A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

サンワ・リノテック株式会社

建設・販売(卸)
建築・塗装用機械・有害物質対策機器のレンタル・販売および副資材の販売

関西版2026(2024年12月発行)

特殊機械レンタルで
地球の環境問題解決に貢献

特殊機械レンタルで
地球の環境問題解決に貢献

サンワ・リノテック株式会社 代表取締役社長

安部 秀治

PROFILE

1965(昭和40)年8月生まれ。大阪府出身。営業職を経て、2021(令和3)年7月1日に代表取締役社長に就任。自分にかかわるすべての人から感謝され、ともに感動し、チャレンジする志を持ち、同社を成長させることを使命としている。

創業69年・信頼の実績を持つ
環境対策製品の特殊機械レンタル

当社は1955(昭和30)年に創業した、環境対策製品の特殊機械のレンタルおよび資材の販売を手がける会社です。仕事内容は機械レンタルだけではなく、アスベストや有害物質除去のトータルコーディネイト。幅広いネットワークと知識を活かして、環境問題の解決に貢献しています。国の法改正に合わせて常に知識をアップデートし、現場からの情報も取り入れつつ、対策工事のアドバイザ-として、業界関係者のみなさまに貢献しています。
もともとは造船関係を中心にハケやブラシを販売する三和刷毛ブラシ製作所として創業しましたが、阪神高速などのインフラ工事の増加に伴い、建設機械のレンタル事業を開始。その後、塗装職人が多く活躍する場となるアスベスト工事に必要な特殊機械のレンタルへと舵を切り、1987(昭和62)年の1次アスベストショック、2005(平成17)年のクボタ・ショックを経て業績を伸ばし、2003(平成15)年に、サンワ・リノテック株式会社となってからも、創業以来の無借金経営を続けています。

対策工事のプロを社内で育成
困りごと解決のトータルサポート

当社は単なるレンタル業務を行う会社ではなく、お客さまの訪問、困りごとのヒアリングから材料や納期の調整、機械の準備など、仕事内容は多岐にわたります。近年、大気汚染防止法が改正され、アスベストに関する規制も工事前、工事中、工事完了後のすべてのフェーズで強化されました。施主であるお客さまの義務も増えましたが、すべてを理解するのは素人にはむずかしいもの。そこで対策工事のアドバイザーとしての私たちの出番となるわけです。
社内では、国の作成したマニュアルをもとに社内でも知識をアップデートし、社内研修で対策工事のプロを育成しています。いまでは、この知識と情報量が認められ、大手メーカーさまに講習を依頼され、社員が出向くこともあります。安心・安全にアスベストを除去するためのオンリーワン企業であると自負しております。
さらに、レンタル用の特殊機械にはアスベストに関する先進国であるヨーロッパやアメリカ製のものをメインに使用しています。年に数回はヨーロッパやアメリカ、ドイツの展示会にも足を運び、常に最新の情報にアンテナを向けています。

環境意識の高まりでビジネスも成長
地球環境を守る縁の下の力持ち

アスベスト除去にも、まだまだ時間はかかりそうですが、現在はその先に来るであろう、橋梁などのインフラの経年劣化にも目を向けています。高度経済成長期に整備された橋梁は全国に約72万橋あるとされていますが、その多くが老朽化。この橋梁には、サビ防止や粘着強化のために、塗料に鉛やPCBが含まれており、除去にはアスベストと同様の対策が必要となってきます。この部分もいずれ法整備が成され、我々の知識が役に立つ時が来ることでしょう。こうした環境問題に対する意識の高まりや法令の整備もあり、当社のビジネスも確実に成長を続けています。
次の展開としては、国内だけではなく世界へ目を向けています。例えば、タイやベトナムなどのアジア諸国には、まだまだアスベストに関する知識が少なく、その使用を法令で禁止していない国もあるのです。
この仕事は光と影で言えば影。地道ではあるけれども環境に貢献できる大事な仕事です。そのため、地球環境に興味・関心のある方に向いていると考えます。地球環境を守るという大きなテーマまで視野を広げていただき、それぞれの得意分野を生かしながら、会社と従業員がともに成長していければと思うのです。

サンワ・リノテック株式会社

所在地
大阪府大阪市大正区北恩加島1-17-4
創業
1955(昭和30)年2月
従業員数
17名(グループ全体)
売上高
6億5,555万円(2023年12月期)
事業内容
建築・塗装用機械・有害物質対策機器のレンタル・販売および副資材の販売
企業サイト
https://sanwa-renotech.com/
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCbajXdsJywbgPqUQ5iXlBdQ
Facebook
https://www.facebook.com/sanwa.renotech/
同じエリアのその他の企業

(株)生駒

製造

私たちは、創業以来工業用クロムめっき加工を中心に歩んできました。プラスチック成形用スクリューなどの機械部品にめっき施工からバフ研磨仕上げを社内一貫生産しています。その技術の高さ …

(株)デジタルブロックス

情報通信メディア・その他

弊社は一人ひとりの「人間力」と向き合い、チーム開発を進めることで顧客への提供価値の向上をめざしています。業務系アプリ開発・インフラ基盤構築・自社saas開発、3つの事業を軸に多 …

(株)メック・エンタープライズ

販売(卸)

当社は建設機械・工作機械を主軸とした卸売業を営んでおります。建設機械はビル建設・道路整備・基礎構築に使用され、防災面では地震や豪雨などの大災害から命と財産を守る環境を築くことに …

(株)小森組

製造・建設

当社ではIT×建設業を推進し、生産性向上はもちろん、人材育成や業務簡易化を目指し、独自路線を突き進んでいます。その取り組みはビジネスコンテスト受賞や国や県からの表彰など外部評価 …

(株)オカキン

販売(卸)

オカキンは、創業89年を迎える歴史ある会社です。リフォームに関する卸業事業を主軸としており、卸業者ならではの充実した取り扱いメーカー群で販売業者のみなさま、ユーザーのみなさまに …

日本ヴィクトリック(株)

製造

管継手の専門メーカーとして、あらゆる用途のパイプ同士をつなげる「継手」や部品の開発~施工まで一貫して行っています。全国47都道府県の自治体に納入実績があり、阪神淡路大震災や東日 …

(株)フジタ

製造

当社は、学校や公共施設向けに、室名札を提案・企画、製作、販売する企業です。「室名札」とは、学校の教室についている「1年2組」「職員室」といった札や、トイレ前についているピクトグ …

(株)カワサキマシンシステムズ

販売(卸)

当社は、川崎重工業(株)が開発・製造した産業用ガスタービン発電設備の販売とアフターサービスを専門に手がけております。その中でも非常用発電設備は、駅や空港、病院など私たちの生活や …

(株)MJC

不動産

「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」の三つの「よし」。売り手と買い手がともに満足し、また社会貢献もできるのがよい商売であるということ。MJC社員一同「三方よし」の理念を胸に …

(株)PGSホーム

建設・不動産

「お客さまに感謝し、信頼を受け、より良い『住環境』を創造してまいります。‐お客さまからの信頼と共に発展する‐」を経営理念に掲げ、当社オリジナルの光触媒コーティングを使った住宅ペ …