株式会社湊組
- 製造・建設・運輸
- 鉄鋼製品の加工・梱包・出荷、貨物輸送、レッカーリース、倉庫事業、プラントエンジニアリングおよびメンテナンス、土木建築工事、部品および試験片加工など
技術職/事務職/総合職/現業職
関西版掲載 勤務先:和歌山
人と人とのふれあいを大切に、地域社会とともに
最大の経営資源は“人”です。
自動車部品、ビルやマンションの骨組みなど、鉄なくして社会は成り立ちません。湊組は、その鉄を主成分にさまざまな製品を造り上げる鉄鋼業界の一員です。日本製鉄(当時は住友金属工業)関西製鉄所の立ち上げとともに成長してきました。地元ではテレビCMでもおなじみの地域密着企業です。当社は生産・物流・設備と3分野を持ち、鋼管製造の最終工程や重量物の輸送、設備機械の設計・施工、機械加工などを行っています。
- 会社名
- 株式会社湊組
- 所在地
- 和歌山県和歌山市湊2-12-24
- 設立
- 1974(昭和49)年4月
- 資本金
- 6,400万円
- 代表者
- 笹本 昌克
- 従業員数
- 915名
- 営業所・支店
- 茨城県:鹿島事業所
- 売上高
- 111億円(2022年1月期)
- 事業内容
- 鉄鋼製品の加工・梱包・出荷、貨物輸送、レッカーリース、倉庫事業、プラントエンジニアリングおよびメンテナンス、土木建築工事、部品および試験片加工など
多様な有給休暇制度が
充実しています
正社員登用時に初年度から13日の有給休暇が付与され、最大で21日まで増えます。これに加えて福祉有給休暇(最大50日保有可能)と特別有給休暇もプラス。有給取得率も昨年実績で約64%です。
あらゆる社員に向けた
研修制度を用意しています
新入社員から管理者まで、あらゆる社員に向けた研修制度が充実しています。新入社員研修、階層別教育など、一人ひとりのニーズに合わせた研修を用意し、個人の成長やキャリア形成をしっかりサポートします。
Comments from TSR
和歌山県を代表する優良企業の1社。扱い業務は幅広い分野にわたり、大手企業との緊密なサプライチェーン構築で強固な経営基盤を確立している。
採用DATA
- 求人職種
- 技術職/事務職/総合職
現業職 - 求人学歴
- 大卒/短大卒/高卒/中途
- 会社説明会
- 対面/WEB/個別対応
- 選考方法
- 面接/筆記試験/適性検査(SPI)
- インターンシップ
- なし
採用実績
(2021年)
2名
平均年齢
42歳
男女比
9:1
- 過去の採用実績校
- 同志社大学、龍谷大学、和歌山大学、近畿大学、大阪学院大学、貴志川高校、和歌山北高校、紀北農芸高校、和歌山工業高校ほか
- 企業からの
メッセージ - 積極的に企業の説明会に参加しましょう。実際に会社の人と話すことで、どんな仕事をしているのか、自分がやってみたい仕事があるのかがわかります。知らなかった仕事に興味がわくことも。(先輩社員 渡邊弘隆さん 2019年入社)
- 初任給
- 院卒、大卒:201,000円
短大卒、高卒:186,000円 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 諸手当
- 住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、交通費、交替手当、深夜手当、公出手当など
- 職務内容
- 現業職(機械オペレーター・金属加工など)
- 募集人数
- 10名
- 勤務先
- 和歌山
- 勤務時間
- 8:30〜17:00、※配属先の職種や職場によって異なります
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
会社カレンダーによる - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種、独身寮、リゾート施設優待、福祉有給休暇、特別有給休暇、永年勤続表彰など
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修、OJT、資格取得補助制度あり
採用に関するお問い合わせ
担当:総務課 採用担当
- 公式サイト
- https://www.minatogumi.co.jp/