A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

東陽ハウス株式会社

不動産・サービス

北海道版2025(2024年4月発行)

お客様の喜ぶ顔を励みに西胆振のまちづくりを推進

お客様の喜ぶ顔を励みに西胆振のまちづくりを推進

東陽ハウス株式会社 代表取締役

倉見 忠人

くらみ ただひと

PROFILE

1968年に瀬棚町(現・せたな町)に生まれる。東京の専門学校で不動産について学び、1989年に実父の倉見卓司が経営する同社に入社。1995年、取締役に就任。専務取締役を経て、2015年に代表取締役に就任し、今日に至る。

事業用不動産の賃貸にも着手まちづくりを行う住まいのプロ

当社は土地の売買や宅地分譲、戸建住宅や賃貸アパートの設計・施工・販売、賃貸アパート経営をメイン事業とし、まちづくりを行っています。事業展開のメインエリアは、主に室蘭市と登別市です。おかげさまで、今年で創業から55年。その間に建てた戸建て住宅、賃貸物件、事業用物件の件数は、1,388棟に上ります。2年前に室蘭市日の出町と登別市緑町に宅地を造成し、昨年から販売をスタートしていますが、売れ行きは順調です。今年は登別市富岸町に新たに12区画の宅地を造成する予定です。一般家庭や個人の住まいに関することを手掛けてきた当社ですが、実は数年前から当社で開発した土地に、事業用不動産を建設して貸し出しています。事例としてはまだ多くありませんが、日の出町の宅地の1区画に、ある大手企業の新社屋が建設されました。少子高齢化で人口が減少しつつある中で、企業に不動産を貸し出せるというのは、当社にとってもありがたいこと。今後も相談があれば応えていきたいと考えています。

社員と、お客様と、当社を支える職人に感謝

当社の強みの一つは、「安心の価格設計」です。地場の工務店なので、そもそもそれほど高い価格設定ではないのですが、それでも家を建てるというのは人生最大の買い物で、それなりの負担を負うことになります。高額であるがゆえに、お客様は不安も抱えます。そこをいかに安心させてあげるかが、私たちの重要な仕事です。「契約後に予算オーバーになってしまった」という話をよく耳にしますが、当社では最初の段階から、後々にかかる費用も含めた価格をご提案して、お客様の不安を和らげています。営業スタッフの親身な対応も、強みの一つです。当社で家を建てたお客様から、「東陽ハウスの彼になら任せられる」と評判を聞いて相談に来られるお客様が数多くいらっしゃいます。建物を作る上では、「信頼」が重要です。お客様と当社との信頼関係はもちろんですが、大工さんや職人さんとの信頼関係も非常に大切です。中には30年近くも一緒に仕事をしている方もいます。長年、会社経営をしていると、どうしても不況というのは訪れるものですが、彼らとの関係を絶やさないために、赤字ギリギリでも仕事を取っていた時もありました。会社を続けていくにも、彼らの力が必要不可欠。つながりを持ち続けることの大切さを、日々実感しています。

長く仕事を続けるためには変化する顧客ニーズを捉えることが鍵

先代である父から事業を引き継いで9年目になりますが、その中でお客様のニーズの変化というのを感じるようになりました。これから10年、20年先には、きっとさらなる変化があることでしょう。その時に、いかにお客様のニーズを捉えた経営ができるかで、会社の未来は変わってくるのだと思います。「うちの会社はこうあるべき」という固定観念は捨てて、視野を広げ、柔軟な考えや発想を持って、時代に合わせた経営を行っていきたいと考えています。最近、心引かれる言葉に出合いました。「魂を込めた仕事は永遠に朽ちない」という言葉です。父はこの仕事が本当に好きで、日曜日の朝から仕事に出かけたり、病気を患ってもなお出社して仕事をするような人でした。幼い頃からそんな父の背中を見て育った私も、父と同じように今の仕事にやりがいを感じています。少子高齢化が、まちや事業に影響してくることは目に見えていますが、良い土地というのは残るものです。父から受け継いだ仕事に対する姿勢・情熱を、家業を継ぎたいと言ってくれている息子につなぎ、魂を込めた仕事を長く続けていきたいと思っています。
  • 室蘭市日の出町で開発した宅地の分譲が進んでいる

東陽ハウス株式会社

所在地
北海道室蘭市宮の森町3-14-15
電話番号
0143-43-8586
設立
1977(昭和52)年9月
従業員数
11名
売上高
12億1,300万円[2023(令和5)年3月期](グループ全体)
企業サイト
https://www.toyohouse.jp/
同じエリアのその他の企業

(株)丸太水産

製造

 弊社では、帆立を中心とした冷凍食品の製造及び販売を行っています。ほたて貝柱、ボイル帆立、その他帆立を使ったレトルト食品などを製造し、毎日、関東・関西方面へ向けて出荷しておりま …

石屋製菓株式会社

販売(小売)・販売(卸)

石屋製菓は北海道を代表するお土産菓子「白い恋人」のほか「美冬」、「白いバウム TSUMUGI」、その他洋菓子やケーキなどを製造している北海道の製菓会社です。またグループ会社の石 …

ユーザーサイド(株)

サービス

当社は、札幌を拠点にシステム・ネットワークの構築やクラウドサービスを提供する総合IT企業として事業を展開してきました。ITとは「情報技術」と訳されます。当社ではITを道具の一つ …

(株)ホクタン

販売(小売)・販売(卸)

 弊社は1949年8月に創業し、1951年5月に設立したので、業歴は70年を超えています。創業当初は石炭販売が主体でしたが、その後、時代の趨勢とともに扱い品も変更してきました。 …

(株)くきつ

不動産・販売(小売)・サービス

 私たちは、毎日の暮らしに欠くことのできない熱源として広くご利用いただいているLPガスを扱い、供給するのが主な仕事です。 このLPガスは取り扱いを誤ると人命にも関わる事故・災害 …

(株)ハルキ

製造・販売(卸)

道南森町を代表する木材・製材加工メーカー。1996年にプレカット工場を建設したのを機に、函館市に販路を拡大、その後、札幌営業所も開設し、道央及び道南エリアを主な販路として積極的 …

ラクト工業(株)

建設

 弊社は1995年(平成7年)3月、士幌町に設立以来数多くの牛舎、また関連施設を建ててまいりました。その経験やノウハウを生かして設計・施工・メンテナンスまで一貫した体制で地域農 …

(株)メイセイ

建設

 JR北海道の協力会社として、鉄道電気設備を取り扱っている道内でも珍しい会社です。電車に電力を供給する電車線の設備工事、電炉の設備をささえる支持物の施工、駅やホームなどへの配電 …

(株)辻プラント

建設

「お客様の為に」をモットーとして社員一人ひとりが同じフィールドで協力し合いながら、魅力のある会社・グループを目指して日々頑張っています。決して業種的には世の中の表には出ませんが …

アルファコート(株)

不動産・サービス

 アルファコート株式会社は、2004年3月に設立した総合型の不動産開発会社(デベロッパー)です。札幌拠点に全道一円の不動産開発事業を手掛け、実務経験を通じて不動産開発のスペシャ …