信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社アヤラ産業

製造
各種産業用ロボット・省力化機器の開発設計・製作

技術職/事務職

関東版掲載 勤務先:栃木

“一品一様”の製品を
地域密着で作り続ける

株式会社アヤラ産業 代表取締役社長

中村 恵之

なかむら よしのぶ

PROFILE

1971年10月生まれ。神奈川大学経済学部卒業。会計事務所を経て、2000年に同社に入社。管理部を創設し、管理部長として組織づくりや仕組みづくりに注力する。2011年5月に代表取締役社長に就任。

設計から組み立てまで
一貫生産できるのが強み

弊社は各種産業の省力化機器やロボットなどの設計・製作を手がけています。工場で製品を組み立てる専用機や、品質を保証するための検査機などの産業ロボットをオーダーメイドで設計し、製造しています。家電メーカー、自動車メーカー、医療器具メーカーなどが主要な取引先になります。業界では加工専門や設計専門、あるいは部品製造専門の企業が多い中、設計・加工・組み立て・電気制御まで一貫してワンストップで行えるのが弊社の強みです。お客様からの漠然としたアイデアでも吸い上げ、“一品一様”で一貫生産。弊社だけで最初から最後まで製作することでお客様に対して多くのメリットを提供できています。
最大のメリットは納期の短縮です。すべての工程が社内で行われているため、複数企業が関わる場合の連絡ミスが起こりづらく、常にスムーズな引き渡しを推進。平均して他社の2/3ぐらいの納期で納品しています。また部品の製造と、その部品の組み立てを別の企業が手がけて不具合が出た場合に生じる、どちらに問題があったのかについての責任区分の曖昧さも回避できます。弊社では顧客データの管理も徹底し、約30年間の設計図などをすべてストックしています。仮にお客様で図面を紛失した場合でも、弊社に連絡してもらえば、即座に当時の図面を出せる体制を整えています。結果的に現在は「アヤラさんに頼めばアヤラさんが全部をやってくれる」とお客様から言われるほどの信頼関係を築きました。

女性社員がさらに
働きやすい環境へと

一般的に製造業といえば男性社員が多いイメージですが、弊社には男性社員の2倍の人数の女性社員が在籍しています。彼女たちの多くは管理部門や化粧品関係の部品製造や、検品作業などの分野で活躍しています。弊社では女性が働きやすいように、さらに環境を整えてバックアップする体制を整えていきます。
今年度、那須烏山市興野の旧興野小の跡地を購入し、自動化・省力化機器の生産力向上のための新工場を建設しています。この施設内に弊社の社員用の託児所を開設しました。昨年、一昨年とコロナ禍による休校により、急には子どもを預けられない事情で会社を休まざるをえない女性社員を見て、会社としてケアしたいと考えていました。また、フルタイムは難しくても子どもを預けられる短時間だけ働きたいというニーズにも応えられます。時代の変化とともに多様な働き方があり、弊社としてできるかぎり対応していきたいと考えます。

新拠点はものづくりと
地域貢献の場を目指す

2023年4月の稼働をめざす新工場は組み立て機能のみならず、地域の活性化に貢献できる拠点にしていきたいと考えています。元々は小学校という地元に親しまれた場所であった事実を考慮し、AKV(アヤラ興野ビレッジ)構想の計画を進めています。具体的には、従業員や地元の人々が集まり、親睦を深められる複合施設をつくりたいのです。カフェで寛いだり、グラウンドに張ったテントで過ごしたり、バーベキューをしたりというビジョンをもっています。私が会社を経営する中で一番意識しているのは、人づくりです。特別なスキルを習得する必要はありません。常に向上心を抱いて、技術的な勉強だけではなく、人として学ぶ姿勢をもつことが大切です。自己啓発意識の強い人を求めています。
  • 本社と併設する工場ではロボットの力も借りて製品を製造している。
  • 女性が働きやすい環境づくりに注力。部品製造や検品作業で女性の活躍が目立つ。

株式会社アヤラ産業

会社名カナ
アヤラサンギョウ
所在地
栃木県那須烏山市田野倉779-1
電話番号
0287-88-7065
設立
1990(平成2)年5月
従業員数
40名
売上高
7億2,000万円(2022年5月期)
事業内容
各種産業用ロボット・省力化機器の開発設計・製作
企業サイト
https://www.ayala.co.jp
TSR企業コード
26-020931-7
同じエリアのその他の企業

日本リテイルシステム(株)

販売(卸)・サービス・情報通信メディア・その他

当社の事業内容は飲食店様、小売店様、デベロッパー様や宿泊業者様などに、最適なソリューションを提供することです。SI、販売、導入や操作教育、オンサイト保守、運用保守全て自社で賄え …

(株)城南製鋼所

製造

城南製鋼所は、1955年創業以来、電気炉メーカーとして、鉄筋コンクリート用棒鋼製造一筋に、鉄製品の提供を通じて社会に貢献して参りました。当社の製品は国内のみならず海外からも高い …

(株)池下設計

建設・サービス

弊社は一般的にイメージされる設計事務所や施工会社とは違い、設計者の意図を汲み、工事を円滑に進めるための施工図、いわゆる生産設計の提供を主な事業としています。建物を支える躯体から …

(株)サンテクノロジー

製造

私たちサンテクノロジーは液晶・半導体製造装置、航空機に代表される「量産機械加工技術」と、航空宇宙分野の試験研究で使われる装置類の設計・製作に対応する「試験装置類の製造技術」とい …

(株)木のすまい工房

建設・不動産

当社は住まいそのものに拘り、「強さと美しさ、そしてその先にある遊び心」をテーマに、自然素材をふんだんに使い、優れた技術で注文住宅を想像する千葉の工務店で、2010年の創業以来、 …

日商エアロ(株)

販売(小売)・販売(卸)

タイのメーカーより輸入し「AEROFLEX」断熱材日本総輸入・総販売元である日商エアロ。断熱材というと従来はグラスウールやスチロール製が主流でしたが、エアロフレックスはゴム製。 …

(株)NTCシステム

情報通信メディア・その他

2022年4月をもちまして創立50周年を迎えました。海外の固定電話ネットワーク構築に20年、携帯電話のネットワーク構築/ソフトウェア開発に30年、常に情報通信のインフラ基盤を支 …

和光エンジニアリング(株)

建設

当社は平成3年の創業以来、さいたま市を拠点として全国の公共、民間施設を対象に、プラントや工場での電気設備工事を始めとした電気工事全般を行っています。昨年に代表が交代した事を契機 …

(株)三協運輸サービス

運輸・サービス

【大いなる御用聴き】でありたい、私達はそう考えています。お客様の声を謙虚に受け止め、真摯にお応えすることで私たちは成長して参りました。『お客様は私たちに何を求めているのか』『お …

(株)國光

サービス・販売(卸)

宅急便や通販の段ボール・板紙、新聞や本、パンフレットなどの印刷物、キッチンやトイレの紙製品など、私たちの身の回りには紙が沢山使われています。その原料は樹木から取り出された繊維で …