株式会社城南製鋼所
- 製造
- 鉄鋼業 異形棒鋼製造販売
製造技術職(製鋼・圧延・電気)
関東版掲載 勤務先:埼玉
鉄リサイクルを通じ社会に貢献する鉄鋼メーカー
当社の本社工場全景です。
2019年3月完成し、同5月20日業務を開始した新本社ビルです。
城南製鋼所は、1955年創業以来、電気炉メーカーとして、鉄筋コンクリート用棒鋼製造一筋に、鉄製品の提供を通じて社会に貢献して参りました。当社の製品は国内のみならず海外からも高い評価を頂き建設物の基礎として様々なところで使用されています。
また、当社は地球環境保全に貢献する「鉄スクラップ」リサイクル企業として注目されています。大消費地である関東に立地し、海外販売を含めた安定した受注により高い操業率と高効率な生産の実現によって、業界内では高収益の優良企業として知られています。安全衛生活動にも積極的で安全衛生の国際規格のISOを取得しています。今、当社は世代交代の時期で当社の将来を背負う若い力を求めています。
- 会社名
- 株式会社城南製鋼所(ジョウナンセイコウショ)
- 所在地
- 〒332-0004
埼玉県川口市領家5-11-13本社事務所 - 設立
- 1992(平成4)年12月
- 資本金
- 1億円
- 代表者
- 岸田 成器
- 従業員数
- 150名
- 売上高
- 311億円(2022年3月期)
- 事業内容
- 鉄鋼業 異形棒鋼製造販売
- TSR企業コード
- 31-041639-6
■ APPEAL POINT!
学部・学科は問いません。成長を支援する企業です。
当社は、生産・操業に必要な資格は、3年計画で順次取得させる方法で成長を支援しています。例えば、フォークリフト・玉掛け・ガスアーク溶接等の資格です。クレーン免許(試験補助・実技全額補助)は、共通資格として手当(1,500円)を支給しています。教育はOJT主体ですが、仕事だけでなく社会人としてのマナー教育にも心懸けています。
また当社は、JIS規格や品質・環境・安全衛生の各種ISOを取得しています。その取組推進の一環として、ヒヤリハット・提案書運動があります。社員が考えた安全衛生・品質・環境の改善の提案書は、職場・工場等安全環境、品質改善に活かされ、社員のやる気と成長につながっています。
TSReye
異形棒鋼メーカー。六本木ヒルズや丸の内再開発などの大型プロジェクトにも多数参画している。業歴に相応しい実績を有する県内屈指の存在で、川口市を代表する優良企業の1社である。
採用DATA
- 求人職種
- 製造技術職(製鋼・圧延・電気)
- 求人学歴
- 新卒
- 募集人数
- 10名
平均年齢
44歳
- 初任給
- 大卒:215,000円
高卒:185,000円
定額的に支払う手当、 1.交代勤務手当 30,000円 2.深夜手当 30,000円 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 諸手当
- 住宅手当、資格手当、役職手当、交通費、など
- 職務内容
- 製造技術職(製鋼・圧延・電気)
- 勤務先
- 埼玉
- 勤務時間
- (夜勤3交代勤務・1年単位の変形労働時間制
シフト勤務(実働8時間以内)) - 休日・休暇
- 月8日程度 当社カレンダーによる
(夏季・年末年始連続休暇含む) - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労働保険)・社宅完備(独身寮・家族寮 徒歩圏内)
- 教育・研修
- 生産に必要な資格は入社後計画的に取得・新入社員教育・OJT
採用に関するお問い合わせ
担当:総務部 足立 俊信
- 公式サイト
- http://www.jonan-steel.co.jp/