A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社菊地建築設計事務所

建設・不動産・サービス
建築企画設計監理・不動産管理仲介・建築工事

技術職

勤務先:千葉

関東版2026(2024年11月発行)

「五方良し」の建設で、
関わる全ての人を幸せにする。

「五方良し」の建設で、
関わる全ての人を幸せにする。

株式会社菊地建築設計事務所 代表取締役

菊地 里志

きくち さとし

PROFILE

工学院大学卒業後、建築事務所に勤務。その後独立し1980年に同社、1981年に株式会社地建工業、1986年に株式会社フタバ測量設計を設立しSKグループ3社の代表取締役として事業を展開。2025年4月21日自身の経営そのものを語った本『五方良し』を出版。

提案設計から管理まで
安定した事業モデル

弊社は昭和55年に設立。当初はお客様から設計の発注のみを受けていましたが、やがて土地の有効活用などについても相談されるようになり、事業の立案・提案にも携わるようになりました。そしてビルやアパート、店舗の設計が増えるにつれ、自社で工事会社をもつ必要性を痛感し、株式会社地建工業を立ち上げ。続いて、設計・施工・入居管理を行う不動産管理センター、さらに大規模案件に対応するために株式会社フタバ測量設計を設立しました。現在はSKグループとして、自社で一貫して建築工事を行う事業体制を確立し、扱う物件も、注文住宅から事務所・マンション・病院と多岐にわたりグループの売上は50億円を越えて現在も成長中です。
2024年5月には「(株)菊地設計」を設立。設立50周年までに新会社に設計と工事部門を移行し、弊社は不動産管理・資産保有会社として運営していきます。新会社では若い力を活かし若い世代が考えて運営できる体制を作り、グループのさらなる発展を目指します。これに伴い今から入る社員たちは歴史ある会社の「中核人材」になれることも大きな魅力だと思います。

総合力と発想力で
魅力ある建物を育む

弊社の強みは、土地活用や付加価値のある物件の提案から土地の測量、造成、建築、管理までワンストップで出来るところです。
無駄がないため工事費などが削減でき、竣工後も「不動産で安定収益を得られた」とお客様から高評価をいただいています。また、事業エリアを本社のある千葉県鎌ケ谷市から半径20km圏内に絞り、地元密着企業として地域の信頼が高まり、口コミや紹介で多くのご依頼をいただいています。
弊社の売りは他にはない付加価値のある物件です。1階をガレージ、2階を1Kルームとして、別に駐車場もつけた「ガレージハウス」では賃貸物件として既に40棟以上、来年度も10棟を建築予定です。また、3畳の防音室をつけた1LDKの賃貸は音楽系の学部をもつ大学周辺で人気です。弊社の物件にはベランダにランドリールームが標準設備としてあり、大変好評をいただいています。他にもファミリー向け物件、今後はキッチンやお風呂を充実させた女性向け賃貸など、まだまだ新しい付加価値の付いた物件案があり、これらは口コミだけで満室になるため経営基盤を安定させる大切な事業となっています。

社員の働き方を尊重・配慮
夢を持って仕事してほしい

2024年3月から千葉銀行・京葉銀行・千葉興業銀行と業務提携をして、土地建物に対する投資額に対し、家賃収入を利回りとする物件を商品化して販売・融資するプランの提案についてレクチャーをはじめました。これはオーナー様、テナント・入居者様、弊社の「三方良し」を、弊社ではさらに銀行様、不動産仲介業者様を加えた「五方良し」にするプロジェクトです。この「五方良し」はずっと行ってきたことであり、2025年の4月に講談社より出版する本のタイトルでもあります。まさに私自身の経営そのものの考え方です。
社員に大切なのは、やりがい、給与、休暇の3つです。弊社には多くの業務があるため、自分が興味をもった仕事にチャレンジすることができます。給与は「年齢×1万円」が基本です。さらに、結婚、出産、資格取得で+1万円を毎月加算。業績や職種を問わず給与は平等にし、仕事量などによる差は年4回支給する賞与で調整します。社員全員に定時退社を徹底し、長期休暇を含む休暇取得を保証しています。
社員が夢を持って仕事をし、関わってくれたすべての人が「得をしたな、幸せだな」と思える建物をこれからも提供していくのが社長としての私の使命だと考えています。
  • 2024年はSKビル10番館が建ち、来年中に20番館まで竣工予定。

株式会社菊地建築設計事務所

会社名カナ
キクチケンチクセッケイジムショ
所在地
〒273-0115
千葉県鎌ケ谷市東道野辺4-3-63 SK第2ビル1F
電話番号
047-445-9822
設立
1980(昭和55)年10月
従業員数
34名(グループ全体)
売上高
53億円(2023年3月期)(グループ全体)
事業内容
建築企画設計監理・不動産管理仲介・建築工事
企業サイト
https://www.kikuchi-arc.jp
TSR企業コード
32-061793-9
同じエリアのその他の企業

CSアカウンティング(株)

サービス・情報通信メディア・その他

企業のバックオフィス業務である経理・人事のBPOサービスを高品質かつスピーディにワンストップで提供することにより、上場企業グループを中心に様々なクライアントから高い支持を得てお …

新日本金属(株)

製造

当社は佐野市、栃木市に4つの製造拠点を有し、鉄構事業・精密板金事業を行っております。鉄構事業では、鋼材流通加工から建設部材・土木部材・橋梁耐震部材等の製造、産業機械の製缶加工ま …

(株)城南製鋼所

製造

城南製鋼所は、1955年創業以来、電気炉メーカーとして、鉄筋コンクリート用棒鋼製造一筋に、鉄製品の提供を通じて社会に貢献して参りました。当社の製品は国内のみならず海外からも高い …

ネッツトヨタ東都(株)

販売(小売)

当社は東京から千葉までのエリアをカバーするトヨタディーラーとして、1960年設立以来、幅広い年代のお客様に向けてクルマの販売・点検・修理をおこない、来店されるすべてのお客様の『 …

(株)フィールド・パートナーズ

建設・不動産

私たちは、日本から土壌汚染問題をなくすことをミッションとして活動するプロ集団です。土地の調査から土壌の改良工事まで、土壌汚染に関するサービスをトータルに提供し、"土地"という限 …

浜野電設(株)

建設

若手が活躍する当社では、高収入を実現しながら社員とその家族の幸せを最優先に考えています。年齢や経験に関係なく、実力を正当に評価することで、若手でも高収入を得ることが可能です。私 …

岩村建設(株)

建設・不動産

「ビルの角を曲がったところ」や「歩道橋のすぐ近く」など、日常会話の中で建築物は〝暮らしの目印〟になっています。北関東を中心に総合的な建設に携わり、40年以上になる私たち岩村建設 …

(株)サンオクス

販売(卸)

株式会社サンオクスは1995年に東京で産声をあげました。創業当時から取り扱い商品の“独自性”にこだわり、個性的な高付加価値商品をお客様に提供してまいりました。アジア諸国・全世界 …

第一工業(株)

建設

弊社はおかげさまで創業53年目を迎える事が出来ました。私たちはお客様よりご依頼をいただく際「どんな仕事も断らない」、「どんなことでもトライする」を基本的コンセプトとして、お客様 …

ルンキーメタルジャパン(株)

製造・販売(卸)

1972年に金型を作る際の土台となる”モールドベース”を製造・販売するメーカーとして香港で起業したLKMグループは、低価格・高品質なモールドベースを規格化し、大量生産を可能とす …