三辰精工株式会社
- 建設
- 水処理施設の建設、機械の設計、製造、施工
技術職
関東版掲載 勤務先:東京
水処理を通して環境インフラを支えているという誇り
本社社屋
弊社の主力製品でもある「スクリュープレス型脱水機」
1964年の創立以来50年以上、東京都江戸川区を拠点として、東京都や地方自治体の、上下水処理などの環境インフラ施設に使用する、水処理装置の製造を手掛けてまいりました。受注から設計、製造、施工まで、一貫体制を取り、主に東京都下水道局の水再生センターに、水処理装置を提供しております。将来的には、海外案件の水処理装置の受注も視野に入れ、世界規模で環境を守る役割を担う、というチャレンジをし続けます。
会社は変わります。新しい社長の下で、私達と一緒に会社を変えて、育てていこうという志を持ち、共に努力し、成長していける人材を求めます!
- 会社名
- 三辰精工株式会社(サンシンセイコウ)
- 所在地
- 〒134-0091
東京都江戸川区船堀4-12-10 三辰精工株式会社本社ビル - 設立
- 1964(昭和39)年10月
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 本間 雅剛
- 従業員数
- 21名
- 売上高
- 15億9,996万円(2022年4月期)
- 事業内容
- 水処理施設の建設、機械の設計、製造、施工
- TSR企業コード
- 29-007639-0
■ APPEAL POINT!
成長しようとするあなたを応援します
私たちが携わる水処理の仕事は、河川の浄化、海の豊かさを守ることにつながります。20世紀初頭、工業の発展と人口の増加で水質汚染が深刻化した目黒川も、水再生センターで処理された水を放流したおかげで、今では桜が咲き人々の集まる川になりました。地球にとって大切な「水」を守るというインフラ整備を整える重要な責任を担う仲間を募集します。チャレンジし続けることを、何よりも大切にする会社です。その為に資格取得支援制度もあり、社員の成長を応援します。技術職であれば土木施工管理技士、管工事施工管理技士などの資格を取り、ご自身のスキルアップにもなります。
TSReye
創業以来65年の業歴を有する。斯業界では豊富な実績を有するほか、2021年2月に代表が変更となり、経営改革が進められている。
採用DATA
- 求人職種
- 技術職
- 求人学歴
- 新卒:大卒、短大卒
中途:大卒、短大卒 - 募集人数
- 2名
平均年齢
41歳
男女比
6:4
- 初任給
- 大卒:215,000円
短大卒:181,000円
専門卒:181,000円
高卒:181,000円
中途については、経験・スキルに基づき、当社基準にて決定いたします。 - 昇給
- 年1回(7月)
- 賞与
- 年2回
- 諸手当
- 交通費、物価手当10,000~50,000円 技術手当10,000~50,000円
- 職務内容
- 技術職(技術職)、技術部:上・下水処理施設で使用される、水処理装置の設計及び管理 、 営業工事部:水処理装置の施工管理
- 勤務先
- 東京
- 勤務時間
- 8:30〜17:30
- 休日・休暇
- 週休二日制(月6日以上)
祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇※年間休日110日 - 福利厚生
- 資格取得支援制度 退職金制度 再雇用制度
- 教育・研修
- 新入社員研修
採用に関するお問い合わせ
担当:総務部総務課 吉田 浩美
- 公式サイト
- https://sanshin-seiko.co.jp