A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

東陽ハウス株式会社

建設・サービス

北海道版2026(2025年4月発行)

理想の家と暮らしを創造する
西胆振No.1のハウスメーカー

理想の家と暮らしを創造する
西胆振No.1のハウスメーカー

東陽ハウス株式会社 代表取締役

倉見 忠人

くらみ ただひと

PROFILE

1968年に瀬棚町(現・せたな町)に生まれる。東京の専門学校で不動産について学び、1989年に実父の倉見卓司が経営する同社に入社。1995年、取締役に就任。専務取締役を経て、2015年に代表取締役に就任し、今日に至る。

建築棟数6年連続第1位
室蘭・登別地域のトップランナー

当社は宅地開発と住宅・アパート建設を二本柱に、土地売買や賃貸経営なども手がけ、半世紀以上にわたって室蘭市と登別市のまちづくりに携わってきました。おかげさまで室蘭・登別地域の年間建築確認申請数では6年連続首位をキープしています。
最近の宅地開発の実績としては、一昨年から分譲開始した室蘭市日の出町19区画と登別市緑町13区画がほぼ完売。今年7月には登別市富岸町に11区画のニュータウンが完成予定となっています。閑静でありながら学校や商業施設へのアクセスは良好で、こちらも好調な売れ行きが見込まれています。
なお、戸建てだけでなく共同住宅の建築棟数も同地域トップクラスで、例年7~8棟ほどの新規物件を誕生させています。
さらに、ここ数年の動きとして、法人向け物件の建設や賃貸についてご相談をいただく機会も増えてきました。もちろん、一般住宅と店舗や事業所では求められる条件にさまざまな違いもありますが、創業者である父から受け継いだ目利きの力を生かし、個々の土地の持つ価値をしっかりと見極めながら対応しています。

土地造成から始まる夢
理想の家づくりとまちづくり

土地の取得から造成・建築・販売・アフターケアまで一貫して行っていることは、当社にとって大きな強み。お客様がマイホームを建てようとする場合、土地探しから始めるのでは時間も手間もかかりますので、その負担を軽減することができます。また、入居のタイミングが隣近所とほぼ同時期になりますから、既存のコミュニティに対する気兼ねなどもいらず、安心して新生活を始められるという利点もあげられます。
建築に関しては、可能な限り予算の範囲内でお客様の望みを叶えられるように努めています。小回りの利く地元企業だからこそ、大手には難しい融通を利かせられる部分もありますので、まずは遠慮なく本音を聞かせてもらえる信頼関係を築くことが肝要です。多少の苦労はしても、ご満足いただいたお客様からのご紹介等によって新たなご縁に恵まれる場合も少なくありません。「損して得とれ」の精神で誠心誠意、夢の住まいを実現するお手伝いに尽力しています。
家づくりとまちづくりはお客様の人生にも地域の未来にも直結する仕事で、失敗は許されません。人口減少や高齢化等の時代の流れも見据えつつ、幸せな暮らしの場を提供するための宅地開発を継続していきます。

現場で働く人を大切に
チームワークこそ原動力

先日、新聞で「現場ファースト」という言葉を見かけ、大いに共感しました。よい現場には笑顔が多く、1+1が3になるチームが生まれる。会社には、働く人を幸せにする責務がある。まさに当社も、元気に活躍する少数精鋭の社員や現場作業を担う職人たちのおかげで成り立っていると、日々実感しています。
昨年、登別温泉で創業55周年観楓会を挙行しましたが、日頃お世話になっている協賛会社からの参加も含め約150名が集まり、余興なども大変盛り上がりました。私の顔写真を貼ったキラキラの飾りうちわが用意されていたのには驚きましたが(笑)、そういう明るい雰囲気や風通しのよさも、長く勤めてくれる社員が多い理由のひとつではないかと考えています。
会場では、登別国際観光コンベンション協会より感謝状も授与されました。地域貢献活動の一環として、地獄まつり等のイベントに長年協力してきたことが評価されたのです。今後も当社はホームグラウンドである室蘭・登別の地に深く根ざし、笑顔あふれる現場のチーム力を結集して、住みよいまちづくりに邁進していきたいと思います。
▲室蘭・登別地域の建築確認申請数は6年連続首位をキープしている
▼コロナ禍を経て5年ぶりの開催となった観楓会での一コマ、社内は少数精鋭でチームワークも良い

東陽ハウス株式会社

所在地
〒050-0073
北海道室蘭市宮の森町3-14-15
電話番号
0143-43-8586
設立
1977(昭和52)年9月
従業員数
11名
売上高
11億7,295万円(2024年3月期)(グループ全体)
企業サイト
https://www.toyohouse.jp/
同じエリアのその他の企業

(株)カンキョウ

サービス

 1964年(昭和39)年2月1日に鹿追町瓜幕で「勝西舎」として創業、西十勝3町(新得町・鹿追町・清水町)のし尿処理場ができる事で拠点を新得町へ移転、1973年(昭和48)に株 …

山京ビルマネジメント(株)

不動産

 当社は1950年創業、東京・大阪・札幌・仙台4拠点で不動産の運用・オーナー代行業務、管理、売買、コンサルタント業務等を営む総合不動産会社です。全国で約400棟のオフィスビル・ …

大北土建工業(株)

建設

当社は土木工事を中心に、とび・土工工事を手がけ、舗装工事・水道施設工事・鋼構造物工事に対応。農業農村基盤、河川、治山など富良野を中心に上川管内に根付き、多岐にわたる土木工事に対 …

(株)北果

販売(卸)

弊社は1998年4月に創業、1999年6月に設立された青果仲卸会社です。使命は日本の食糧供給を支えているという誇りを胸に、青果流通の在り方を常に思考しながら、北海道の「農力」を …

(株)桧山電気工業

建設

道南、厚沢部町を代表する電気工事会社で、檜山管内で唯一、外線工事を手掛けております。本社の厚沢部町のほか、北斗市、福島町に営業所を構え、北海道電力グループ(株)北海電工の外線工 …

(有)ノースホーム企画

建設・不動産

当社は1997年、住宅設備機器の販売とリフォーム工事を目的に有限会社ノースホーム企画を旭川で設立。以来28年にわたって、お客様の快適な暮らしを支えるために努力を重ねてまいりまし …

千歳林業(株)

林業・農業・漁業

当社は現在、隣接するニセコ町とともに世界的リゾート地として知られる倶知安町に本社を、白老町と岩見沢市に支店を構え、道内全域で森林整備・素材生産を主軸とした事業を展開しています。 …

(株)TOPCREW

サービス

DXという言葉が日常的に聞かれ、あらゆる分野で、ICTの活用や電子化が進む令和の時代。TOPCREWは企業のインサイドセールスのBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を …

(株)近藤建設

建設

●当社の強みと目標職員がいろいろの資格を取得しており、すべての建設関連の仕事を施工する事ができるという強みです。目差すところはオールマイティな技術者集団です。そして、地域になく …

(株)山口工業所

建設

 私たちが最も大切にしているのは「人」です。会社づくりは、人を育てることであり、会社の発展は、人の成長があってこそ。ごく当然のことを、ただ誠実に実践する。その日々の努力が信頼を …