A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社日動

不動産・サービス

北海道版2025(2024年4月発行)

新しい価値を創造し不動産業をサービス業へ

新しい価値を創造し不動産業をサービス業へ

株式会社日動 代表取締役

前川 大輔

まえかわ だいすけ

PROFILE

2000年4⽉(株)⽇動に⼊社。2002年7⽉、⽇動サービス(株)(現(株)⽇動)の⾮常勤取締役に就任。2005年2⽉、(株)⽇動の常勤取締役を経て、2007年2⽉、代表取締役社⻑に就任し、今⽇に⾄る。系列の(株)⽇本住宅管理札幌、(株)グライドの代表取締役社⻑を兼務する。北海道住宅都市開発協会常務理事。⽇本マンスリーマンション協会理事。

お客様の喜びを創る不動産事業を展開

都市型分譲マンション「ラ・クラッセ」シリーズや賃貸マンション「クラッセ」シリーズなどのマンション開発、不動産賃貸事業、不動産管理事業を軸に、ホテル事業「クラッセステイ」シリーズなどを展開し、業務の幅を広げてきました。私が社長に就任して間もなく、リーマンショックが起こり、第二創業期として事業のあり方を見直し、理念追求型によるお客様の豊かさの創造へとシフトチェンジしました。当時は分譲マンションが主体でしたが、お客様に喜ばれる物件やサービスを安価で提供していく方法を考え、ファミリー向けがほとんどだった分譲マンションで単身や少人数世帯向けの物件を開発するなど、ニッチな市場を開拓。また、景気に左右されないよう軸足を賃貸マンション事業、不動産管理事業など、7つのストックビジネスへと広げてバランスを取れる仕組みを作りました。ホテル事業は賃貸から派生したもので、長期間住むなら賃貸マンション、中間のマンスリーマンション、一泊など短い滞在のホテルへと派生したのです。その上、リゾート地には多いコンドミニアムがなぜ都市型には少ないのか疑問を持ち、一泊からの通常ステイはもちろん、キッチンなどを備え長期滞在にも対応可能なハイブリットホテルとしたのです。海外からのお客様はまさに長期滞在が多いですし、近年では高齢者の旅行も長期のニーズが増えています。さまざまな暮らしや滞在のニーズに応える新たな手法をお得にお客様に提供する「創客」住まう方・利用する方に安心かつ喜んでいただける一生涯のお付き合いを構築する「創笑」。これらが合わさって価値が生まれる、これが私たちの生み出してきたビジネスモデルです。

誰もが活躍できる人材育成の仕組み化

お客様にこれらの価値を提供し続けるために、社内の業務と人材育成は仕組み化を徹底しています。3〜5年で配属部署を変える配転教育に取り組んでおり、それぞれの部署に誰が配属されても高いパフォーマンスが出せるよう、仕事を属人化させない業務設計をしています。そして、会社の価値観や仕事の進め方について理解するための「日動理念勉強会」を月1〜2回実施し、理念を浸透させています。さらに、社員の行動指針が書かれた「スマイルブック」を社員が携行し、日々の行動に結びつけられるようにしています。そのような教育制度のもと、社員には各分野のスペシャリストになってほしいと考えています。当社の各部署はそれぞれが密接につながっていますので、その全体像を理解し、仕組みを運用できる人材が当社で考えるスペシャリストです。朝礼でのスピーチや定期的な懇親会を通して、社内のコミュニケーション向上にも取り組んでいます。新卒採用も継続しており、これから仲間になってほしい人材としては、器用でなくてもお客様のために汗を流せる人、そして責任を持って仕事に取り組める人です。お客様にとって一生に一度の買い物となる住まいを責任を持って大切に考えることは、社内の仲間やお客様への信頼にもつながります。

第三創業期に向け明確な目標設定

2023年からは第三創業期として、これまで生み出し拡げてきたそれぞれの事業をさらに成長させたいと考えています。もちろん、道外への進出も視野に入れています。企業理念も改新し、「たくさんの豊かさの創笑創客を。その為に私たちは成長を続けます。」としました。各事業の成長を図るにあたり、2023年から数値目標ビジョンを明確にした5カ年計画を立てて遂行しています。当社は不動産業をサービス業に変革していくことをスローガンに掲げ、たくさんのお客様の笑顔を生み出すべく進んできました。今後はそれを社内だけでなく業界全体へ拡げていきたいと展望しています。
  • 都市型分譲マンション「ラ・クラッセシリーズ」
  • 今期増築予定「ホテルクラッセステイ千歳」

株式会社日動

所在地
北海道札幌市中央区南1条西1-16-4シルキービル1F
電話番号
011-232-3237
創業
1977(昭和52)年2月
従業員数
155名
売上高
43億500万円[2023(令和5)年12月期](関係会社除く)
企業サイト
https://www.nichido.net/
同じエリアのその他の企業

(株)高橋商事

販売(卸)

 「食の原点を笑顔と感謝で結ぶ」日本人の食の源である大切な「お米」を、お買上げ頂いたお客様へ感謝の心と共にお届けする事を社是に掲げています。この感謝の心を体現しているのが当社の …

(株)北新商事

販売(小売)・販売(卸)

 「商品の顔」となる、商品パッケージを取り扱う包装資材会社です。1981年の創業以来、食品メーカーのパートナーとしてあらゆる場面での問題解決に取り組んできました。食品業界を熟知 …

(株)ヤマコウ工業

サービス

 国土の70%が山岳地帯の日本。自然災害、特に地すべり災害などの数も多く、災害防除工事・災害復旧工事・インフラ整備等と法面に関連する工事はなくなることがありません。法面に関係す …

大洲電気(株)

建設

 当社が手掛ける事業は情報通信機器の設計や構築設置工事、保守など。 当社の特徴の一つが設計から保守までを一貫して担当できるから高い技術力を低コストで提供できること。 有難いこと …

北海道川崎建機(株)

販売(卸)・サービス

創業より川崎重工業グループ建設機械の北海道総代理店としてホイールローダ等の販売及び修理行ってきました。平成27年10月からは日立建機日本(株)の特約店として日立建機(株)製の建 …

(株)池田熱処理工業

製造・情報通信メディア・その他

 1961年に北海道で最初の金属熱処理受託業者として創業し、2021年に創業60周年を迎えました。創業以来蓄積してきた技術により、北海道内屈指の総合熱処理企業として知られ、自動 …

(株)桜井電業所

建設

 (株)桜井電業所は1948年に日本最北の稚内市で創業し、1960年に設立しました。1967年に(株)桜井電業所の管工事部門を分社し、桜井冷熱機械(株)を設立しました。現在、両 …

宝勝物流(株)

運輸・サービス

 「当社の社員は家畜運送のプロ集団」と今城社長は胸を張ります。1968年3月に設立された運送業者です。国内最大の家畜市場「ホクレン十勝地区家畜市場」(音更町)で売買された牛や馬 …

(株)辻プラント

建設

「お客様の為に」をモットーとして社員一人ひとりが同じフィールドで協力し合いながら、魅力のある会社・グループを目指して日々頑張っています。決して業種的には世の中の表には出ませんが …

池下産業(株)

製造・サービス

 3代に渡り地域に根差した水産事業を展開しております。国の資源管理で近年増加傾向にあります、マイワシを原料に良質な魚粉・魚油の製造を軸に、水産加工、産業廃棄物処理、有機肥料の製 …