A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社関口

販売(卸)
専業菓子卸問屋

営業職/その他

勤務先:千葉、栃木、群馬、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、長野

関東版2026(2024年11月発行)

お菓子好きが集まる、
笑顔と情熱の卸問屋。

お菓子好きが集まる、
笑顔と情熱の卸問屋。

株式会社関口 代表取締役社長

関口 快太郎

せきぐち かいたろう

PROFILE

1973年生まれ。大学を卒業後、米国オハイオ州に2年間留学。国際経済学を修めて帰国し、1999年に入社。倉庫業務を皮切りに一から仕事を覚える。全国菓子卸商業組合連合会理事長に就任した先代社長を補佐するため代表取締役専務、2012年に代表取締役社長に就任。

お菓子の卸問屋として
地域密着型の事業展開

弊社はお菓子の卸問屋として創立73年目を迎えた老舗企業です。栃木県の本社を中心に東北6拠点(盛岡、秋田、仙台、山形、郡山、青森)、前橋支店、松本支店、千葉支店、札幌支店を構え、それぞれの地域に合った地域密着型卸としてきめ細かな事業を展開しています。チョコレート、スナック菓子、煎餅、ガム、グミ、ビスケットなど取り扱う品目は、栃木本社だけで約4,000アイテム。メーカーから仕入れた商品を、コンビニエンスストアを除く、スーパー、ドラックストア、ホームセンター、小売店などの売場に卸します。いわば、メーカーと売場の橋渡し役を担う存在といえます。
お菓子は生活のあらゆるシーンで登場する必須アイテム。学生時代、友達が集まるとみんなのおしゃべりの間には必ずお菓子があった、そんな思い出をおもちの方も多いことでしょう。また、1年を通じて様々なイベントがあるのもお菓子の楽しいところ。ハロウィンから始まり、クリスマスパーティ、年末商戦、年が明けると、バレンタインデー、ひな祭り、そしてホワイトデー。お菓子の需要が急伸するこれらのイベント時は、メーカーや小売りの各担当さんと一緒になって盛り上げるべく、様々な企画を実施しています。

お客様に感謝される時
大きなやりがいを感じる

取引のあるメーカーは、誰もが知る大手から中小まで600社にのぼります。新商品が出ると、いち早く試食できるのもお菓子好きにはたまらない環境でしょう。メーカーに就職すると、そのメーカーのお菓子しか味わえないが、問屋ならあらゆるメーカーの商品を楽しむことができる。そんな動機で弊社に入った方もいます。
営業は一人で数十社の小売りを担当し、足繁く通います。メーカーの情報を売場に伝えたり、バイヤーと相談しながら売り場の商品構成を考えたりもします。試行錯誤しながら、小売の担当者と一緒に売場をつくっていく。苦労の末にイメージ通りの売場ができて、実際に売り上げが伸びてお客様から感謝される。そうした瞬間こそが大きな喜びであり、仕事のやりがいと言えます。お客様に感謝される経験は、その人を大きく成長させます。自分がこの売場を活性化させる。若い人がそうした自覚に芽生え、どんどん能動的に動けるようになった例が弊社にはたくさんあります。これから入社される方々は、こういう先輩をお手本に学んでいけるのも心強いのではないでしょうか。

小さなメーカーや小売店の
存在を忘れてはならない

働き方改革の推進も社長としての重要な使命。ストレスチェックから始まり、ハラスメント対策、有給休暇の取得、残業時間のチェック、賃上げと少しずつ改善していき、今年は休日数を増やしていきたいと考えています。また、3年前よりRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を導入。事務作業のルーティンワークを自動化することで業務の大幅な効率化を実現しました。この成功例を各支店に広げていきたいと考えています。
弊社の採用は、各支店による現地採用です。お菓子は地域特性が強く、その地域によって人気や流行が変わってくる傾向があります。自分の生まれ育ったエリアで、子供の頃に親しんだお菓子に仕事として関わることができる。そうした経験は、他で味わえるものではないでしょう。創業80年を見据えて、目指すのは売上500億円。単に規模を追うのではありません。私たちの使命は、全国のお菓子を満遍なくお届けすること。そのためには、小さなメーカーや小さな小売店の存在を忘れてはいけません。そういうところまで手が届くようにするための規模拡大です。お菓子が大好き、生まれ育った町を元気にしたい。そんな方のご応募をお待ちしています。
  • 本社倉庫では膨大な数の商品アイテムを管理している。

株式会社関口

会社名カナ
セキグチ
所在地
〒322-0016
栃木県鹿沼市流通センター58
電話番号
0289-76-0790
設立
1952(昭和27)年1月
従業員数
143名
売上高
247億3,200万円(2024年3月期)
事業内容
専業菓子卸問屋
企業サイト
https://sekiguchikashi.co.jp/
TSR企業コード
26-000876-1
同じエリアのその他の企業

日本BCP(株)

販売(小売)・サービス

災害大国ニッポン。大規模停電が発生したとき、企業の事業継続に必要な「燃料の確保」はBCPの実効性を高めるうえで重要なカギとなります。当社は「災害時の燃料配送サービス」を提供する …

(株)ジャストオートリーシング

サービス

当社は法人向け自動車リースをメインに、車に関する全てのサービスをワンストップでご提供している「自動車の総合サービスコンサルタント」です。神奈川県内で最大級の自動車整備工場を自社 …

東和電気(株)

販売(卸)

「ものづくり」をサポートする専門商社として、業界のパイオニアとして、常に新しいものに挑戦し続けている会社です。当社は「人」を大切にする会社です。東和電気にとって、最大の財産は「 …

(株)アイネット

製造・販売(卸)

当社は、設立68年の菓子専門商社でありながら、菓子メーカーの機能も併せ持つ、ユニークな業態の会社です。当社が、価格競争の激しい菓子業界にあって成長を続けてこられた理由は、オリジ …

丸磯建設(株)

建設

お客様からの「信頼」、経験に裏付けられた「品質」、さらなる「貢献」を目指して。創業から60年以上の歴史を持つ丸磯建設。いち早く大型重機・最先端のICT技術を導入するなど、当社は …

(有)小堀材木店

販売(小売)

「家」という夢の買い物に関わる流通の立場として、様々なジャンルの商材を得意先に提案し、現場へお届けする責務をより追求し、得意先からの信頼とお役立ちに貢献する企業体であるために日 …

星和工業(株)

建設

当社は、昭和25年に設立し、今年74周年を迎えました。「高い技術と確かな誠意」をモットーにセメント関連設備のメンテナンスを主体として、プラントの設計・製作・据付工事及び電気工事 …

アール電子(株)

販売(卸)

当社は、エレクトロニクス部品の専門商社としてお客様と仕入先様と共に繁栄し、日本のモノづくりに貢献してきました。『秋葉原』という地の利を生かした供給力と、豊富な情報量でお客さまの …

パール金属(株)

販売(卸)

毎日の暮らしに欠かせないキッチン・リビング用品と、休日のレジャーや趣味などに活用されるアウトドア用品。原点にあるのは「理想のライフスタイルを提案したい」という創業以来変わらない …

日本通商(株)

販売(卸)

当社は、工業用ゴム・プラスチック製品を中心に販売する商社部門と自社製品を製造販売するメーカーの二本柱で成り立っています。商社部門は、工業用ゴム・プラスチック製品以外に産業資材、 …