官公庁向けのシステム開発を上流から支援
弊社は2009年の設立以降、システムインテグレーション領域で事業を拡大してきました。官公庁や金融機関のクライアントが多いのが特徴で、関連法規の知識を修得したり守秘義務を遵守するなど、取引先から信頼を得られるよう社員の教育に力を注いでいます。一方、20年以上など長期間にわたり特定官庁のプロジェクトに携わるからこそ事業は安定し、競合他社との差別化・優位性につながっています。私自身は社員の成長が仕事のやりがいであり、社員もエンジニアとして公的機関のプロジェクトに関わることを誇りに思い、モチベーションにつなげてほしいと強く願っています。
未経験者でも時間をかけ専門知識を修得
エンジニアの採用は東京本社と福岡支社の2拠点で行い、希望を聞いた上で勤務地を決めています。東京の案件で経験を積み、その後は福岡に戻るといった働き方も可能です。新卒であれば文系、理系を問わず幅広く考え、毎年3~4名を採用し、未経験者の中途採用にも応じています。その際に重視しているのは、専門的な知識やスキルだけではありません。むしろ、この仕事はパソコンに向かうだけではなく、お客様と対話を重ねたりプロジェクトチームのメンバーと息を合わせて業務を進める必要があるからこそ、高いコミュニケーションスキルを求めています。入社後は、3か月から長いと半年ほど新人研修を受け、プログラムの基礎とシステム開発、社会人としての土台を作り、その後はOJTを通じて先輩社員の指導を受けながら現場で腕を磨きます。弊社の案件は1~2年と長く、時間をかけながら専門的な知識やスキルを習得することができます。自身が伸ばしたスキルについて、いつでも受講できるオンライン研修も用意しています。スキルアップやキャリアアップを実現しやすい環境であり、それに応じて給与に反映する仕組みも構築しています。同業以外なら副業はOKで、実際に動画編集をしている社員もいるほど。好きなことをしながら仕事の幅を広げ、自らを高めてほしいと思います。
同業上場企業と遜色のない給与水準を目指す
労働環境の改善にも注力しています。有給休暇は積極的に活用してもらい、人事評価にも反映させる仕組みです。家族や本人の誕生日も休暇を取れるようにしています。専門資格の取得も奨励していて、教材費や試験費用は申請に応じて会社が負担。国家資格に関しては合格すると月上限5万円を支給します。資格を取得してしまうとその分の給与は約束されるので積極的に取り組んでほしいですし、資格に裏打ちされたスキルを持つことで、社員のやる気にもつながるでしょう。また、国が認めている上位資格は官公庁によるプロジェクトの構成要因になることがあり、現場で経験を積むのに有利に働きます。現在はリモートワークも実施していて、小さなお子さんがいる社員を中心に、約半数は自宅から業務に就いています。時短勤務なども含め、さまざまなライフイベントを迎えている者でも、長く働き続けられる会社です。弊社はさらなる成長を志向しており、少なくとも同業で上場している企業と同水準の給与を目指すなど、社員への還元も推し進めています。事業領域の拡大や深掘りも加速させ、エンジニアが多様な経験を積める場所にしたい考えです。今後はAIの進展などにより、エンジニアの仕事・役割は変わっていくでしょう。新しい技術やトレンドをキャッチアップして社員の成長を支援するとともに、業界内で統廃合も加速するでしょうから、その波にのまれず発展するよう努めます。