A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社麻生自動車センター( 麻生自動車学校 )

サービス

事務職/その他

勤務先:北海道

北海道版2025(2024年4月発行)

これからも地域と人を大切に
「お客様第一主義」を追求

これからも地域と人を大切に
「お客様第一主義」を追求

株式会社麻生自動車センター 代表取締役

菅 俊也

かん としや

PROFILE

昭和40年11月生まれ。大学卒業後、札幌市農協勤務を経て2010年2月に当社入社。2012年より専務取締役を務めた後、2014年12月代表取締役社長就任、現在に至る。

お客様のニーズに寄り添い
柔軟に変化し続ける

当社は1964年設立の、自動車教習所の運営会社です。公安委員会指定・技能試験免除校として、普通自動車・普通二輪・大型二輪・大型特殊の各種運転免許取得に対応しています。担当指導員制度を採用し、お客様のご事情や希望に寄り添ったきめ細やかな指導を行っています。予約も取りやすいと、入校した方から好評を得ています。
校舎は昨年リニューアルしました。こだわったのは、カフェのような雰囲気のラウンジを設けたことです。自動車学校とは思えないようなシックでおしゃれな内装で、女性のお客様からは特に好評をいただいております。免許取得に来られた皆さまがより快適な時間を過ごせるよう、今後も進化させていきたいと考えています。
企業価値向上に向けたさまざまな事業にも、積極的に取り組んでいます。その一つが、今後さらにニーズが高まることが予想される高齢者講習事業です。北海道という土地柄、高齢の方であっても簡単に車を諦めることが難しい現状があります。車がないと困る方の生活を支え、安全に乗車いただくための一助になりたいと考えています。当社は東京や大阪など、本州の自動車学校の取り組みの情報収集を行い、新事業に生かしてきました。得られた知見を北海道や札幌の事情に落とし込みながら、今後も独自性ある新事業に取り組んでいきます。

従業員満足度は
顧客満足度に繋がる

どの自動車学校を選んでも、免許を取得するというお客様の目的は同じです。そうした状況の中で「麻生自動車学校を選んでよかったと、どうすれば思っていただけるか。企業価値をどのように創造・向上することができるか」といった問いを持ち続けることが、当社の理念である「お客様第一主義」を実践する土台になると信じています。
その点で、当社が社員に一番に求めるのは誠実さです。会話の引き出しが多いにこしたことはありませんが、基本的なコミュニケーション能力と、お客様一人ひとりに合ったやり方を模索できる素直さがあれば問題ありません。社会人経験が少なかったとしても、広い視野を持ってさまざまなお客様と接することで、どんどん世界を広げていければよいと思っています。常識があって誠実であることを最も重視しています。
従業員満足度の高さは顧客満足度の高さに直結します。社員の生活を守り、働きやすさをさらに向上していくことにも、日々努めています。

人対人の仕事だからこそ
地域に寄り添って

周辺道路を使わせていただき仕事をする自動車学校にとって、地域の方々とのお付き合いは非常に大切です。近隣の皆様からの信頼が全てと言ってもいいほどです。先輩や友人の良い口コミで入校を決めたという学生さんや、3世代で当校に入校くださっているご家族の姿を目にすると、信頼やつながりの尊さを実感します。
地域の皆様に支えていただいている恩を返し続けていくために、「してもらうと嬉しいことを、しよう」とよく社員に話しています。例えば電話一本であっても、相手の気持ちが少し上向きになるような対応を意識する。小さなことでも、その積み重ねが大切です。
信頼関係を築くこと、お客様の成長の過程に立ち会えること、免許取得の喜びを共有すること……いずれも、この仕事ならではのやりがいです。機械では推しはかりきれない人の思いを感じ取り、運転指導、技術指導を通してサポートしていく。それが、私たちの仕事の面白さだと感じています。
しっかりと除雪された場内。トレードカラーの赤い車体が映える。

株式会社麻生自動車センター

所在地
〒001-0036
北海道札幌市北区北36条西5-1-1
電話番号
0120-865-918
設立
1964(昭和39)年9月
従業員数
43名
売上高
6億920万円(2023年9月期)
企業サイト
https://asabu.co.jp/company/
同じエリアのその他の企業

(株)ファイターズ スポーツ&エンターテイメント

サービス

 北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」には愛犬と観戦を楽しめるドッグシートがあり、世界初のフィールドを一望できる天然温泉・サウナと球場内のク …

(株)ユニオン建設

建設

 私たちユニオン建設は、昭和63年の創業以来、水を作る浄水場から各家庭の蛇口まであらゆるところの水の施設に関わり、安心安全な水を提供するお手伝いをしてきました。○資格に基づいた …

マルコウ大幸土木(株)

建設

今、建設業界は大きな需要がありますが、慢性的な人出不足や職人の高齢化が課題となっています。若い方達は建設業界にあまり良くないイメージを持たれている方が多いと思いますが、皆さんの …

旭運輸(株)

運輸・サービス

 当社は、創業以来医薬品輸送の専門会社として、多くの医薬品メーカー様及び卸様の物流業務をサポートしています。 お休みについても日祝に加え、月2回程度土曜のお休みもあるため、プラ …

(有)そらまめカンパニー

サービス

 3K(きつい、汚い、危険)のイメージが強い業種ですが、女性社員も数名現場の仕事を行っており、和気あいあいで仕事ができる雰囲気です。アスタコやコンパクターなど非常に珍しい機械を …

(株)ワールド山内

製造

弊社は、鉄やステンレス、アルミ等を素材とした金属加工製品を生産しています。素材から製品までの一貫生産体制を構築し、お客様のあらゆるニーズに対応できる金属製品をトータルプロデュー …

(株)くきつ

不動産・販売(小売)・サービス

 私たちは、毎日の暮らしに欠くことのできない熱源として広くご利用いただいているLPガスを扱い、供給するのが主な仕事です。 このLPガスは取り扱いを誤ると人命にも関わる事故・災害 …

栄和サインシステム(株)

製造

広告サイン・看板の企画、設計、製作、現場施工・メンテナンスまでサインに関することなら全てを対応できる会社です。石狩新港工業団地に構える工場は国内最大規模で、鉄工、塗装、板金、フ …

(株)辻プラント

建設

「お客様の為に」をモットーとして社員一人ひとりが同じフィールドで協力し合いながら、魅力のある会社・グループを目指して日々頑張っています。決して業種的には世の中の表には出ませんが …

富士ホームエナジー(株)

販売(小売)

 当社は、札幌市と苫小牧市の2店体制で、戸建および集合住宅向けの L Pガス・灯油の小売をメインに、安全かつ安定的に供給をさせていただき、お客様の快適な暮らしをサポートするとと …