川崎鍛工株式会社
- 製造
- 鍛工品製造業
技術職
関東版掲載 勤務先:茨城
飛躍的な成長・進化をし続ける会社
日本ならではのものづくりをさらに進化させていきます!!
若手メンバーが大活躍しています。
弊社は、日本刀を作る際に用いられる伝統的な鍛造工法を機械化し、最新の車にこの技術を活かしています。職人の勘やコツを3Dやデジタルを駆使してマニュアル化したことで、匠の技を量産化できるようになり、国内の製造業としては珍しく、直近の20年間で売上が4倍に増え、今後も更なる業績拡大が見込まれております。弊社の技術はEV車にも採用され始め、オンリーワン企業として進化し続けます。商用車のステアリングやドライブトレーン、サスペンション部品等においてダントツのトップシェアを誇る我が社ですが、今後もMADE IN IBARAKIにこだわり続け、世界を席巻、地元を盛り上げられる会社を目指して参ります。
- 会社名
- 川崎鍛工株式会社(カワサキタンコウ)
- 所在地
- 〒306-0127
茨城県古河市下片田1023-4 - 設立
- 1945(昭和20)年7月
- 資本金
- 9,300万円
- 代表者
- 小田川 晃
- 従業員数
- 192名
- 営業所・支店
- 茨城工場、結城工場
- 売上高
- 87億1,568万円(2022年3月期)
- 事業内容
- 鍛工品製造業
- TSR企業コード
- 28-009996-7
■ APPEAL POINT!
若い世代が活躍できる会社
第二次世界大戦終戦の1945年に創立してから77年以上の長期にわたり日本の伝統技術である鍛造工法で、あらゆる物流の安心・安全を支えてきました。一人ひとりのちょっとした提案でも大切にし、特に若手が活躍できる場を提供することで、数多くの画期的な改善が生まれ、業績拡大に寄与しています。当社は業界一の平均年齢の若さ、そして笑顔の絶えない明るい雰囲気の職場が、さまざまなお客様から大変高い評価をいただいております。明るい雰囲気と、人とのかかわりを大切にする社風に共感してくださる仲間を募集しております。創立100周年に向け、この輪を広げていきたいと願っています。
TSReye
金型の設計製作から塗装まで一貫生産を強みに大手のいすゞ自動車(株)や日野自動車(株)の出資を得て信頼も厚い。若手が活躍して活気ある職場で、地域未来牽引企業として将来性も高い。
採用DATA
- 求人職種
- 技術職
- 求人学歴
- 新卒:大卒、短大卒
- 募集人数
- 2名
平均年齢
37.2歳
男女比
9:1
- 初任給
- 大卒・大学院卒:210,000円
短大卒:185,000円
高卒:170,000~180,000円 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回
- 諸手当
- 通勤手当(上限9,800円)、家族手当(条件有)、残業手当他
- 職務内容
- 技術職(金型製作、生産技術)
- 勤務先
- 茨城
- 勤務時間
- 8:00〜17:00
- 休日・休暇
- 週休二日制(土・日)
年間休日数120日(会社カレンダーによる)
【GW9日・夏季9日・年末年始9日】
その他
【有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、特別休暇】 - 福利厚生
- 雇用・労災・健康保険、厚生年金、財形貯蓄、確定拠出年金、退職金制度、資格取得費用全額負担、定期健康診断、永年勤続表彰制度、借上社宅(条件有)、新婚旅行付与
- 教育・研修
- 新入社員研修、外部講師研修、OJT
採用に関するお問い合わせ
担当:総務課 板橋 智大
- 公式サイト
- https://kawatan.co.jp/