株式会社森事務所
- サービス
- 測量業務全般(土地測量・道路境界確定測量・水準測量・真北測量等)、建物登記補助(新築・増築・種類変更登記等)、土地登記補助(分筆・合筆・地積更正・地目変更登記等)、筆界特定申請、建築基準法43条ただし書申請、道路位置指定申請、ADR申請、宅地開発申請、通信土木設計・電線共同溝設計、一般土木・建築設計
総合職(測量、設計、開発)/CAD事務
関東版掲載 勤務先:東京・神奈川・千葉・埼玉
社員の幸福を最優先
業界トップの測量会社

株式会社森事務所 代表取締役
森 秀夫
もり ひでお
PROFILE
1949年10月宮城県仙台市生まれ。不動産会社に勤務後独立し、1986年に設立。当初は不動産売買を手がけていたが、その後、測量事業に着手し成功を収める。測量だけでなく調査・申請まで一貫して行うスタイルで信頼を集めている。
【土地家屋調査士、一級建築士】
企業規模を活かして成長
顧客からの厚い信頼
また、リニアモーターが自動的に測量する最新の測量機を導入。省力化と作業効率の大幅な向上をもたらしました。さらにCAD部門を分業化し、現場で測量したデータをクラウドにアップして、すぐにCAD図面を作成できるスキームを構築。さらなる効率化を実現しています。登記はグループの土地家屋調査士法人森事務所、森神奈川土地家屋調査士法人が行います。
充実した社内研修制度
常に人の育成に注力
測量には様々な国家資格がありますが、中でも最難関が「土地家屋調査士」。合格率はわずか8%です。弊社は受験対策講座の受講を奨励しており、費用は会社がすべて負担。昨年は4名が合格を果たしました。
測量業は「サービス業」だと考えています。図面を作成するだけではなく、それをお客様に説明をしなければなりません。もしトラブルが発生したら、適切な対処も必要になります。近い将来、自動化が進み測量の技術は不要になるかもしれません。そうなると、お客様とのコミュニケーションや交渉力が一層重要になるでしょう。そんな未来を見据えながら、次の時代も活躍できる人材育成に注力しています。
10年で企業規模を2倍に
社員を幸福にする経営
こうした考えに至ったきっかけは、高校時代に出会った武者小路実篤の『人生論』に感銘を受けたからです。彼は「人間の目的は幸せになること。お金、名誉、家族、健康は手段でしかない」と論じています。以来、この生き方を貫いてきました。会社経営の目的はみんなが幸せになること。売上、利益、社員数、拠点数、すべては幸せになるための手段なのです。そして、最も身近な存在として幸せになってほしいのが社員とその家族です。それぞれの幸せに向かって、一緒に歩みませんか。
府中街道から視認性抜群の本社と訴求力のある看板。
何よりも社員とその家族の幸せを願う社長。社員との関係も良好。
株式会社森事務所
- 会社名カナ
- モリジムショ
- 所在地
- 東京都国分寺市西元町2-9-22
- 電話番号
- 042-312-0111
- 設立
- 1986(昭和61)年2月
- 従業員数
- 175名(グループ全体)
- 売上高
- 17億1,419万円(2022年8月期)(グループ全体)
- 事業内容
- 測量業務全般(土地測量・道路境界確定測量・水準測量・真北測量等)、建物登記補助(新築・増築・種類変更登記等)、土地登記補助(分筆・合筆・地積更正・地目変更登記等)、筆界特定申請、建築基準法43条ただし書申請、道路位置指定申請、ADR申請、宅地開発申請、通信土木設計・電線共同溝設計、一般土木・建築設計
- 企業サイト
- https://www.morijimusho.com/
- TSR企業コード
- 02-468317-5