A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

日ポリ化工株式会社

製造
ユニットバス、浴槽、人工大理石製キッチンカウンター、各種防水パン、タイルパネル、高濃度人工炭酸泉製造装置製造販売

営業職/技術職/その他

勤務先:大阪、奈良、東京、岐阜

関西版2026(2024年12月発行)

風呂を通じて届ける
健康と新しい価値観

風呂を通じて届ける
健康と新しい価値観

日ポリ化工株式会社 代表取締役社長

中塚 信二郎

PROFILE

1985(昭和60)年、奈良県生まれ。東京工業大学工学部卒業後、大手鉄鋼会社に就職し、ビジネスの要諦を学ぶ。2019(平成31)年に父の経営する日ポリ化工に入社。前社長の後を引き継ぐ形で、二代目として2021(令和3)年より現職。中高ではバスケット、大学ではボート部で活躍したスポーツマン。

思いやりから生まれた
日本初のユニットバス

私たちは今年創業62年目を迎えるユニットバスのパイオニアです。戦後まもなく、まだ内風呂を使える家がほとんどなかったころ、創業者である私の父、中塚伊三郎が発案したFRP(繊維強化プラスチック)製のユニットバスがそのはじまりでした。外湯に出向く体力のないご高齢者や、小さな赤ちゃんをかかえるおかあさん。そんな弱い立場の人たちでも、楽に温かなお湯につかって一日の疲れと汚れがとれるように。そんな思いで生み出されたアイデアでした。
以後日ポリ化工はユニットバスのパイオニアとして、独創力をいかんなく発揮し、次々と新製品を生み出してまいりました。時代の流れに沿って大理石など高級感のある石材をとりいれたユニットバス、さらには人工大理石製キッチンカウンター天板や、洗面化粧台など、先駆者らしく技術の蓄積が光る商品を数多く生み出し、現在ではFRPの総合メーカーとして、大きな基盤を持っています。

他の追随を許さぬ工場と
高い技術を有する人材

当社の工場の設備は私たちが誇るものの一つです。多数の最先端プレス機やNC施盤など、他社にうらやましがられるような貴重な設備が揃っています。
そしてそれらを自在に活用し、他にできない製品を開発、設計、製造、施工、営業し、適材適所で持ち味を活かして当社に貢献してくれる従業員。他社が今後同事業に参入しようとしても、それらが大きなハードルとなるため、この工場そのものとそれを扱う人材が当社の大きな強みというわけです。自社工場を持ち、すべての工程をワンストップで仕上げることができるため、納入までのスピード感、コスト面での有利さ、製品への安心感などは他の追随を許すことはありません。当社の安定した経営の柱となっています。
それだけに私たちの従業員のみなさんへの想いは強く、ひとたび社員として迎えたみなさんには当社を成長の場として長く働いていただきたいと考えています。そういう気持ちの表現として福利厚生はできる限り充実させ、かつ時代の流れに応じて臨機応変に対処したいと思っています。例えば急激な物価の上昇で家計の圧迫を明らかに感じた昨年は、通常の賞与支給とは別に正社員、契約社員、パート社員の区別なく一律10万円の生活支援金を支給しました。当社の仕事にかかわってくれる人とそのご家族すべてに、少しでも安泰に暮らしていただきたいこと、従業員とご家族の気持ちの豊かさこそが、私たちのより洗練された入浴文化を創るという仕事に反映されていくと考えているからです。

名だたる取引先は
独創性への信頼の証

他にまねのできない技術力とスピード感、入浴を文化ととらえた世界観とその発信力。おかげさまで当社の製品は、審美眼をお持ちになる多くの企業のみなさまから高く評価をいただいてまいりました。お取引いただいている企業さまをちょっと披露させていただくと、竹中工務店、大林組、清水建設、鹿島建設、大成建設、大和ハウス、熊谷組…。こうした名だたる企業さまをご覧いただくと、私たちがいかに信頼されてこの事業に携わっているか、ご理解いただけるかと思います。
当社は創業者の独創力から始まりました。もちろん社内の教育制度は充実したうえでのことですが、新人のころから仕事をしっかり任していく社風です。入社2年目で自分の専門性を活かして、業務をサポートする独創的なシステムを立ち上げた従業員もいました。これからも仕事を通じて成長できる場をそれぞれに提供したいと思っています。今後私たちは、入浴文化を通じた驚きと感動を世界に提供してまいります。独創的であっても、奇をてらわない。常に正々堂々と挑戦に向き合ってくれる人と出会いたいと願っています。

日ポリ化工株式会社

所在地
奈良県山辺郡山添村大字切幡126-4
設立
1968(昭和43)年5月
従業員数
249名
売上高
123億6,400万円(2024年1月期)
事業内容
ユニットバス、浴槽、人工大理石製キッチンカウンター、各種防水パン、タイルパネル、高濃度人工炭酸泉製造装置製造販売
企業サイト
https://www.nippori.co.jp/
X
https://x.com/nipporikako
同じエリアのその他の企業

(株)メック・エンタープライズ

販売(卸)

当社は建設機械・工作機械を主軸とした卸売業を営んでおります。建設機械はビル建設・道路整備・基礎構築に使用され、防災面では地震や豪雨などの大災害から命と財産を守る環境を築くことに …

協和樹脂工業(株)

製造

当社は、自動車用電装部品を中心に金型・プラスチック成形品を製造しています。製品は、みなさんがよく目にしている自動車や、建設機械などに使われています。環境にやさしいモノ作りとプラ …

(株)生駒

製造

私たちは、創業以来工業用クロムめっき加工を中心に歩んできました。プラスチック成形用スクリューなどの機械部品にめっき施工からバフ研磨仕上げを社内一貫生産しています。その技術の高さ …

南海砂利(株)

製造・建設・販売(卸)・サービス

街の道路や橋梁・ビルや上下水道などのインフラ整備、地域発展を担うトータル的なアシストメーカーです。まず砕石場にて砕石・砂の生産を行い、次に砕石・砂を原材料とした生コンクリート、 …

(株)小久保工業所

製造

KOKUBOの家庭日用品は、料理、洗濯、掃除など、暮らしのさまざまなシーンを便利に快適にすることを目指しています。日常生活で生じるちょっとした不満を解消し、お客さまの毎日が楽し …

(株)マルチテック

情報通信メディア・その他

私たちは広い視野と長期的な展望、そして大胆な発想のもと新技術の開発・創造を遂行し、その成果をユーザーのみなさまに提供することによって社会に貢献することを希求する技術者集団です。 …

昭和精工(株)

製造

さあ、WAになって創ろう自動車、飛行機、新幹線、その他もろもろ…。わたしたちにとって当たり前の乗り物が当たり前に動き、毎日の暮らしに欠かせない機械がいつも通り動くために、昭和精 …

ダイシン化工(株)

製造

1979(昭和54)年に創業し、現在は食品容器を中心とした電化製品・日用品・医薬部外品などの多彩な分野における商品のパッケージ(主にプラスチック製品)を社内一貫の生産(設計、成 …

テクノロール(株)

製造

日本の印刷用ゴムローラでは大きなシェアを取り、世界の印刷市場をマーケットにしています。世界12社にライセンシーがあります。ケミカル技術・機械設計技術・電気設計技術の組み合わせで …

(株)セオリーファクトリー

不動産

橋本:弊社では、大阪や神戸・京都の都市部を中心とした都市型コンパクトマンションの売買を中心に事業展開し、2003(平成15)年の創業以来、年々着実に業績を伸ばし続けています。後 …