A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

サンワ・リノテック株式会社

建設・販売(卸)
建築・塗装用機械・有害物質対策機器のレンタル・販売および副資材の販売

関西版2026(2024年12月発行)

特殊機械レンタルで
地球の環境問題解決に貢献

特殊機械レンタルで
地球の環境問題解決に貢献

サンワ・リノテック株式会社 代表取締役社長

安部 秀治

PROFILE

1965(昭和40)年8月生まれ。大阪府出身。営業職を経て、2021(令和3)年7月1日に代表取締役社長に就任。自分にかかわるすべての人から感謝され、ともに感動し、チャレンジする志を持ち、同社を成長させることを使命としている。

創業69年・信頼の実績を持つ
環境対策製品の特殊機械レンタル

当社は1955(昭和30)年に創業した、環境対策製品の特殊機械のレンタルおよび資材の販売を手がける会社です。仕事内容は機械レンタルだけではなく、アスベストや有害物質除去のトータルコーディネイト。幅広いネットワークと知識を活かして、環境問題の解決に貢献しています。国の法改正に合わせて常に知識をアップデートし、現場からの情報も取り入れつつ、対策工事のアドバイザ-として、業界関係者のみなさまに貢献しています。
もともとは造船関係を中心にハケやブラシを販売する三和刷毛ブラシ製作所として創業しましたが、阪神高速などのインフラ工事の増加に伴い、建設機械のレンタル事業を開始。その後、塗装職人が多く活躍する場となるアスベスト工事に必要な特殊機械のレンタルへと舵を切り、1987(昭和62)年の1次アスベストショック、2005(平成17)年のクボタ・ショックを経て業績を伸ばし、2003(平成15)年に、サンワ・リノテック株式会社となってからも、創業以来の無借金経営を続けています。

対策工事のプロを社内で育成
困りごと解決のトータルサポート

当社は単なるレンタル業務を行う会社ではなく、お客さまの訪問、困りごとのヒアリングから材料や納期の調整、機械の準備など、仕事内容は多岐にわたります。近年、大気汚染防止法が改正され、アスベストに関する規制も工事前、工事中、工事完了後のすべてのフェーズで強化されました。施主であるお客さまの義務も増えましたが、すべてを理解するのは素人にはむずかしいもの。そこで対策工事のアドバイザーとしての私たちの出番となるわけです。
社内では、国の作成したマニュアルをもとに社内でも知識をアップデートし、社内研修で対策工事のプロを育成しています。いまでは、この知識と情報量が認められ、大手メーカーさまに講習を依頼され、社員が出向くこともあります。安心・安全にアスベストを除去するためのオンリーワン企業であると自負しております。
さらに、レンタル用の特殊機械にはアスベストに関する先進国であるヨーロッパやアメリカ製のものをメインに使用しています。年に数回はヨーロッパやアメリカ、ドイツの展示会にも足を運び、常に最新の情報にアンテナを向けています。

環境意識の高まりでビジネスも成長
地球環境を守る縁の下の力持ち

アスベスト除去にも、まだまだ時間はかかりそうですが、現在はその先に来るであろう、橋梁などのインフラの経年劣化にも目を向けています。高度経済成長期に整備された橋梁は全国に約72万橋あるとされていますが、その多くが老朽化。この橋梁には、サビ防止や粘着強化のために、塗料に鉛やPCBが含まれており、除去にはアスベストと同様の対策が必要となってきます。この部分もいずれ法整備が成され、我々の知識が役に立つ時が来ることでしょう。こうした環境問題に対する意識の高まりや法令の整備もあり、当社のビジネスも確実に成長を続けています。
次の展開としては、国内だけではなく世界へ目を向けています。例えば、タイやベトナムなどのアジア諸国には、まだまだアスベストに関する知識が少なく、その使用を法令で禁止していない国もあるのです。
この仕事は光と影で言えば影。地道ではあるけれども環境に貢献できる大事な仕事です。そのため、地球環境に興味・関心のある方に向いていると考えます。地球環境を守るという大きなテーマまで視野を広げていただき、それぞれの得意分野を生かしながら、会社と従業員がともに成長していければと思うのです。

サンワ・リノテック株式会社

所在地
大阪府大阪市大正区北恩加島1-17-4
創業
1955(昭和30)年2月
従業員数
17名(グループ全体)
売上高
6億5,555万円(2023年12月期)
事業内容
建築・塗装用機械・有害物質対策機器のレンタル・販売および副資材の販売
企業サイト
https://sanwa-renotech.com/
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCbajXdsJywbgPqUQ5iXlBdQ
Facebook
https://www.facebook.com/sanwa.renotech/
同じエリアのその他の企業

宮川化成工業(株)

製造

1934(昭和9)年の創業以来、プラスチック成形加工のパイオニアとして特にバッテリー部品・自動車部品では先発企業としての役割を果たしてきました。近年はファインセラミックス射出成 …

ワコーグループ/和興建設株式会社 有限会社ワコー産業

建設

和興建設は、和歌山県紀中の日高地区を中心に護岸工事や道路工事・太陽光発電や風力発電に係る土木工事など、さまざまな工事を手がけてきました。特に道路工事においては、自社でアスファル …

和興建設(株)

建設

当社は創業から30年余、和歌山県の紀中を中心に、さまざまな工事を手がけてきました。特に道路工事においては、自社のアスファルトプラント工場を保有するなど、最高品質の道路を実現する …

ケイコン(株)

製造・建設

ケイコンは89年にわたりプレキャストコンクリート製品の設計、施工、製造、販売及び土木建設業を行っている会社です。長年の製品製造と施工で培ったノウハウを基に、諸官庁の指名業者とし …

(株)日吉

サービス

創業70年「社会立社・技術立社」を社是に、96の許認可と2,000名あまりの総有資格者を保有し、「水・大気などの環境試料や食品の分析測定」、「上下水道施設などインフラ施設の維持 …

髙砂金属工業(株)

製造

建築鉄骨素材の厚い鉄板を数値制御で切断。BH(鉄骨の梁)や異形コラム、鉄道桁や橋脚など各種鋼製構造物の製作組立を行っています。つくっているのは商業施設・競技場・病院・駅・ビル・ …

三和エレベータサービス(株)

建設・サービス

当社は50年以上の歴史を持つ、独立系エレベーターサービス会社です。エレベーターは「あると便利なもの」というより、むしろ「ないと困るもの」ではないでしょうか?毎日トラブルなく動く …

昌栄印刷(株)

製造

当社は1907(明治40)年に有価証券専門工場として創業以来100年以上にわたり、お客さまに安全・安心をご提供すべく「Security」を事業の基幹に据えて、精密印刷、磁気、I …

アーク不動産(株)

不動産

2025年万博誘致で話題のベイエリアを始め、地域最大級の開発事業にも取り組んでいます。土地や建物の売買だけでなく、付加価値をつけて事業化することをワンストップで担う総合不動産企 …

阪和(株)

販売(小売)・販売(卸)

当社は、いすゞ・日野・ふそう・UDなどのトラック・バス部品を主軸に、乗用車・軽自動車などあらゆる自動車の部品・用品の卸売・小売業として、現在、5営業所・5出張所の計10拠点にお …