A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社グローバル・システム・クリエイト

情報通信メディア・その他
システムインテグレーション、インフラ基盤構築、システムコーディネート

技術職

勤務先:東京、神奈川、福岡、長崎

関東版2026(2024年11月発行)

高度な技術力をもつIT企業。
地方活性化にも貢献。

高度な技術力をもつIT企業。
地方活性化にも貢献。

株式会社グローバル・システム・クリエイト 代表取締役社長

田中 寛利

たなか ひろとし

PROFILE

1956年2月、福岡県生まれ。東京理科大学理学部応用数学科卒業後、大手IT企業に入社。エンジニアとしてキャリアを重ねた後、1991年に同社を設立。地方人材を有効に活用し、リモートワーク体制を確立。着実な成長を続けている。趣味はゴルフ。

時代の流れをキャッチ
他社に先駆けて挑戦

弊社は1991年の設立以来、常に「顧客から選ばれる企業になる」ことを目指して走り続けてきました。主要事業は、システムインテグレーションサービス、インフラ基盤構築サービス、そしてこれまで蓄積した豊富な経験やノウハウをもとに、エンドユーザー向けに提供する業務運用や開発支援。流通、金融、ヘルスケアなど多様な分野に対応し、システム開発とインフラ基盤構築のいずれにも高度な技術力を発揮できることが大きな強みとなっています。
常に時代の潮流を見据え、他社にはできないことにチャレンジしてきた積み重ねが、弊社の独自性を育んできました。設立当時の大型汎用機の時代からオープン化の流れが到来。システム構成は異なるメーカーや提供元製品を組み合わせて構成する「マルチベンダー」の時代を迎えます。マルチベンダーのシステム構成によるインフラ基盤構築サービスを行うソフトウェア企業がほとんど見当たらない状況の中、私たちはいち早くマルチベンダー対応を推進。さらに、Webシステム、クラウド時代になっても同様に他社に先駆けて挑戦を繰り返し、お客様に選ばれる企業として成長してきました。

画期的なAIノーコード
ツールの商品化に成功

弊社の挑戦が一つの成果として結実したのが、AIを活用したノーコードの開発ツール「ノーコード de イこう」。大手流通企業の課題を解決するために開発された独自ツールの商品化に成功しました。当該企業では、数千にも上るサプライチェーン企業が存在します。この膨大な数の会社と企業間データ連係を行うためのフォーマット変換やデータ移行の手間は、想像を絶するものがあります。「ノーコード de イこう」を活用することで、データ移行に関するプログラミングや設計の仕様変更などが不要となり、企業間データ連係の負荷を大幅に軽減することができます。あらゆる業界で企業間データ連係の必要性が増している今、本製品の可能性は大きく広がります。
「ノーコード de イこう」がお客様の課題から生まれたように、開発力の源泉となるのは常に課題です。社会や人々がどのような課題を抱えているのか。そうした多様な知見を得るために産学連携という構想を抱いています。私の故郷でもある九州の大学と連携して、ビジネスで培った弊社の経験とノウハウを提供し、大学からインターンとして学生を受け入れます。ブロックチェーンなどの先端技術を研究されている先生もいらして、様々な刺激を受けることで次の開発につなげていきたいと思っています。

地方人材の可能性を見据え
共に明るい未来を拓く

2015年に福岡市に営業所を開設以来、地方人材の活用は重要なテーマとなっています。子育てや介護の関係で地方都市に暮らしながら東京の仕事がしたい方、東京からUターンで故郷に帰ったものの東京での仕事を継続したい方。様々な事情を抱えた方々を業務委託ではなく正社員として雇用し、共に歩みを重ねていく。地方に埋もれる人材を発掘し、地方と首都圏の格差是正と地域の活性化に貢献したいと考えています。
そうした思いを原動力に、今後は九州各所にサテライトオフィスを開設し、四国へとその輪を広げていきたい。また、東北にも自宅で作業している社員がいますので、この地域でもサテライトオフィスを開設・拡大していきます。やはり、一人で仕事するよりコミュニケーションがとれる環境の方が刺激にもなります。もちろん、東京本社でも採用は継続中。新卒・中途採用共に、新しい時代を担う人材を広く求めています。私たちと一緒に社会にイノベーションを巻き起こしましょう。
  • 先輩が若手社員の成長を支援。プロフェッショナルへの道を伴走する。

株式会社グローバル・システム・クリエイト

会社名カナ
グローバルシステムクリエイト
所在地
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-2共同ビル神保町5F
電話番号
03-3288-8571
設立
1991(平成03)年6月
従業員数
130名
売上高
13億9,530万円(2024年4月期)
事業内容
システムインテグレーション、インフラ基盤構築、システムコーディネート
企業サイト
https://www.gsc.co.jp/
TSR企業コード
29-281529-8
同じエリアのその他の企業

(株)内山製作所

製造

当社では、鉄・ステンレス・アルミ等の材質を問わず、また、薄板から厚板までのレーザー切断加工を主軸に、曲げ・機械加工・溶接など製缶までを得意と致します。また、最新設備の充実化によ …

(株)キャドマック

サービス

当社のお客様は、全国の板金加工会社。『MACsheet』シリーズや、『CADMAC-NEX』を約4000社以上に提供し、モノづくりを支援しています。板金加工分野のソフト開発に特 …

水戸工業(株)

販売(卸)

弊社は、明治30年から現在まで127年、機械工具の製作技術を基点に、社会の進化とお客様の発展とともに成長し、お客様の様々なものづくりに貢献できる技術力を蓄積してまいりました。お …

柴産業(株)

製造

当社は木造住宅の柱や梁、土台に使用される構造材や羽柄材(垂木、間柱、筋違い)のプレカット加工・販売を行っています。プレカットとは「木造住宅建築の際に使用される木材を、工場で切断 …

(株)カンキョーワークス

サービス

弊社は昭和58年に設立し、今年41周年を迎えました。私たちが仕事をする際にコンセプトとしていることは業界の常識にとらわれず常にお客様に合わせた変化と改善に挑戦し続けております。 …

坂東電線(株)

製造

弊社は通信電線・機器用電線事業を展開し、設計・製造・販売を行なっています。「電線・ケーブル」は人間の体にたとえると、血管や神経に相当し、社会生活の動力となる電気や、コミュニケー …

(株)菊地建築設計事務所

建設・不動産・サービス

当社は1980年設立の建築設計事務所です。現在ではSKグループとして3社【菊地建築設計事務所(設計)・地建工業(建築)・フタバ測量設計(測量)】が相互の機能を綿密に連携させなが …

(株)エスエフシー新潟

販売(卸)・サービス・情報通信メディア・その他

当社の顧客は全国の病床数200以上の中大規模病院です。看護スタッフを支える、看護勤務管理、栄養管理、物流管理、勤務時間管理と言ったソフトを自社開発し、企画・販売・保守までを全て …

千代田工営(株)

建設

弊社は、建物の基礎となる地盤に杭を打つ工事を専門に行う会社です。1970年の創業以来、戸建て住宅、中高層マンション、工場、商業施設、鉄道など、あらゆる建築物に対応する基礎杭の設 …

(株)Ling

サービス・情報通信メディア・その他

Lingの風土をひと言で表すなら、「人と人との距離が近い会社」です。代表の三浦は「普段の会話から新たなアイデアが生まれ、要望もわかる」と述べており、風通しの良い社内の雰囲気から …