A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社キャトルプラン

販売(卸)
防犯商品(カメラ・ゲート・タグ)の提案・販売・設置

関東版2026(2024年11月発行)

女性のちからに期待
防犯機器のマルチベンダー。

女性のちからに期待
防犯機器のマルチベンダー。

株式会社キャトルプラン 代表取締役

佐藤 圭三

さとう けいぞう

PROFILE

1969年生まれ。専門学校を卒業後、証券会社勤務を経て1996年に防犯機器メーカーに転職。2000年に株式会社キャトルプランを創業し、防犯機器の設置からメンテナンスまでワンストップサービスを提供。今後はオリジナルの防犯システムなどの開発やマーケティング領域への進出を目指す。

安心・安全をすべての人へ!!
ニーズに合わせ企画開発も

いまやどこにでも防犯カメラが設置されている時代。そんな時代を見越して2000年に設立されたのが弊社です。万引きなどの不正を監視するカメラやゲートはもちろん、医療現場では患者の離院(勝手に外出してしまうなど)防止といった用途にも使える機器を提供。防犯や保全という、ビジネスにおいて必要不可欠なインフラであるともいえ、ますますニーズが高まっています。小売店から大手企業の物流倉庫まで、これまでの導入実績は実に1万件以上。クライアントの要望に応えるべく、弊社でOEM商品(Original Equipment Manufacturing=他社のために開発すること)をつくることもあります。また、将来的にさらにニーズが高まってくるであろう顔認証システムなども充実させたいと考えており、社内SEによる開発も進めているところで、単なる販売店ではなくマルチベンダーの側面もあるのが弊社の大きな特徴です。

女性のちからを見直し働き方改革
日報による波及効果で和気あいあい

こうしたセキュリティー機器を直接クライアントに売り込み、販売するのは営業社員たち。商品の5年保証などクライアントとの付き合いが長くなることもあり、営業は弊社のかなめともいえるセクションです。OJT(On the Job Training=職場内訓練)にて先輩社員について仕事を学び、防犯設備士や電気工事士などの資格を取得することでより深い理解を得て一人前になっていくのですが、実は弊社のトップセールスを上げているのは女性が多いのです。そのため、近年では女性の力を見直しテレワークや時短勤務など働きやすい環境を整備。結果、営業職から結婚、出産を経て仕事に復帰し、営業所長にまで上り詰めたケースも出てきました。このことは後に続く女性社員たちのモチベーションに大きく影響しています。もちろん、男性社員にも、パートナーや家族を支える事のできる働き方などを提案しております。キャトルプランではただ働きやすいだけではなく、それによって社員一人一人が持っている力を最大限に発揮してくれる事を目指しています。
もうひとつ力を入れているのが、日報です。社長の私も含め、社員全員にその日のスケジュールや仕事の進捗などを書き込むことを義務付けており、誰でも閲覧可能になっています。もともとは管理のためだったのですが、たとえば新入社員が初めて契約をとれたとき「おめでとう!」「がんばったね!」など、ほかの部署の者も書き込みをして喜びます。また、事務をこなす社員に「いつもありがとうございます」と営業がコメントするなど、業務内容を知ることで互いに支え合ってはじめて仕事が成り立つということに気づくことができるのです。
上司は日報を読むのも重要な仕事のひとつで、少しでも様子がおかしい社員がいれば面談をするなどして気にかけます。管理のためだった日報でしたが、社員がよりのびのびと楽しく働ける職場づくりに役立てています。

“好き”が起こすエフェクトに期待
独立も支援してパートナーに

これからの展望として、社員にはもっともっと自立してチャレンジしてほしいと考えています。現在はOJTによって一人前になるまで先輩と行動しますが、これからは営業もマニュアル化。それにより生産性も上がりますし、自分の考えで行動を決めることもできるようになります。たとえばカフェが好きならカフェに、動物が好きなら動物園に飛び込み営業をかけるのもいいでしょう。好きなものに対しては話も弾むでしょうし、営業成績にもつながりそうです。このように、失敗を恐れず自ら考えて行動するチャレンジ精神のある人と一緒に働ければ幸いです。皆が切磋琢磨して目標を達成していく成長の機会をどんどん用意したいと考えています。
ちなみに、弊社では独立したいという仲間にはパートナー企業として支援することもあり、そんな野望を持つ人も大歓迎です。共存共栄を目指し、切磋琢磨して互いに繁栄していきましょう。
  • 企画商品開発も行うマルチベンダー。女性が活躍しやすい職場環境を実現している。

株式会社キャトルプラン

会社名カナ
キャトルプラン
所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-3-12 渡辺西新宿ビル5F
電話番号
03-5302-1417
設立
2000(平成12)年4月
従業員数
50名
売上高
21億793万円(2024年3月期)
事業内容
防犯商品(カメラ・ゲート・タグ)の提案・販売・設置
企業サイト
https://quatre-plan.co.jp/
X
https://x.com/quatreplan_pr
Facebook
https://www.facebook.com/quatreplan/?locale=ja_JP
TSR企業コード
29-529324-1
同じエリアのその他の企業

芝電機(株)

製造

弊社は1943年の創業と同時に整流器の製造販売を開始し、1948年に旧日本国有鉄道(現JR)の指定工場となったのを契機に、半導体エレクトロニクスの進展と共に事業を拡張。総合電源 …

(株)関口

販売(卸)

当社は栃木県を中心に、主に東北地方、北関東に支店、配送網を持つ、専業菓子卸問屋です。地域密着のきめ細かい物流を行い、お菓子のプロフェッショナルカンパニーとして、お得意様はもちろ …

(株)マルウ

販売(卸)

当社は1981年設立で43年余りの業歴を経過、その後YKK AP㈱の代理店となり強固なパートナーシップ関係を構築してきました。他方で顧客である住宅・建築会社等に安定供給を続けて …

(株)サン・エンジニアリング

建設

当社は、生産設備の運搬・据付・保守・修理までをワンストップで行い、製造業を裏で支える「生産設備の総合エンジニアリングサービス企業」です。 2003年設立のまだ若い会社ですが、毎 …

中央システム(株)

情報通信メディア・その他

中央システムは、東京 東新宿の独立系ICT(情報通信技術)企業です。起業から44年、様々なお客様のビジネスパートナーとして事業活動を行ってまいりました。今後も、お客様よりいただ …

日本ノーディッグテクノロジー(株)

建設

人知れず私たちの日々の生活を支えている下水道は今、老朽化問題を抱えています。下水道は24時間365日、止めることができません。重要なライフラインである下水道を守ることは未来を守 …

旭日電気工業(株)

建設

「Light Your Delight~あなたの喜びに、灯りをともす」2024年に創業110年を迎えた旭日電気は社員を含む全てのステークホルダーに「喜びをもたらす存在でありたい …

(株)ニチコム

販売(小売)

携帯電話ショップが提供するもの―それは、お客様の豊かな暮らしです。携帯電話はもはや、ただの通信手段ではありません。ビジネスの味方であり、思い出の詰まったアルバムであり、時に家族 …

(株)山井アーバンテクノス

建設・販売(小売)

北は北海道、南は福岡まで工事を戴いて参りました。小さな会社ではありますが大手ゼネコン様やエンジニアリング会社様等といったハイレベルの仕事も普通にこなしております。建設業界では予 …

(株)ジェイ・クリエイション

情報通信メディア・その他

入社後は3ヶ月間の技術研修を受けていただきます。一人ひとりのレベルに合わせてしっかり教育を行いますので未経験の方もご安心ください。また元請案件が9割を占める弊社では開発工程はも …