A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

丸菱運輸株式会社

運輸・サービス

北海道版2025(2024年4月発行)

長く働ける環境づくりに全力
休日・保険・資格取得を支援

長く働ける環境づくりに全力
休日・保険・資格取得を支援

丸菱運輸株式会社 代表取締役社長

佐々木 啓太

ささき けいた

PROFILE

2007年丸菱運輸(株)に入社。2010年取締役総務部長に就任。2015年ジャパン・エム・ロジックス(株)の代表取締役社長に就任。2021年丸菱運輸(株)の代表取締役社長に就任し、現在に至る。

早く・正確に届けるのが使命
創意工夫と交渉力で解決

当社は、運搬から始まり創業から半世紀以上。パートナー企業とともにBtoBの一次輸送を担っています。一次輸送はモノをA地点からB地点へと大量に運ぶのが業務。当然、長距離輸送となるため当社のビジネス領域は北海道から北海道全域・関東・関西・四国・九州まで広がっています。特に佐川急便(株)とは「早く・正確にものを届ける」ことへの考え方が合致し、北海道に進出した当初からパートナー企業として今日までともに物流の基幹を担ってきました。
関西以北の拠点をつなぐトラック輸送では、単にA地点からB地点にモノを運んで終了というわけではありません。目的地に到着後、B地点からA地点へ向けて荷物を乗せずに空の状態で戻ってしまうと輸送効率が悪くなります。そこで、当社ではグループ会社間で協力し積荷を循環させ、効率的な運送を実現。例えば、北海道から本州に向けて多くの農水産物が運送されます。積荷を目的地に届けたあとは愛媛から「みかん」を乗せて北海道へ。効率の良い輸送体制を取っています。このJA愛媛から北海道への輸送は当社が責任を持って輸送させて頂いております。他にも冷蔵冷凍の荷物としてぎょれんや市場、加工工場と連携。効率的な輸送体制を組んでいます。

2024年問題への対応済
土日祝・大型連休取得に

ご存知の通り、物流・運送業界では「2024年問題」と総称される、働き方改革法案によるドライバーの労働時間に上限が課されることになりました。これにより、一人当たりの走行距離が短くなり、対応を迫られる業界にとっては大きな問題です。ただし、当社では、早くからこの問題に着手。土日祝、大型連休などの休みがしっかりと取得できる体制を整えてきました。同時に、お客様に対しても単に運賃交渉をするのではなく、互いに協力し合うことで運送時間を短縮できる方法を提案するなど、時間をかけて交渉することで解決できました。
現在も、車両の納車が大幅に伸びたことや物価高・人材不足といった様々な経営課題はありますが、未来を予測しながら対応し続けることで、これまでもこれからも解決していきます。

長期的に働ける会社へ
就業不能保険の加入を負担

当社が求めている人材は「楽しく一生懸命に仕事をする人」。前述の粘り強い交渉に繋がりますが、お客様との打ち合わせなど、コミュニケーションはビジネスの基本です。大きな仕事は一人で達成できません。複雑化する物流をスムーズに行うために当社ではチームで取り組んでいます。社員同士が協力・連携を取り、責務を担うことで大きく成長して欲しいですね。そうした社員がやりがいを持って長く一緒に働けるように、誰もが納得できる・働きやすい環境を作りたいと思っています。その一つに、労災保険とは別に病気やケガで長期間働けないとき、収入が減っても困らないように、給付金を受け取れる保険を会社負担で加入しています。
社員の声・要望を常に取り入れ、働く環境を改善しています。しっかりと休みたい社員・長距離運転が不安な社員・収入をアップさせたい社員など、仕事に対する考え方や目的は一人ひとり違います。そうした社員の考えを把握し、働き方に合わせた雇用形態にすることで、どのような人も活躍できる場を作っていきたいですね。また、ドライバー未経験の方でも積極的に仕事を始められるように免許・資格取得制度を完備。仕事上の事故を未然に防ぐため、ドライバーの安全教育にも力を入れています。安全教育は一人ひとりの命を守るためには欠かせないこと。徹底した安全教育は当社の人材育成における基盤ともいえるでしょう。

丸菱運輸株式会社

所在地
北海道札幌市白石区菊水4条2-1-6
電話番号
011-815-7755
設立
1957(昭和32)年7月
従業員数
60名
売上高
25億4,863万円(2023年3月期)
企業サイト
http://marubishiunyu.jp/
同じエリアのその他の企業

(株)堀口組

建設

 株式会社堀口組は留萌で生まれ、留萌で育った企業です。1950(昭和25)年7月に創業し、1963(昭和38)年1月に設立しており、60年近い業歴があります。土木工事を主体に稼 …

システムニーズ(株)

サービス

 当社は、灯油などの燃料油を各家庭に効率よく配送する業務用システムである「ザ・灯油シリーズ」や、プロパンガスの各種業務を円滑に行う為の「Web-ザ・LPG」といったオリジナルの …

石屋製菓株式会社

販売(小売)・販売(卸)

石屋製菓は北海道を代表するお土産菓子「白い恋人」のほか「美冬」、「白いバウム TSUMUGI」、その他洋菓子やケーキなどを製造している北海道の製菓会社です。またグループ会社の石 …

富士ホームエナジー(株)

販売(小売)

 当社は、札幌市と苫小牧市の2店体制で、戸建および集合住宅向けの L Pガス・灯油の小売をメインに、安全かつ安定的に供給をさせていただき、お客様の快適な暮らしをサポートするとと …

(株)ユニオン建設

建設

 私たちユニオン建設は、昭和63年の創業以来、水を作る浄水場から各家庭の蛇口まであらゆるところの水の施設に関わり、安心安全な水を提供するお手伝いをしてきました。○資格に基づいた …

岩下産業(株)

建設

札幌市に本拠を置く、推進工事施工業者です。推進工事とは、主に上・下水道管の地下埋設管を設置するための工事で、新技術・誘導式水平ドリル(HDD-Horizontal Direct …

武田運輸(株)

運輸

 2024年で創業60周年を迎え、体制強化のため、乗務員を募集しています。20代から70代まで幅広い世代が活躍しております。中には当社の資格取得支援制度を活用して免許を取得した …

(株)近藤商会

販売(卸)

 2023年3月、経済産業省から従業員の健康に配慮する中小企業として「ブライト500社」に3年連続で認定となりました。2016年より健康経営やDX(デジタルトランスフォーメーシ …

(株)石山工務店

建設・不動産

旭川エリアで一般住宅の新築からリフォーム、リノベーション工事を60年以上手掛けてきました。事業が拡大するなかで、ホールディングス会社を設立。石山工務店を中核としたグループ会社を …

UDトラックス道東(株)

販売(卸)

 当社は人が持つ可能性を信じることを大切にしながら、いのちと生活の根幹である物流を守りお客様の車輛が「最高の稼働」を実現出来るようにお手伝いをしています。そしてその結果としてど …