信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社小泉

建設・販売(卸)
住宅設備総合商社及び関連事業

営業職/事務職/販売職/専門職

関東版掲載 勤務先:宮城・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨・長野・静岡

住宅設備総合商社の
パイオニア

株式会社小泉 常務取締役

五島 剛洋

ごとう たけひろ

PROFILE

1966年7月生まれ。1989年、旧第一勧業銀行(現みずほ銀行)に入行。営業職に携わる。現社長を務める長坂剛氏に誘われる形で2005年、株式会社小泉に入社。経営管理本部長として、課題であった人事労務環境の整備に着手。現在は海外事業やプロストック事業を積極的に推進している。

住設・管材の販売から
次々と事業領域を拡大

始まりは住宅管材の販売。その後、住宅設備機器、建材、電材と次々に事業領域を拡大させていきました。事業拠点は130カ所を越えています。「いつでも、どこでも、なんでも。一気通貫でできる」というのが弊社最大の強みでしょう。弊社の主な役割はメーカーと工事業者の間に立ち、住宅設備や関連商材を仕入れて販売する商社です。設立から75年経った現在も主力は管材。これは今後も強化していく事業です。住宅設備には膨大な種類があり、どこまで何を揃えられるかが重要。お客様のニーズに応え、喜んでいただくことにやりがいを感じています。
本業以外の活動が重視される昨今、弊社はCSR活動も積極的に展開しています。特にスポーツ振興に尽力しており、NHK杯国際フィギュアスケート競技大会や日本レスリング協会、Jリーグチーム「ヴァンフォーレ甲府」、プロゴルファーなどへのスポンサードを実施してきました。東京ドームでは弊社の看板も掲出しています。弊社の業務はBtoBビジネス。その中で、若い力を採用していかなければなりません。だからこそ、多くの人の目に留まるような活動を推進しています。 

改善を重ねて実現した
働きやすい環境

かつて、弊社には旧態依然の体制が根付いていました。電話とFAXでやり取りし、紙で処理をしていました。人事労務環境は昭和時代の風習が残っており、早急に改革を施しました。業務効率化を図るため、基幹システムなどのITへはかなりの投資をしています。独自で開発した小泉ユーザー向け発注管理システム「K-Mobile」は、商品検索からWeb注文、納期更新通知といった機能を備えるほか、見積作成システムとしても利用が可能です。リリースして2年目ですが、ユーザーは着々と増えています。
人事に関しては“教育”に尽力。上司が部下を育てるという文化を構築するため、新入社員研修だけでなく中堅社員研修やエース社員研修など、様々なプログラムを用意しています。新入社員と先輩社員がペアになる「ブラザー・シスター制度」も採用。年代もバックボーンも異なりますが、お互いの意見が尊重できる社風となりました。求めているのは「素直に頑張れる人」、「情報に左右されず、自分の考えを伝えることができる人」です。社員が豊かな人生を送れるように、今後も働きやすい環境づくりに力を入れていきます。

明確なビジョンの中で
成長できる企業

今後のビジョンは会社の規模を大きくし、売り上げを伸ばして利益と財源を確保していくことです。そのために、利益率の高い管材や住宅設備の卸売はウエイトを高めていきます。また、海外事業とプロストック事業は同業他社と差別化できるため、成長させていきたいと考えます。現在、中国や韓国、台湾、ベトナム、アメリカ、ドイツに進出していますが、これはさらに展開していく予定。また、職人向け住宅設備関連材料を店舗型で販売するプロストック事業は、顧客の利便性を第一に考えた営業展開です。
店舗拡大やECサイトの強化など、まだまだ伸びしろはあります。さらなる飛躍のために、若い力が必要です。営業職は女性も募集。今では60人ほどの女性営業がいます。これは、業界でも珍しい体制でしょう。安定した土台をベースがあり、明確なビジョンを持って取り組む弊社で、大きく成長してもらいたいです。
  • 広い空間で切磋琢磨しながら業務を遂行できる環境。(小泉本社)
  • JR荻窪駅から歩いてすぐの本社ビル。多くのビジネスパーソンの往来がある。

株式会社小泉

会社名カナ
コイズミ
所在地
東京都杉並区荻窪4-30-16 藤澤ビルディング2階
電話番号
03-3393-2511
設立
1947(昭和22)年4月
従業員数
2515名(グループ全体)
売上高
1,466億8,653万円(2022年3月期)(グループ全体)
事業内容
住宅設備総合商社及び関連事業
企業サイト
http://www.koizumig.co.jp/
Instagram
https://instagram.com/koizumi_official_account?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Youtube
https://instagram.com/koizumi_official_account?igshid=YmMyMTA2M2Y=
TSR企業コード
29-005155-0
同じエリアのその他の企業

(株)アヴァルセック

サービス

弊社は、国内でも随一のパフォーマンスを継続する不動産投資顧問会社。社名とする「AVALSEC(All Value Securitization)」の名の通り、企業が保有するあら …

(株)どき

建設

当社は昭和32年に東京都港区に創業し、今年で創業65周年を迎えた建設会社です。主な事業内容としては、公共事業の河川海上土木工事と、工事現場などから発生する建設発生土の運搬事業を …

田崎設備(株)

建設

当社は、冷凍空調や局所排気装置、プラント配管の技術を通してものづくり企業の作業環境の改善に貢献する企業です。特に「危険物倉庫の空調」や「局所排気装置」は取り扱う業者さんが少なく …

高秀建設(株)

建設・不動産

創業以来、造成工事・道路工事・上水道工事・河川工事・橋梁工事等の様々な土木工事を中心に、社会のインフラ整備に貢献してまいりました。地元千葉県での展開をはじめ、全国の街づくりに携 …

(株)高品ハウジング

不動産

当社は創業以来、実績×地域密着×安定の賃貸事業!千葉市若葉区高品町に創業、この地に不動産という大切な資産を通じ、地域に根ざした借主様と貸主様のかけ橋となる賃貸仲介業を行っていま …

日商エアロ(株)

販売(小売)・販売(卸)

タイのメーカーより輸入し「AEROFLEX」断熱材日本総輸入・総販売元である日商エアロ。断熱材というと従来はグラスウールやスチロール製が主流でしたが、エアロフレックスはゴム製。 …

(株)グラシアス

情報通信メディア・その他

弊社は法人のお客様に様々なコスト削減提案を行う事業をメインに、RPAなどのDX支援事業、キャッシュレス導入や防犯カメラなどの店舗支援事業を展開しています。創業以来の主力事業であ …

(株)大黒屋

販売(小売)・サービス

全国規模で質屋業を営むのは当社のみであり、当社には永年に亘り培った信頼のブランドがあります。近年、リユース事業は目覚ましい成長を遂げている中、当社では主業であるブランド品の売買 …

水戸工業(株)

販売(卸)

弊社は、明治30年から現在まで125年、機械工具の製作技術を基点に、社会の進化とお客様の発展とともに成長し、お客様の様々なものづくりに貢献できる技術力を蓄積してまいりました。お …

(株)日本オーエー研究所

情報通信メディア・その他

1983年5月に創業された老舗システム開発会社。創業当時から携わっている公共系システム開発においては、IT業界の中で安定の立ち位置を築いており、通関システムをはじめ、国税、特許 …