトータルで請け負える企業は珍しい存在です。トータルで請け負うからこそ、メンテナンスのことまで考えた、効率のよい設計が強みとなっています。
実は、現在は、バブル期に建てられたプラントが一斉に老朽化し、建て替えられる時期にあたります。当社でも、年間に何件ものプラントの新設に携わっています。新プラントの設備の設計で最も重視するのは、工場の生産効率のアップや使いやすさの向上の提案です。メンテナンスという仕事柄、当社の社員の多くは、お客さまの工場に常駐しています。現場に深く入り込み、設備はもちろん、お客さまの事業内容の詳細や、これから目指される方向性まで理解しているからこそ、最適な提案につながるのだと思います。また、近年頻繁に話題にあがるのは、プラントのCO₂排出量削減や人手不足対策としての自動化・省人化といった、環境や経営のサステナビリティに関する課題です。設計やメンテナンスの工夫でも、これらの課題解決に貢献できることはあり、当社としても力を入れて取り組んでいます。
これらの設計で私たちがめざすのは、なるべくシンプルで美しい設計です。そのような設計は誰が見てもわかりやすく、メンテナンスが容易。お客さまにとっても、メンテナンスコストを抑えられる優れた設計といえるのです。
プロとして、まじめにコツコツ
よりよい仕事を積み重ねて
ただ、この「まじめにコツコツ」というのは、言われたことだけをやっていればよいということではありません。メンテナンス業務の一つひとつに疑問を持ち、よりよくするために何ができるかを考える課題意識は必要です。技術をしっかりと身につけて、ほかの誰かより少し「考え抜かれた仕事」「気遣いのある仕事」「丁寧な仕事」をコンスタントにできるのがプロ。自分で考え、仮説を立てて、実行しやり遂げる。そんな経験を繰り返すなかで得られた成功体験は、必ず自分自身の力となり、自信となることでしょう。
素直であることは
未来を切り拓くかけがえのない力
会社説明会でも、気になることはぜひどんどん質問をしてください。そして、ここで働く自分の姿をイメージできるくらい、当社のことを知ってください。私たちも正直ベースでお答えしますので、入社後「こんなはずじゃなかった」というミスマッチはきっと少ないのではないかと思います。
株式会社日新メンテナンス
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区南船場4-12-12 ニッセイ心斎橋ウェスト6F
- 設立
- 1979(昭和54)年8月
- 従業員数
- 144名
- 売上高
- 50億5,000万円(2023年5月期)
- 事業内容
- 電気・計装設備の総合メンテナンスおよびエンジニアリング、パネル制作および電気・計装工事の施工管理、電気計装の機器販売
- 企業サイト
- http://www.nichime.co.jp/