株式会社オレンジホーム企画
- 建設・不動産
- 木造住宅の新築。規格型戸建賃貸住宅
営業職/技術職
勤務先:埼玉本社
関東版2026(2024年11月発行)
上尾市を中心に累計700棟超の実績!
自社施工による社屋
戸建賃貸住宅「ドリームハウス」建築例
多くの女性社員が活躍中!
当社は2007年に創業し、埼玉県上尾市を中心に木造住宅の施工やリフォーム、賃貸管理等事業展開している建築会社です。主要商品は戸建賃貸住宅と規格型マイホームからなり、各々数種類の商品ラインナップを揃えています。
戸建賃貸住宅は、マイホームと同じ様な住まい方が人気で、金融機関や不動産会社からのご紹介も多い商品です。また、若いファミリー層のマイホーム実現の為、コストパフォーマンスに優れた規格住宅もご提案しています。「おかげ様で夢が実現できました」と多くのお客様に喜んでいただいております。
本社内に営業・設計・工事が在籍しており、ワンストップで業務に取り組んでおります。
今後も地域に寄り添い、豊かな暮らしの実現に邁進して参ります。
- 会社名
- 株式会社オレンジホーム企画(オレンジホームキカク)
- 所在地
- 〒362-0036
埼玉県上尾市宮本町10-25 - 設立
- 2007(平成19)年1月
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 佐藤 敏昭
- 従業員数
- 26名
- 売上高
- 11億5,400万円(2024年6月期)
- 事業内容
- 木造住宅の新築。規格型戸建賃貸住宅
- TSR企業コード
- 31-397926-0
戸建賃貸住宅の
リーディングカンパニー
弊社の主力商品「ドリームハウス」は、ファミリー層に人気の高い、強い差別性を持つ商品です。今後の市場ニーズを予測し開発した新商品も発表し、より広い層のお客様にご支持いただいております。
選択と集中による業務効率化
商品群は規格商品をメインに・施工範囲を半径15kmに定める事により、営業工事共に業務を進めやすい形にしております。 事務所は本社所在地のみの為、 転勤はございません!
- 企業サイト
- https://orangekkk.com/
- https://www.facebook.com/orangehomekikaku/
- https://www.instagram.com/orange_home.kkk/
TSReye
上尾市のハウスメーカーとして地元では知名度抜群。地元重視の仕事ぶりが評価され、紹介やリピーターが多いことも特徴的。若返りを図るなか、勉強熱心な社員が多く、社内の活性化に繋がっている。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/技術職
- 学歴・職歴
- 新卒:大卒、短大卒
中途 - 選考方法
- 筆記試験/面接
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 対面/WEB
採用実績
(2024年)
1名
平均年齢
46歳
男女比
6:4
- 企業からの
メッセージ - 初めての業界業種への挑戦でしたが、お引渡まで携わることが出来、やりがいを感じています。当社では先輩や上司・他部署との連携の元、案件に取り組んでいます。建設業は男性が多いイメージがありますが、営業・設計等で、女性社員が活躍しています。ぜひ一緒に働きましょう!(先輩社員 M.Yさん 2023年入社)
- 初任給
- 大卒:223,600円
短大卒:221,300円
基本給(193,000~195,000円)+固定残業代20時間分(28,300~28,600円)含む※超過分は別途支給 - 昇給
- 年1回(9月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 諸手当
- 資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、現場手当、通勤手当(定期代orガソリン代)、住宅手当(社内規定による)
- 職務内容
- 営業職、技術職(施工管理職[現場監督])
- 募集人数
- 2名
- 勤務先
- 埼玉本社
- 勤務時間
- 8:30〜17:30
- 休日・休暇
- 年間110日(2024年度)、週休2日制
水曜定休日(1日は配属先準拠※その他当社カレンダーによる)GW休暇・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇・リフレッシュ休暇(勤続3年以降 毎年) - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金制度(中退共)、制服貸与(施工管理職)、あんしん財団加入、養老保険加入、スマホ貸与
- 教育・研修
- 新入社員研修、OJT、資格取得支援制度、外部コンサルティング講習
採用に関するお問い合わせ
担当:吉澤・溝口・松田
- 公式サイト
- https://orangekkk.com/