株式会社森事務所
- サービス
- 測量業務全般(土地測量・道路境界確定測量・水準測量・真北測量等)、建物登記補助(新築・増築・種類変更登記等)、土地登記補助(分筆・合筆・地積更正・地目変更登記等)、筆界特定申請、建築基準法43条ただし書申請、道路位置指定申請、ADR申請、宅地開発申請、通信土木設計・電線共同溝設計、一般土木・建築設計、一級建築士事務所
事務職/技術職/その他/総合職(測量、設計、開発)/CAD事務
勤務先:東京、神奈川、埼玉、千葉
関東版2026(2024年11月発行)
“幸せ”を追求する姿勢で
安定的な成長を継続
“幸せ”を追求する姿勢で
安定的な成長を継続
株式会社森事務所 代表取締役
森 秀夫
もり ひでお
PROFILE
1949年10月生まれ。不動産会社勤務後に独立、1986年に株式会社森事務所設立。不動産売買を手がけた後に測量事業に着手、業界最大手に成長。測量・調査・申請をグループで一貫して行う体制で信頼を集める。2022年代表取締役会長に就任。【土地家屋調査士、一級建築士】
業務効率化を常に意識
迅速丁寧な対応が自慢
設立から39年、安定的な成長を続けられている最大の理由は、規模の大きさと徹底した効率化によるスピード対応で、高い顧客満足度を獲得してきたからです。東京、神奈川、千葉、埼玉に全13拠点を置き、各支店に10~20名を配備。業界最大手となる社員220名が在籍しています。その中で測量業務と測定後の図面作成を分業化しており、現場で計測→その場でデータをクラウドサーバにアップロード→CADセンターで図面作成、とスムーズな対応ができる業界初の体制を整えています。
さらなる効率化を図るため、現在スマートフォンで撮影する測量システムの導入準備を進めています。国内では業界的にも新しい技術で、弊社が先駆けとなります。実は、受注の約半数は「明日までにデータが欲しい」といった急ぎの案件。スマホ測量は、専用の機械がなくてもスマホ1つで仮測量、クラウドへのアップまでできるので、非常に効率的です。契約時などは機械を使った確定測量が必要になりますので、適材適所で取り入れながら、より迅速な対応を目指します。
従業員の幸せを第一に
働きやすい環境を整備
従業員は私にとって、お客様と同様に大切な存在。皆が楽しく働けるために、できるだけのことをしたいと思っています。17歳のときに武者小路実篤の『人生論』に出会い、『人間の目的は幸せになること。お金、名誉、家族、健康はその手段』、という考えに大変感銘を受けました。会社の方針としても、従業員の幸せを第一に考えています。待遇面としては、固定給プラス、案件ごとにインセンティブ報酬を支給。また業務に役立つ測量士等の資格取得は、講座の費用支援や資格手当という形で推奨しています。2024年9月からは、社員が自社の株を取得できるストックオプション制度がスタートします。「会社はみんなのもの」という私の思いの表れです。
未経験からスタートできる
大きなやりがいのある仕事
今年度は新卒・中途合わせて50人の採用を行う予定です。ここ最近で、電話回線の電柱を地中化するための測量・設計の受注も増えており、測量士・設計士ともにしっかり育成していきたいと考えています。弊社の従業員の多くは未経験からスタートしており、入社後の丁寧な研修・OJTで業務の基礎から機器の取り扱い、CAD操作をゼロから学び、専門知識を学べる体制を整えています。弊社は、社員の幸せとともに成長していく企業です。ともに働けることを楽しみにしています。
- 緑の多い本社オフィス。若手管理職や女性測量士・設計士も活躍中。
株式会社森事務所
- 会社名カナ
- モリジムショ
- 所在地
- 〒185-0023
東京都国分寺市西元町2-9-22 - 電話番号
- 042-312-0111
- 設立
- 1986(昭和61)年2月
- 従業員数
- 225名(グループ全体)
- 売上高
- 20億3,300万円(2024年8月期)
- 事業内容
- 測量業務全般(土地測量・道路境界確定測量・水準測量・真北測量等)、建物登記補助(新築・増築・種類変更登記等)、土地登記補助(分筆・合筆・地積更正・地目変更登記等)、筆界特定申請、建築基準法43条ただし書申請、道路位置指定申請、ADR申請、宅地開発申請、通信土木設計・電線共同溝設計、一般土木・建築設計、一級建築士事務所
- 企業サイト
- https://www.morijimusho.com/
- TSR企業コード
- 02-468317-5