A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社関口

販売(卸)
専業菓子卸問屋

営業職/その他

勤務先:千葉、栃木、群馬、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、長野

関東版2026(2024年11月発行)

お菓子のプロフェッショナルカンパニーを目指します

  • 本社外観(栃木県鹿沼市流通センター内)
  • 本社倉庫内

当社は栃木県を中心に、主に東北地方、北関東に支店、配送網を持つ、専業菓子卸問屋です。地域密着のきめ細かい物流を行い、お菓子のプロフェッショナルカンパニーとして、お得意様はもちろん、一般消費者にお菓子の楽しさをお届けする事をモットーとしています。500社を超えるお菓子メーカーの商品の中から、最適なお菓子を選び出し、地元を支える小売店様のお菓子コーナーを楽しく演出しています。「限りなき前進 日々感謝の心」を社是とし、お客様、メーカー様に信頼される組織となることを目標としています。創意工夫をもって、人が集まるあらゆる場所に、多種多様なお菓子をお届けすることに喜びと使命を持ち、日々活動しています。

会社名
株式会社関口(セキグチ)
所在地
〒322-0016
栃木県鹿沼市流通センター58
設立
1952(昭和27)年1月
資本金
6,000万円
代表者
関口 快太郎
従業員数
143名(ほかパート151名在籍)
営業所・支店
支店:福島県、山形県、宮城県、岩手県、秋田県、群馬県、千葉県、長野県、北海道
センター:宮城県、青森県
売上高
247億3,200万円(2024年3月期)
事業内容
専業菓子卸問屋
TSR企業コード
26-000876-1

創立72周年の菓子卸です。

令和6年1月に創立72年を迎えることができました。これも事業展開を行うそれぞれの地域お客様との関係を大切にし、ご愛顧をいただくことができたからの賜物と感謝いたします。今後もお客様の要望に応えるよう、お菓子の魅力を伝えるよう事業に取り組み新しい歴史を積み重ねていきたいと思います。

札幌支店開設、千葉支店移転

令和6年4月に札幌支店を開設しました。まだ、スタートしたばかりの支店ですが、北海道はおいしいお菓子がたくさんあり、仕入れ商品の増加と販路拡大が期待されます。また、千葉支店は取引の増改に伴い支店が手狭になり、作業効率が悪化してきたため、令和6年5月に従来の2倍の広さの場所に移転しました。こちらも今後の販売増が期待されます。

企業サイト
https://sekiguchikashi.co.jp/
TSReye

関東・東北エリアを中心に事業展開する「お菓子」のベンダー。各拠点が地域に根差し営業活動を行っており、地域の「食」を支える企業としてなくてはならない存在となっている。

採用DATA

求人職種
営業職/その他
学歴・職歴
新卒:大卒
中途:大卒、短大卒、高卒
選考方法
面接
インターンシップ
なし
会社説明会
対面/WEB

採用実績
(2024年)

1

平均年齢

48

男女比

4:6


企業からの
メッセージ
当社は菓子の卸売りを行っています。BtoBのビジネスのため一般的に知名度は高くありませんが、業界内ではかなりの有名企業です。お菓子の楽しさをや夢をみなさんにどのように伝えていくかを日々考えながら業務に取り組んでいます。
お菓子の好きな方はぜひ検討してみてください。(採用担当 丸山智久さん 2019年入社)
初任給
大卒:200,000円
高卒:170,000円
※中途採用は経験を考慮
昇給
年1回(7月)
賞与
年2回(6月・12月)
諸手当
時間外手当、役職手当、通勤手当、営業職:営業手当、配送運転手:運転手当
職務内容
営業職、1.営業(菓子営業販売ほか)/2.倉庫(庫内作業ほか)/3.総務・経理・システム管理
募集人数
2名(グループ合計)
勤務先
千葉、栃木、群馬、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、長野
勤務時間
8:15〜17:15(休憩60分) ※支店8:15~17:30(休憩75分)
休日・休暇
年間105日(2023年度)、休日:日曜日、土曜日、年末年始休暇
休暇:有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、その他(業務に関する資格費用負担 ※フォークリフト、中型車免許取得費用 ※入社2年以降)
教育・研修
新入社員研修、OJT、管理職研修、営業研修、事務研修
採用に関するお問い合わせ

担当:人事部 丸山 智久

E-mail
公式サイト
https://sekiguchikashi.co.jp/
同じエリアのその他の企業

エスアールエス(株)

建設・サービス

建機レンタル・建設業界をサポートする会社です!記憶に残る「伝説のサービス」をめざし、安全で効率的な作業環境と社会インフラ整備に貢献しています。業界トップクラスの建機レンタル会社 …

(株)きのした

製造

株式会社きのしたは、「雷おこし」のパフ製造から始まった菓子原料メーカーです。今では大手企業様との直接取引をメインとし、高い技術力・幅広い対応力・食品安全管理力を大きな強みに、チ …

(株)START

不動産

株式会社STARTは、年金問題や税金対策といった将来に不安を抱えている方々に対し、マンションを活用して資産運用のコンサルティングを行っている不動産会社です。販売している商品が不 …

(株)近藤組

建設

弊社は、創業85年を迎えた建設会社です。海岸や港湾の土木工事と、公共施設の新築や増築を手がける建築工事、この二つが長年弊社の二大事業となっています。これまでには、信濃川の氾濫か …

(株)西野精器製作所

製造

当社は1968年の設立以来、自動車、医療機器、半導体製造装置、産業用ロボット、スマートフォンなど、多岐にわたる分野で重要な試作部品を提供してきた総合精密試作部品メーカーです。当 …

(株)サニクリーン宇都宮

サービス

モップやマットの清掃用具や空気清浄機のレンタルをはじめ、ウォーターサーバーのレンタル、プロユース洗剤などの環境衛生商品の販売、エアコンやフロアなどの清掃、各種害虫駆除を行ってい …

(株)三幸社

製造

国内のみならず世界のお客様から支持されている業務用クリーニング機械のリーディングカンパニーです。主力製品であるランドリー仕上機・ドライ仕上機・タタミ包装機の開発・製造・販売を行 …

(株)オルトメディコ

サービス・情報通信メディア・その他

ヒト臨床試験という言葉を聞いたことはありませんか?ヒト臨床試験は、健康食品やサプリメントについて、その有効性や安全性を客観的に示すための科学的根拠(エビデンス)を取得するために …

(株)共ショウ

建設・販売(卸)

当社は、1948(昭和23)年に産業資材販売業として前身である㈱共栄商会からスタートしました。社会・経済の移り変わりに合わせて事業を拡大し、環境対応・省エネルギー対応など多くの …

十川産業(株)

製造

当社は1959年設立1963年創業以来60年を越える企業としてプラスチックホース・チューブ・異型品とそれにまつわる関係部材の製造・販売をして参りました。現在ではあらゆる分野への …