A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社アース・ネット

製造・サービス

北海道版2025(2024年4月発行)

自社の将来性を信じ
「人と設備」に果敢に投資

自社の将来性を信じ
「人と設備」に果敢に投資

株式会社アース・ネット 代表取締役

髙嶋 陽介

たかしま ようすけ

PROFILE

1978年生まれ、北広島市出身。1997年12月に同市内の株式会社山﨑製作所に入社し、2011年3月まで製造部門に勤務。同年4月、株式会社アース・ネットを設立。代表取締役に就任した。2015年10月には株式会社フロンティアを設立し、2020年12月まで代表取締役を兼任。

主軸とする事業にとどまらず
新たな挑戦をし続ける

当社は鉄道会社や官公庁、大手電機工事会社などに設置する、産業用の電気ボックスや金属製部材などを製造する会社です。設計から製造、販売、設置までを一貫してお受けできることを強みとし、地域に根ざした企業として、お客さまに寄り添った柔軟なサービスを提供してまいりました。おかげさまで、多くの主要取引先からは創業以来、長年にわたりご依頼やご相談をいただいています。
私は、1997年から14年間、他社の製作所の製造部門で研鑽を積み、2011年4月に当社を立ち上げました。創業メンバーは私を含めて3名。地道な営業活動と従業員たちの力添えもあり、13年の間、順調に事業規模を拡大してまいりました。
製造業だけにとどまらず、2015年には、太陽光・風力発電事業に特化した株式会社フロンティアを設立。2020年まで代表取締役を兼任しました。現在も、当社で太陽光発電設備を所有・稼働し、環境への負荷軽減に努めながら新たな事業に挑戦しております。
経営において大切にしてきたことは3つあります。1つ目は、常に目標を定め、それを達成できているかを日々繰り返し考えること。
2つ目は、「人」と「設備」に投資することです。会社は私ひとりの力では成り立ちませんし、設備が充実していなければ、一流のものづくりはできません。これらを、事業の成長に合わせて順次確保していくのではなく、自社の将来性を信じ、先回りして人財と設備に果敢に投資してきました。
3つ目は、会社で得た利益をさまざまな形で従業員に還元することです。それにより会社の利益がプラスマイナスゼロになったとしても、現場で“いい仕事”をしたのならば「実績」が必ず残ります。そしてそれは、いつか大きなリターンとなって当社に返ってくると信じています。従業員への還元の仕方は、旅行やレジャー、食事会と幅広く、そのたびに従業員同士の新たなコミュニケーションが生まれたり、社内の士気が高まったりすることを実感しております。

仕事と遊びのメリハリをつけ
誰もが「楽しく」働ける職場へ

従業員の誰もが、仕事とプライベートのメリハリをつけ“楽しく”働けるよう、当社ならではの福利厚生も用意しています。たとえば、社内で受けられるマッサージの施術です。月に数回、プロのマッサージ師を社内に派遣しており、オフィスにある専用ベッドで疲れた体を癒すことができます。会社にいる時間をより有意義に使ってもらえるよう、将来的には、社内でヘアカットなどができる環境も整えたいと考えております。
また、現在の従業員のみならず、これから当社に入社してくださる学生さんが心身ともに健康に働き、充実した社会人生活を送れるよう、札幌近郊に自社専用スポーツコートを建設中です。テニスやバドミントン、ミニサッカー、バスケットボールなどができるほか、社内運動会やBBQも開催できるような施設を目指しています。
今後のビジョンは、お客さまの困りごとを解決し寄り添うサービスを変わらず提供しつつ、当社主体でものづくりをする「メーカー」を目指すことです。依頼されてつくるのではなく、自分たちのつくりたいものを形にし、それを評価していただくことには大きな意味があると考えております。私がいつも心に留めている言葉に、「経営に“現状維持”という言葉は存在しない」というものがあります。チャレンジしないことは下降を意味します。新たな目標に向かって挑戦し続けることで、初めて“平行線以上”の結果が出せるのです。そのためにこの先も、支えてくれる仲間たちとともに邁進してまいります。
広々とし、整頓された工場内。従業員一人ひとりが「楽しく」働くために主体的に動く企業風土がある

株式会社アース・ネット

所在地
北海道北広島市大曲工業団地2-5-1
電話番号
011-376-3222
設立
2011(平成23)年4月
従業員数
39名
売上高
7億1,411万円(2023年3月期)
同じエリアのその他の企業

北栄運輸(株)

運輸

 設立以来、鶏卵輸送を生業として、取引先から確固たる信頼と実績を得ています。2017年に岩手営業所、2019年に恵庭営業所を開設しました。岩手営業所では鶏卵輸送のみを取扱い、本 …

(株)ファイターズ スポーツ&エンターテイメント

サービス

 北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」には愛犬と観戦を楽しめるドッグシートがあり、世界初のフィールドを一望できる天然温泉・サウナと球場内のク …

釧路技研(株)

製造・販売(卸)

 フィッシュミールプラントやレンダリングプラント(動物残渣撤去処理・油脂製造)に関連する生産機械の設計・製造・販売・メンテナンスを多く手掛けている。設計、製造、設置までを一括で …

(協)大雪

製造

 1998年7月、地元の木材業者の共同出資により、安定した原材料供給や互いの生産性向上を目的として、当時、美瑛町森林組合の組合長であった岡田日出男が代表理事・理事長となって協同 …

(有)そらまめカンパニー

サービス

 3K(きつい、汚い、危険)のイメージが強い業種ですが、女性社員も数名現場の仕事を行っており、和気あいあいで仕事ができる雰囲気です。アスタコやコンパクターなど非常に珍しい機械を …

(株)ゆあん

サービス

当社は訪問介護・有料老人ホーム事業などを行う老人福祉サービス会社です。2012年に旭川市で設立以来、指定訪問介護事業所のほか、市内5ヶ所に有料老人ホームを展開しています。利用者 …

(株)新明和製作所

製造

 昭和38年8月設立の㈱新明和製作所は、油圧機器の製造・修理・販売から始まりました。以後、製造品目を油圧機器からトラックボデーへとシフトし、時代のニーズに応えるトラックボデーを …

東陽ハウス(株)

不動産・サービス

当社は土地の売買や宅地分譲、戸建住宅や賃貸アパートの設計・施工・販売、賃貸アパート経営をメイン事業とし、まちづくりを行っています。事業展開のメインエリアは、主に室蘭市と登別市で …

(株)つうけんアドバンスシステムズ

サービス

株式会社つうけんアドバンスシステムズは、北海道の情報通信インフラを支える株式会社つうけんより、ソフトウェア開発を中心とした情報通信技術にかかわる事業を継承し、2001年10月に …

ニセコ環境(株)

サービス

 弊社は昭和37年に創業し、後志地区において産業廃棄物・一般廃棄物処分をメインに廃棄物収集運搬、解体・土木工事、清掃業務、地域農産物の販売など「地域密着型循環社会」「地産地消」 …