株式会社前田
- 不動産・サービス
- プロパティマネジメント事業、リーシングマネジメント事業、リテイン事業、サブリース事業
関東版2026(2024年11月発行)
社員、お客様に喜びを与え
100年続く企業へ躍進。
社員、お客様に喜びを与え
100年続く企業へ躍進。
株式会社前田 代表取締役
前田 英男
まえだ ひでお
PROFILE
1964年2月生まれ。北海道札幌市出身。賃貸業界一筋、35年以上のキャリア。入居者が安心して暮らせる独自のサービスを次々に企画し、賃貸不動産の常識を覆し注目を集めている。また働きやすい環境づくりで圧倒的な社員定着率を実現している。毎朝の日課は渋谷のゴミ拾い、清掃。
企画力で賃貸市場をリード
空室ゼロや更新率9割実現
たとえば、お部屋探しのお客様にタクシーチケットを提供するという企画があります。内見を敬遠されやすい駅から遠い物件で実施し、賃料を下げることなく満室入居を達成しました。また、「ぴっかぴっかクリーニング」と題した企画も好評です。お部屋を更新されるお客様を対象にエアコン・キッチン・お風呂・トイレ・洗面台のクリーニングを無料で行うもので、キレイになった住まいを見て引越しは見送られます。結果、一般的な賃貸物件の更新率が6割なのに対し、弊社の管理物件の更新率は9割となっています。
働きやすい環境整備を徹底
定時退社で福利厚生も充実
仕事は定時の17時で退社できる体制を整え、ロングバケーション休暇など独自の休暇制度も設けています。有給休暇については家族と楽しむ旅行代30万円の支給をセットにし、取得率100%です。加えて今年は社員旅行を実施しました。もちろん費用は全部会社持ちです。さらに人材育成の一環として、私を先頭に渋谷の街のゴミ拾いを毎朝行っています。近隣住民の方たちと挨拶を交わしたり、街がキレイになったりすると、本人の気持ちは変わりますよね。日課の社会貢献によってお客様への貢献意欲も高まります。
独自評価システムにより
ワンチームの組織を形成
このような取り組みにより弊社では離職率が非常に低く、社員の大多数が勤続15年以上を迎えています。また会社の利益を社員への報酬に還元するのが習わしで、当初と比べて全員給料は倍になりました。上場は考えておらず、今後もその姿勢は変わりません。社員たちの喜びや幸せを第一に、賃貸不動産業界での躍進を続けていきます。
- 明るく元気な社員が揃っている。打合せも和やかな雰囲気。
株式会社前田
- 会社名カナ
- マエダ
- 所在地
- 東京都渋谷区道玄坂2-19-6 スクエア渋谷2F
- 電話番号
- 03-3770-3000
- 設立
- 2007(平成19)年5月
- 従業員数
- 110名(グループ全体)
- 売上高
- 99億円[2024(令和6)年9月期見込み](グループ全体)
- 事業内容
- プロパティマネジメント事業、リーシングマネジメント事業、リテイン事業、サブリース事業
- 企業サイト
- https://maedacom.jp/
- https://instagram.com/oshabeya_mystyle?igshid=YmMyMTA2M2Y=
- TSR企業コード
- 29-710136-6