A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社キャドマック

サービス
コンピュータソフトウェア開発卸売

営業職/技術職/その他/システム開発

勤務先:東京、大阪、宮城

関東版2026(2024年11月発行)

製造業におけるDXを
製品・サービスで推進

製造業におけるDXを
製品・サービスで推進

株式会社キャドマック 代表取締役社長

髙垣内 昇

たかがいと のぼる

PROFILE

1953年9月生まれ。ドイツ資本の機械メーカーに勤務後、先代社長に請われて1995年に同社に移り、営業責任者に。2010年から現職。座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」。経営理念は「お客様の満足、取引先の満足、従業員の満足、企業の満足」。趣味はゴルフ。

4,000社が導入する
CAD/CAMソフト

弊社は1993年の設立以来、主に板金加工用のCAD(コンピュータ支援設計/CAM(コンピュータ支援製造)ソフトウェアの開発・販売・メンテナンスを行ってきました。板金は自動車、電子機器、照明器具、スチール家具など幅広い製品に使われているため、弊社のお客様の業種も多岐にわたり、導入企業数は約4,000社に達しています。
板金を使って製品を作るためには、3D(3次元)の完成品を展開した2D(2次元)の図が必要となります。この展開図を、CADを用いて作成します。現在あらゆる設計データが3Dでやりとりされる時代が来ていますが、依然として2D設計を続けるお客様も少なくありません。2D設計では部品の数値的な裏付けがなく、表現できない部分は注記などで補うため、構想通りの製品ができない場合があります。3D設計では寸法の違い、部品間の干渉、強度などの検証をCAD上で行なえるため、設計工数削減が実現します。弊社は2D設計から3D設計への移行を、様々なソフトウェアの提供と丁寧な導入支援によって推進しています。

製造業のDXを
推進する製品群

日本の製造業は高齢化による人材不足や調達資材費高騰などにより、デジタルトランスフォーメーション(DX)による生産性向上に取り組まざるを得ない状況にあります。弊社は3D-CADを使った製造現場のスマート化により、生産性を向上させるソリューションを提案します。
具体的な製品としては、直感的な操作で3Dモデルを作成・編集し、展開図を作成できる「MACsheet SEG5」、ネスティング機能(1枚の鋼板から複数の部品を効率的に取り出し歩留まりを向上)を強化した「MACsheet IST」、2Dデータをポケットにモノを入れる感覚で3Dデータに変換できる「3D Pocket」などを揃えています。
こうした製品群や図面管理、生産管理など別々のシステムに存在するデータ(縦糸)を横糸で繋ぎ一元管理するのが、製造用PDM(Product Data Management)となる「MACsheet DataPocket」です。板金製造の前段取り工程での“さがす”というプロセスをデジタル化、システム化、自動化することによって生産性を高め、お客様のDXを推し進めます。2011年にはドイツの世界的メーカーであるシーメンスとテクノロジーパートナー契約、販売代理店契約を結び、同社の3D-CADソフトウェア「Solid Edge」の販売拡大にも取り組んでいます。

やりがいを感じながら
着実に成長できる会社

弊社開発部部長の渡邉光行は「お客様との距離が近く、自分の仕事が製造現場の役に立っている実感を得られることが最大の魅力です。社長ともコミュニケーションがとりやすく、会社の様々な情報を全社員に公開しているため、社員一人ひとりが当事者意識を持ち、やりがいを感じながら仕事に向き合うことができます」と話します。
また、開発部係長の倉岡 めぐみは「いい人が多く、和気あいあいとした雰囲気です。部署の垣根がなく、どんなことでも相談しやすいことが特徴です。入社してから3年になりますが、その後に入社した社員は一人も辞めていません。私は現在子育て中ですが、テレワークや時短勤務などの制度がしっかり整備されているため、とても働きやすいですね。教育制度も充実しているため、着実に成長していくことができます」と話します。
弊社は人を大事にし、みんながしっかりとコミュニケーションをとりながら一緒に成長していける会社です。常に好奇心を持ち、失敗を怖れず新しいことに挑戦したい方のご応募をお待ちしています。
  • 開発部の渡邉光行部長、開発部の倉岡めぐみ係長。

株式会社キャドマック

会社名カナ
キャドマック
所在地
〒108-0023
東京都港区芝浦3丁目9番1号 芝浦ルネサイトタワー6階
電話番号
03-6453-9770
設立
1993(平成05)年7月
従業員数
37名
売上高
10億6,000万円(2024年3月期)
事業内容
コンピュータソフトウェア開発卸売
企業サイト
https://www.cadmac.net
TSR企業コード
29-313328-0
同じエリアのその他の企業

日本BCP(株)

販売(小売)・サービス

災害大国ニッポン。大規模停電が発生したとき、企業の事業継続に必要な「燃料の確保」はBCPの実効性を高めるうえで重要なカギとなります。当社は「災害時の燃料配送サービス」を提供する …

(株)関口

販売(卸)

当社は栃木県を中心に、主に東北地方、北関東に支店、配送網を持つ、専業菓子卸問屋です。地域密着のきめ細かい物流を行い、お菓子のプロフェッショナルカンパニーとして、お得意様はもちろ …

宇都宮塗料工業(株)

建設

当社は道路標示や標識設置、ガードレール、カーブミラーなどの交通安全に関わる設置工事と、橋梁や歩道橋などの公共施設の塗装工事を主に行っています。『安全な環境を創り 幸せな生活の土 …

(株)スマート・リソース

情報通信メディア・その他

当社は経営理念として、「道を創る Create the Standard」(これまでの常識にとらわれず、自由な発想と感性で後世に残る「道」を創出する)を掲げています。事業開始以 …

(株)アストライズ

建設・不動産・サービス

弊社は塗装業を経て建設業・不動産業・飲食業を展開している企業です。建設・不動産部門では2023年より、目標に掲げていた自社開発事業も開始し、モノづくりの大変さ・楽しさを改めて学 …

ルンキーメタルジャパン(株)

製造・販売(卸)

1972年に金型を作る際の土台となる”モールドベース”を製造・販売するメーカーとして香港で起業したLKMグループは、低価格・高品質なモールドベースを規格化し、大量生産を可能とす …

高秀建設(株)

建設・不動産

創業以来、造成工事・道路工事・上水道工事・河川工事・橋梁工事等の様々な土木工事を中心に、社会のインフラ整備に貢献して参りました。地元千葉県での展開をはじめ、全国の街づくりに携わ …

JFEコムサービス(株)

情報通信メディア・その他

当社は企業が活動する上で必要な、システム開発・インフラ構築・セキュリティ支援・安心安全ソリューション・スマデバ事業等を手掛けています。お客様の企業活動にITは浸透し、なくてはな …

(株)オオクシ

サービス

弊社は、千葉県を中心に59店舗の理美容室を運営し、年間来店者数113万人、23期連続増収を継続している企業です。今でこそ、増収を続けていますが、かつては苦しい時期もありました。 …

キングラン(株)

製造・建設・販売(卸)・サービス

キングラングループは、防炎加工・クリーニング業として1972年に誕生しました。防炎カーテンの縫製・定期クリーニング・保守管理を組み合わせた「カーテン管理システム」を医療施設向け …