協栄産業株式会社
- 製造
- 合成樹脂の再生加工販売
営業職/技術職/事務職
関東版掲載 勤務先:東京・茨城・栃木
日本のモノづくりと国内資源循環を支えています!
(左上)東日本FtoPファクトリー(左下)世界初FtoPダイレクトリサイクル設備(右上)西日本PETボトルMRセンター
私たち協栄産業はPET樹脂を始めとしたプラスチックリサイクル原料メーカーとして、業界トップのシェアを誇る会社です。栃木だけでなく東京・大阪などにも事業所を構え、全国規模で事業を展開しています。 ご存知ですか?私たち協栄産業は、皆さんの身の回りにある様々な製品作りに関わっています。ペットボトルは勿論、コンビニのアイスコーヒーやサラダの容器、新幹線の座席シート、サッカークラブのユニフォーム、最近では大手アパレルメーカーの高機能インナーなど、多くの製品に弊社の再生原料が使われています。これからも私たちは日本のモノづくりと国内資源循環を拡大していきます!
- 会社名
- 協栄産業株式会社(キョウエイサンギョウ)
- 所在地
- 〒323-0807
栃木県小山市城東2-32-17 - 設立
- 1985(昭和60)年10月
- 資本金
- 1億円
- 代表者
- 古澤 栄一
- 従業員数
- 175名
- 営業所・支店
- 栃木、茨城、滋賀、東京、大阪、静岡
- 売上高
- 232億1,700万円(2021年)(グループ全体)
- 事業内容
- 合成樹脂の再生加工販売
- TSR企業コード
- 26-015807-0
■ APPEAL POINT!
拠点数拡大で生産能力 大幅アップ!
プラごみによる海洋汚染問題の対応や持続可能な社会の実現に向けて、飲料メーカー各社は2030年までに、ペットボトルの原料を石油由来樹脂から再生・バイオ素材(サステナブル素材)への切り替えを宣言しています。 こうした状況を踏まえ、私たち協栄産業は2021年4月にJFEグループのJ&T環境株式会社と合弁会社「協栄J&T環境株式会社」(セブン&アイ・HDが資本参加)を設立し、同年10月に三重県津市に国内最大級の再生PET樹脂生産工場を稼働しました。この新工場の稼働により私たち協栄産業グループの生産能力が大幅に拡大しました。ペットボトルリサイクルで一緒に地球環境と限りある資源を未来に繋げていきましょう!
TSReye
ペットボトルリサイクルの関心から社会的役割意義は高く、設備投資効果で収益伸長。JFEグループと合弁会社を設立、国内最大級の再生PET樹脂生産工場が稼働し、更なる飛躍が期待される。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/技術職/事務職
- 求人学歴
- 新卒
中途 - 募集人数
- 10名(グループ合計)
平均年齢
42.3歳
男女比
8:2
- 初任給
- 大卒:205,000円
短大卒:185,000円
専門卒:185,000円
高卒:167,000円 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 諸手当
- 職務、通勤、家族、住宅、役職他
- 職務内容
- 研究開発、品質管理、生産管理、経理・総務
- 勤務先
- 東京・茨城・栃木
- 勤務時間
- 技術職(製造職) AM8:00~PM6:00 PM8:00~AM6:00 (交替勤務(4勤2休)実質8.5時間)事務職・営業職 AM9:00~PM6:00 (実働7.5時間)
- 休日・休暇
- 日曜、祝日、土曜日(隔週)、GW、年末年始
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、退職金制度、永年勤続表彰制度、社員旅行
- 教育・研修
- 新人社員教育、階層別教育、各種セミナー参加 他
採用に関するお問い合わせ
担当:総務部 藤田 直樹
- 公式サイト
- http://www.kyoei-rg.co.jp