信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

JNCエンジニアリング株式会社

サービス
石油、石油化学、一般化学、電力、非鉄金属、水処理、農業、食品、医薬品、医療、再生可能エネルギー及び環境汚染防止、環境改善、保全等の設備に関する次の事業 (1)総合的エンジニアリング及びコンサルティング (2)装置・機器の設置、土木、建築、電気、計装、配管等各種工事の設計、施工及び監督 (3)装置・機器・薬剤の製造、調達及び販売 (4)設備・装置の運転、保守、管理及び販売

技術職

関東版掲載 勤務先:千葉・熊本

エンジニアリングで
社会に貢献

JNCエンジニアリング株式会社 代表取締役社長

美濃 弘

みの ひろし

PROFILE

1985年にJNC株式会社へ入社。設備管理部門、製造部門、環境安全品質部門など経験。2011年から部長として工場全体の管理のマネジメントに携わる。2019年にグループ会社であるJNCエンジニアリング株式会社の代表取締役社長へ就任。経営回復し、若手育成に力を入れる。

エンジニアリング会社の
仕事ってなに?

石油化学工場の完成には、製造プロセス検討、土木・機械・電気・配管・制御の検討、機材調達、工事、完成までのプロジェクト推進、など多岐に渡る技術が必要です。そうした技術を結集することをエンジニアリングと呼んでいます。弊社は、創業以来石油化学工場でエンジニアリングを展開してきましたが、そのスキルが活きるのは必ずしもこの分野に限ったものではないと考えています。エンジニアリングとは、様々な専門分野の知識を組合せて新たな価値を提供することです。例えば、循環型社会の構築を考えること、カーボンニュートラルの達成を検討することにも、エンジニアリングが存在します。つまり、エンジニアリングは常に社会に求められる業務です。あとは何に対してそれを活かすかであり、社会の求めに柔軟に適応していくことで、輝き続ける企業を目指しています。弊社には、石油化学プラントの実績に加えて、母体であるJNC株式会社で培った技術がありますので、それらを駆使して新たな分野に挑戦しています。また、異業種や同業他社と協業で、新たな価値を提供することにも取組んでいます。

技術を磨き
価値ある企業に

弊社の技術部隊は、エンジニアリング部門とプロジェクト部門に分かれています。前者は、専門分野の集合体組織であり、様々な専門分野のスキルが身に付きます。設計のツールは日々進化しており、業務手法も進化させています。3Dモデルを主体とした設計はもとより、現在はVRの活用にも取組んでいます。後者は、計画から工事完了までのプロジェクトを推進する部門です。プロジェクトを動かすスキルは様々な分野に通じるもので、それが身に付くのがこの部門です。また、幅広いネットワークが構築でき、それを活用したエンジニアリング展開を構想できるのもこの部門です。様々な専門分野の知識に触れ、大きなビジネスを企画できるのがエンジニアリング会社の魅力であり、醍醐味でもあります。技術部隊以外には、営業・調達・経理等の部門が構えており、これら全ての部門は、固定観念に捕らわれない自由な社風で、様々なことに挑んでいます。

培った技術で社会の
課題にチャレンジ

母体であるJNC株式会社は日本を代表する先端化学メーカーです。弊社は、JNCで培われた技術を用いて、エンジニアリングの立場で実績を重ねてきました。その実績を活用し、事業化の検討段階からお客様に寄り添ってエンジニアリング展開することを得意としています。現在弊社は、国内プラント事業と環境エネルギー事業の2つを主力に展開していますが、社会の課題にエンジニアリングのスキルを活かすべく、後者に経営資源の傾注を始めています。「自然浄化法リアクターシステム」は、弊社の独自商品です。自然が持つ浄化作用を活用した技術であり、主に農畜産分野で循環型社会の実現に貢献しています。また、この技術を応用したバイオ技術で、社会の課題に貢献すべく新たな開発にも取組んでいます。更に、これまで培ってきた石油化学プラント建設の技術を応用し、石油会社様が取組む「使用済みプラスチックの油化技術」にも、エンジニアリングの立場で参画して事業化を後押ししています。弊社は、循環型社会実現やカーボンニュートラルなどの取組みに、エンジニアリングというキーワードで貢献していきます。
  • 設計図を3Dに起こし、作業する技術スタッフ→Design Work 風景
  • 千葉県労働局長表彰式

JNCエンジニアリング株式会社

会社名カナ
ジェイエヌシーエンジニアリング
所在地
千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル8F
電話番号
043-225-6681
設立
1965(昭和40)年2月
従業員数
73名
売上高
65億1,087万円(2022年3月期)
事業内容
石油、石油化学、一般化学、電力、非鉄金属、水処理、農業、食品、医薬品、医療、再生可能エネルギー及び環境汚染防止、環境改善、保全等の設備に関する次の事業
(1)総合的エンジニアリング及びコンサルティング
(2)装置・機器の設置、土木、建築、電気、計装、配管等各種工事の設計、施工及び監督
(3)装置・機器・薬剤の製造、調達及び販売
(4)設備・装置の運転、保守、管理及び販売
企業サイト
https://jnc-eng.co.jp/company/
TSR企業コード
29-028886-0
同じエリアのその他の企業

(株)ジェイ・クリエイション

情報通信メディア・その他

入社後は3ヶ月間の技術研修を受けていただきます。一人ひとりのレベルに合わせてしっかり教育を行いますので未経験の方もご安心ください。また元割案件が9割を占める弊社では開発工程はも …

(株)塚本商店

販売(小売)・販売(卸)

弊社は地域の皆様のご愛顧をもちまして設立50周年を迎えました。金物店として野田市の地で創業して以来、主に建築金物、屋根材、外壁材、雨樋の販売をしています。昨今の変化する環境、多 …

デジタルリユース(株)

販売(小売)・販売(卸)・サービス

 当社はJECCグループの一員として使用済のIT機器を高度な先進技術で安全・確実にデータ消去し、良質なリユース機器として再販価値を創り出すプロ集団。 当社のサービスは、IT機器 …

JNCエンジニアリング(株)

サービス

当社は、1965年2月にJNC株式会社(チッソ株式会社の事業継承会社)の工務部門を分離して設立されたエンジニアリング会社です。以来、化学工業の先駆者として歩んできたチッソの技術 …

足立建設工業(株)

建設

当社は1914年創業、今年108年目を向かえた老舗の建設会社です。水を流しながら施工できる世界初の下水道管更生工法「SPR工法」を開発し、産業界のノーベル賞と称される大河内賞や …

(株)関口

販売(卸)

当社は栃木県を中心に、東日本エリアに支店、配送網を持つ、専業菓子卸問屋です。地域密着のきめ細かい物流を行い、菓子のプロフェッショナルカンパニーとして、お得意様はもちろん、一般消 …

(株)みんみん

サービス・製造

◆当時は珍しかった餃子の専門店として1958年に開店しました。以来、作り続けている餃子は一種類のみです。はじまりは飲食業でしたが、製造を専門分業化することによって進化し、いまで …

遠藤食品(株)

製造

当社は業務用ガリ「新がり完成品」で新たなビジネスモデルを創造しました。ガリ、紅生姜では全国トップクラスの生産量を持っています。当社は商品企画から製造販売までを可能にする独自の生 …

(株)タダノテクノ東日本

運輸・サービス

当社は、東証プライム上場の株式会社タダノの直営サービス工場として、クレーン車や高所作業車などの建設機械の整備(修理、点検)を行っています。お客さまの「確実な安全作業」と「商品価 …

(株)ニシハタシステム

製造・販売(小売)

近年、巨大地震が多発しています。いつ来るかわからない地震・津波に備える緊急地震速報・IP無線機を全国展開している会社です。導入企業先は約4,800事業所と業界トップシェア。IP …