株式会社G.A.P
- サービス・情報通信メディア・その他
- システムインテグレーション
営業職/技術職/プロジェクトマネージャー/システムエンジニア/プログラマー/運用系エンジニア
勤務先:東京、神奈川、埼玉、千葉、福岡
関東版2026(2024年11月発行)
主力事業は官公庁の業務システム開発
- (左)入居ビル外観(右)各種認証・許可を完備しています
堅実な経営で16期目を迎える当社が主に手掛けているのは、官公庁と公共系の業務システム開発。設立以来、官公庁を中心としたSI事業を展開しているため安定性は抜群。東証プライム上場企業の関連会社になったことで、更なる安定感が出てきています。
10年以上続いている官庁系プロジェクトを手掛けているからこそ、異業種経験者や文系出身者でもじっくりと育成できる環境が整っています。
今まで蓄積してきた豊富な業務ノウハウと日々進化する技術基盤を駆使し、設計から開発・保守・運用まで一貫したソリューションサービスを提供することで、お客様の多様化したニーズの実現と満足度向上に邁進しております。
- 会社名
- 株式会社G.A.P(ギャップ)
- 所在地
- 〒160-0022
東京都新宿区新宿2-8-8 ヒューリック新宿御苑ビル2F - 設立
- 2009(平成21)年10月
- 資本金
- 資本金60,000,000円(資本準備金14,070,000円)
- 代表者
- 三浦 優一
- 従業員数
- 50名
- 営業所・支店
- 本社:新宿区新宿、支社:福岡市中央区
- 売上高
- 8億8,300万円(2023年9月期)
- 事業内容
- システムインテグレーション
- TSR企業コード
- 29-812580-3
\自慢の働きやすさ/
当社は長く働いていただけるようエンジニアの働きやすさを追求しています。「完全週休2日制(土日)」「祝日休み」に加え、家族や本人の誕生日には「アニバーサリー休暇」も取得できます。また、有給休暇の取得や残業削減は人事評価にも反映されます。
\長く働き続けられる/
産休・育休から復帰した社員は3名、第2子を出産するために2回目の休暇を取得した社員も在籍中です。 テレワークや時短勤務も実施していて、子の看護のための休暇も取得可能。様々なライフイベントを迎えても働き続けられる環境を整えているからこそ、当社では女性が多く活躍しています。
TSReye
主に官公庁及び金融系、医療福祉分野のシステム開発を手掛けており、既往の取引実績と信頼性から主要顧客からは継続的な受注を得ている。顧客ニーズに合わせたソリューションを提供し続けている。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/技術職/プロジェクトマネージャー/システムエンジニア/プログラマー/運用系エンジニア
- 学歴・職歴
- 新卒:大卒、短大卒、専門卒
中途:大卒、短大卒、専門卒 - 選考方法
- ES/適性検査(SPI)/面接(WEB対応可)
- インターンシップ
- なし
- 会社説明会
- WEB/個別対応
採用実績
(2024年)
6名
平均年齢
35歳
男女比
7:3
- 企業からの
メッセージ - 30歳を過ぎ、より安定した会社に勤めたいと考えるようになりました。
主力事業の実績や組織体制、人事評価もしっかりしていることから当社への転職を決めました。資格取得補助や手当が充実しているので、スキルアップも目指しやすく、収入面でも満足しています。(先輩社員 T.Tさん 2021年入社)
- 初任給
- 大学院卒:228,760円
大卒:215,030円
短大・専門卒:201,300円 - 昇給
- 年1回(10月)
- 賞与
- 年2回(2月・8月)
- 諸手当
- 住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当、在宅勤務手当、通信手当、技術支援手当、奨学金手当
- 職務内容
- 営業職、技術職(プロジェクトマネージャー、システムエンジニア、プログラマー、運用系エンジニア)
- 募集人数
- 5名
- 勤務先
- 東京、神奈川、埼玉、千葉、福岡
- 勤務時間
- 9:00〜18:00(取引先事業所の勤務時間に準ずる)
- 休日・休暇
- 年間125日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、アニバーサリー休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、慶弔見舞金制度、福利厚生保険、育児短時間勤務
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修、OJT、資格取得支援制度、セミナー参加費補助、オンライン動画学習(Udemy)
採用に関するお問い合わせ
担当:システム部 中嶋 健太
- 公式サイト
- https://groupaplay.net/