A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社ヤマゲン

販売(卸)
包装・梱包資材、産業用資材の製造・加工及び販売 包装機械、器具・物流機器等の販売及び修理 上記に附帯する一切の業務

関東版2026(2024年11月発行)

変革を担う総合商社、
循環型水洗トイレで躍進。

変革を担う総合商社、
循環型水洗トイレで躍進。

株式会社ヤマゲン 代表取締役社長

近藤 公一郎

こんどう こういちろう

PROFILE

1979年生まれ。大手企業で様々な経験を積んだ後、2009年に実父が経営する株式会社ヤマゲンに入社。配送や営業を経験した後、常務取締役、専務取締役を歴任。2001年に代表取締役に就任。テレビCMを打ち出すなど、大胆なブランディングと戦略で成長。完全循環型水洗トイレで新たな飛躍を期す。

災害時に大きな力を発揮
完全循環型水洗トイレ

私たちが今、事業の新しい柱として強い意志のもと販売に注力しているのが完全循環型水洗トイレです。微生物によって水を浄化して循環する画期的なトイレ。上下水道の設備が不要な上、太陽光発電システムを利用するため、商用電源も必要ありません。タンクは空気を遮断しているので異臭が漏れる心配もなく、水洗方式なので衛生的で女性も安心して使用できます。
お客様のご要望に合わせて便器の数や構成を柔軟に選ぶことができますが、基本的なタイプとして、移動式循環水洗トイレと固定型循環式土壌トイレをご用意。移動式は、4トントラックで吊れる重さのコンパクト設計。災害時や断水・停電などの緊急時もトラックに載せて移動でき設置場所を選ばず、すぐに使えます。給水工事や排水工事が不要なので、工事現場やイベント会場、グランピング施設・キャンプ場などにも適しています。固定型は、災害避難場所に今ある既存のトイレにシステムだけ採用できるタイプ。通常時と災害時でシステムを切り替えることができるので万が一の備えとして最適です。登山者に安心して水洗トイレをご利用いただける山岳トイレとしても注目されています。

女性の就労支援や
農地での活用も視野に

先の能登半島地震でも記憶に新しいところですが、災害時のトイレの問題は深刻です。私たちも災害時のトイレ問題を何とかしたいと考え、完全循環型水洗トイレの販売を開始しました。ところが、最近全く異なる用途での引き合いがありました。それは、とある製造業のお客様が女性の就労支援のためにこのトイレを導入された事例です。人手不足の中、女性の従業員を増やしていく方針を打ち立てたお客様は、女性用トイレ設置の必要性に迫られます。しかし、上下水道の設備を整えるには莫大な費用がかかる。そこで、弊社のトイレに興味をもってくださいました。その他にも掘削できない農地での利用など、意外な市場がまだまだ潜在していると考えられます。今後は、海外市場を含めた様々な可能性を模索していきます。
弊社は1981年の設立以来、包装・梱包資材、食品包装資材、農業用資材、衛生用品などの製造・販売を主事業としてきました。包装・梱包資材の業界は、人口の増加を前提とした薄利多売の世界。市場が縮小する「多売」のできない時代にどう立ち向かうか。私は、その問いに対する答えは過去の経験の延長線上にはないと考えています。現在の日本のビジネス界は、過去の経験が役に立たなくなっている時代だと思います。しかし、多くの人が過去の経験をもとに判断している点に閉塞感があると思っています。私たちは大きな海原に立ち、新しい挑戦を何度でも繰り返していきます。

ビジネスの構造自体を提案
大きな目標に向けて全力

人手不足という社会課題を見据えた事業展開も、私たちの取り組むべきテーマの一つ。人材派遣会社アシストエンジニアリングが提供する人材と弊社が取り扱う工業用機器などをセットで供給する新しい試みは、製造業を中心に注目を浴びました。このアライアンスは継続しつつ、新たなパック事業を推進中。例えば食品会社のお客様は食品を製造するという本来業務に加えて袋への封入や梱包作業、出荷業務という作業を行います。こうした付帯業務を弊社が丸ごと請け負う事業です。お客様は本来業務への注力、弊社は袋や梱包資材を納品する手間がなくなり、双方に効率化をもたらすわけです。
これまでは、袋や梱包資材をどれだけ安くできるかという発想でしたが、これからはこのように構造自体を提案していく時代。10年後に売上100億円という大きな目標を見据え、今、一緒に戦ってくれる方を求めています。
  • 3つのタンクと奥に設置した微生物入りの土壌で水を浄化して循環させる。

株式会社ヤマゲン

会社名カナ
ヤマゲン
所在地
山梨県甲府市上町1860-3
電話番号
055-243-2255
設立
1981(昭和56)年1月
従業員数
20名
売上高
25億1,649万円(2023年11月期)
事業内容
包装・梱包資材、産業用資材の製造・加工及び販売
包装機械、器具・物流機器等の販売及び修理
上記に附帯する一切の業務
企業サイト
http://www.yamagen-co.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/yamagen1981/
TSR企業コード
34-009377-3
同じエリアのその他の企業

大和鉄原工産(株)

販売(卸)

大和鉄原工産株式会社は、1961年の設立から鉄鋼原料の取り扱いを中心に卸問屋として歩みを続けてまいりました。多くの取引先(国内大手メーカー)に信頼をいただいています。近年では従 …

(株)アイシンク

サービス

2000年の創業以来、先端技術を武器に成長してきた会社です。スマートフォン、VR、自動運転などの組込みシステムに加え、金融や製造業など、様々な業界の業務を効率化するWebシステ …

(株)オオクシ

サービス

弊社は、千葉県を中心に59店舗の理美容室を運営し、年間来店者数113万人、23期連続増収を継続している企業です。今でこそ、増収を続けていますが、かつては苦しい時期もありました。 …

(株)アクアテック

建設

アクアテックは、水と空調の専門企業です。1996年の創業以来、空調設備から給排水・衛生設備工事、消防設備工事と、多様化するお客様のニーズに対応してきました。現代の日本における建 …

(株)ティー・エム・ピー

製造

私たちTMPではパーツフィーダーやロボットスライダを組み合わせて、オリジナルの産業用ロボットを創ってきました。みなさんは「ロボット」と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。ASI …

(株)藤崎興産

製造・販売(卸)

弊社は、鉱石や鉱物などの岩石原料を粉砕し粒状・粉状素材にするための大型機械と付属の金属部品を、顧客企業と商談を重ねながら、開発設計し販売をしています。弊社の製品は、普段、目にす …

(株)ウベハウス東日本

建設・不動産

当社の創業は今から40年前の1984年。コンクリートパネルを使った鉄筋コンクリート構造の一戸建て住宅を全国に展開していたウベハウスの代理店、ウベハウス群馬として設立されました。 …

(株)関口

販売(卸)

当社は栃木県を中心に、主に東北地方、北関東に支店、配送網を持つ、専業菓子卸問屋です。地域密着のきめ細かい物流を行い、お菓子のプロフェッショナルカンパニーとして、お得意様はもちろ …

(株)近藤組

建設

弊社は、創業85年を迎えた建設会社です。海岸や港湾の土木工事と、公共施設の新築や増築を手がける建築工事、この二つが長年弊社の二大事業となっています。これまでには、信濃川の氾濫か …

(株)三国東洋

製造

近年の自動車は「走るコンピューター」とも言われるほど、その内部には多くの電子機器が組込まれています。現代社会において私たちの身の回りには電子機器が溢れ、それ無しでは社会生活が成 …