株式会社PCCS
- サービス・情報通信メディア・その他
- eスポーツ施設の開業支援、ソフトウエア・ハードウエアの設計、開発、製造、販売、管理、保守
関東版2026(2024年11月発行)
圧倒的な経験値で
eスポーツの未来を拓く
圧倒的な経験値で
eスポーツの未来を拓く
株式会社PCCS 代表取締役
望月 伸彦
もちづき のぶひこ
PROFILE
1967年2月生まれ。東京都出身。東放学園音響専門学校で学び、TV制作技術会社で音声を担当。パナソニック畜産関連の空調設備の設計施工を経て、2005年、株式会社PCCSを設立。eスポーツ関連のラジオの収録、ミキサー、編集も担当している。
独自開発システムで支える
eスポーツ施設の開設運営
弊社が独自開発したシステムの代表格が、プレイヤーにしか課金しない入退店システム。eスポーツ施設に賑わいをもたらすには、観客がたくさんいたほうがいいからです。韓国のものを改良し、店舗PC内の全ゲームのアップデートを一括で実行する、自動アップデート管理システムも開発。効率的な営業の実現に役立ちました。その後、eスポーツ元年と呼ばれる2018年に都内大型施設に弊社のシステムが採用。これをきっかけに、RED°TOKYO TOWERなど国内80カ所以上のeスポーツ施設を手がけるようになり、現在はコンサルタント業務も行っています。
社員の自負と誇り、
ゲーム愛が成長の源
社員は全員、自分たちの会社は常に業界の先頭を走っているという自負と誇りを持っています。そして何より、みなゲームを愛している。ですからプライドを持って全力で仕事に臨み、「ゲームに関わる仲間」であるお客様のためには努力を惜しみません。好きなことを仕事にした喜びや、ひとつのミッションを完成させたという達成感が、社員たちのモチベーションになり、自然に売り上げアップにつながっています。
変化が早く激しいこの業界で、私自身が心がけてきたのは決断の早さです。つねに3年後を見据えながら的を絞って事業に注力し、ダメならすぐ見切りをつけて別方向へと軌道修正をする。少数精鋭ならではの機動力経営で社員を援護しています。
スポーツとしての
さらなる進化を目指して
- 「e-sports place MAKUHARI ACE」。プレイ、イベント、チーム練習が出来る注目の施設。
株式会社PCCS
- 会社名カナ
- ピーシーシーエス
- 所在地
- 埼玉県さいたま市南区南浦和2-12-11(営業本部)
- 電話番号
- 048-711-1507
- 設立
- 2005(平成17)年12月
- 従業員数
- 12名
- 売上高
- 3億2,134万円(2023年11月期)
- 事業内容
- eスポーツ施設の開業支援、ソフトウエア・ハードウエアの設計、開発、製造、販売、管理、保守
- 企業サイト
- https://www.pccs.co.jp/
- X
- https://x.com/PCCS_corp
- X
- https://x.com/Esports_land
- TSR企業コード
- 31-386347-4