A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

有限会社渡辺沖次郎商店

建設・販売(小売)
プロパンガス設置工事、土木建築工事、電設工事、他

関東版2026(2024年11月発行)

地域の方への感謝を胸に
安心・安全を届ける

地域の方への感謝を胸に
安心・安全を届ける

有限会社渡辺沖次郎商店 代表取締役社長

渡辺 誠

わたなべ まこと

PROFILE

1955年10月生まれ。日体大卒業後、大手ガス会社へ入社した年に、実父の死去により有限会社渡辺沖次郎商店を引き継ぐ。燃料小売り事業から土木建築工事、電設工事など事業領域を拡大。1989年、注文住宅ブランド「ナベホーム」を立ち上げた。前橋ガス事業協同組合の理事長を務める。

ガスと建築と防災
三本柱で地域へ貢献

大正元年に燃料屋として創業した弊社は、110年以上の歴史があります。現在はガス・建築・災害バルクの3事業を展開しております。私が家業を継いだときはガス事業のみでしたが、水回り製品などを建築現場に納品する中で、良心的な価格やサービスを地域のみなさんに提供したいと考え、建築業の資格を取得して1989年から建築事業をスタートしました。エコノミーかつ条件のいい平屋住宅が、弊社の看板商品となっており、喜んでいただいております。
また、ガスの強みを活かした災害対策機能をもつ特別養護老人ホームも建設し、災害時には近隣住民の避難所にもなれる施設も作っております。この施設の特徴であり、弊社の3本目の柱となっているのが「災害バルク」です。
「災害バルク」とは、ガスで発電できる機械で、これさえあれば煮炊きや暖が取れます。私は、前橋ガス事業協同組合の災害協定活動で、これまでに、新潟や東北の被災地を支援に訪れたのですが、そこで災害に負けず「災害バルク」が残っているのを目の当たりにし、「非常に重要なものだ」と感銘を受けたのです。災害で電気や都市ガスが止まってしまった時でも、プロパンガスなら使える。12年ほど前から行政にも掛け合い、初めは組合として寄付をしながら、その重要性を伝えてきました。現在は公民館や道の駅などに設置が進み、幸い大きな災害が起きていないのでまだ実用はされていませんが、防災訓練などで地域の方々にも理解が広まっています。

「ありがとう」の気持ち
常に周囲へ持ち続け

弊社のトラックには、背面に大きく「ありがとう」と書いてあります。人と人が付き合う中で最も基本であり、大切なのは「ありがとう」の気持ち。お客様の中には見送ってくれる方もいらっしゃるのですが、そんな時に車に乗りながら後を向いては伝えられないから、書いているのです。おかげさまで地元の方には「ありがとう号」として親しまれ、「見たよ」なんて声をかけられると嬉しいですね。社員はみんなその心持ちで、感謝の気持ちを大切にしています。この地域に生かされて、自分や会社があり、ガスの業界がある。商売をさせてもらっている地域の方への感謝や、その大切な方々を守りたいという思いで、組合として地元の児童養護施設や高校カヌー部への乾燥機寄付など、できる限りのことをしています。
先代の父・沖次郎は私が22歳の時に急逝し、大学を卒業したその年に家業を継承しました。当時は、近所の方々や業界の先輩方が気にかけてくれました。ですから、今でも何か、彼らや地域のためになることができればと思っています。

創業者や先代の思いを
次の世代へ継承

弊社は、私の祖父・渡辺右兵衛が1912年に前橋で燃料屋として創業し、父が継承し、父の没後、私は22才で家業を継ぎました。気持ちを強く持って続けてきましたが、親父や祖父がしっかりやってきてくれたからこそ、自分が失敗してもどうにか生き残っていられたと思います。今も屋号が父の名「沖次郎商店」のまま改名しないのは、私が「まだ志半ばだから」という気持ちを持ち続けているからです。
かつては自分でガスの配達をして、夜中でも電話が来れば駆けつけ、対応するような泥臭さがありましたが、今は配送や自動検針、保安センターなど分業となって誰でもできるようになっています。
業界も弊社も、次世代へバトンタッチする時期にも差し掛かっていますが、大切なのは保安であり、それは変わらずにお客様へ安心・安全をお届けしたいと思っています。
  • 渡辺社長が理事長を務める前橋ガス事業協同組合。2020年に創立50年を迎えた。

有限会社渡辺沖次郎商店

会社名カナ
ワタナベオキジロウショウテン
所在地
群馬県前橋市三俣町1-27-16
電話番号
027-231-0793
設立
1953年
従業員数
20名
売上高
20億1,888万円(2024年6月期)
事業内容
プロパンガス設置工事、土木建築工事、電設工事、他
企業サイト
https://www.nabehome.net
TSR企業コード
27-025411-0
同じエリアのその他の企業

AIメカテック(株)

製造

当社は、1990年3月に創業、2016年7月に株式会社日立製作所から分社し、新たにスタートしました。創業以来培ってきた「微細塗布技術」「高精度位置合せ技術」「真空制御技術」等の …

ミヤコ自動車工業(株)

製造

 ミヤコ自動車工業(株)は1949年創業以来、『 顧客に満足される商品を供給すること 』をモットーに「 ミヤコのブレーキパーツ 」を中心とする重要保安部品のメーカーとして今日ま …

(株)ジャストオートリーシング

サービス

当社は法人向け自動車リースをメインに、車に関する全てのサービスをワンストップでご提供している「自動車の総合サービスコンサルタント」です。神奈川県内で最大級の自動車整備工場を自社 …

アイテル(株)

情報通信メディア・その他

創立は1980年。約半世紀にわたり、日本の金融システムの開発に取組み、下支えを実践して参りました。巨大なシステムの部分部分の開発に広く携わってきた経験とスキルを今後も多くの金融 …

大真建設(株)

建設・サービス

弊社は、土木工事、給排水工事、擁壁工事、エクステリア工事、舗装工事などの一般土木施工を中心に事業を営んできました。1996年の創業以来、一貫して管理業務に注力し、現場の作業は協 …

(株)CYLLENGE

情報通信メディア・その他

「私たちにしかできないことをしよう」を企業理念に掲げて、組織間のコミュニケーションを安全にするための情報セキュリティ製品を企画・開発・販売しているベンダー企業です。国が最新のサ …

(株)Toshin

製造・販売(小売)・販売(卸)

当社は、水道メーターユニット及び浴室用シャワーヘッドの企画・設計・開発・製造・販売をしている企業です。 水道メーターユニットは、使用量を計測するための機構ユニットで、水道メータ …

水戸工業(株)

販売(卸)

弊社は、明治30年から現在まで127年、機械工具の製作技術を基点に、社会の進化とお客様の発展とともに成長し、お客様の様々なものづくりに貢献できる技術力を蓄積してまいりました。お …

(株)サン・エンジニアリング

建設

当社は、生産設備の運搬・据付・保守・修理までをワンストップで行い、製造業を裏で支える「生産設備の総合エンジニアリングサービス企業」です。 2003年設立のまだ若い会社ですが、毎 …

大洋商事(株)

販売(卸)

特殊鋼専門商社として、自動車・産業機械・建設機械・プラント・IT等を中心とした幅広いお客様に、特殊鋼全般・鍛造品・各種鉄鋼加工品等、多様な商品を提供しています。近年は、ますます …