信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社池下設計

建設・サービス
建築設計、生産設計、施工管理

関東版掲載

多角的なDX戦略で
目指す“総合設計”の池下

株式会社池下設計 代表取締役社長

池下 潤

いけした じゅん

PROFILE

1976年9月生まれ。大学卒業後、アメリカへ留学し経営学を専攻。20代半ばに帰国し、実父が経営する株式会社池下設計へ入社した。現場経験などを経た後、同社の経営に参画。2011年に代表取締役社長に就任。以後、地方支店の開設や本社移転など積極的な経営を展開している。

建物細部まで検討する
生産設計という世界

弊社は一般的にイメージされる設計事務所や施工会社とは違い、設計者の意図を汲み、工事を円滑に進めるための施工図、いわゆる生産設計の提供を主な事業としています。建物を支える躯体から仕上げの細部に至るまで、建物全ての寸法や納まりを検討し、表現する技術が弊社の代名詞とも言えるでしょう。手がける建造物は駅舎やスタジアム、タワー、病院など非常に多彩です。規模にもよりますが数名~数十名のスタッフをゼネコンへ派遣。設計者のプロダクト思想を汲みながら優れたデザイン性と施工性を考慮し、利用者が快適に過ごせる空間を生み出していきます。ゼネコンは地図に残る建物を手がける仕事。彼らと同じ場所で、建物の完成へ導くのが我々の仕事です。リーマンショックは弊社のターニングポイントでした。数多くの企業がコストカットのため派遣切りを敢行。しかし、どれだけ腕利きの職人を要しても現場で精密な施工図を描くプロフェッショナルがいなければ、素晴らしい建物は完成しません。施工図とは言わば、施工に関わる全ての人への指示書。弊社はそのリーディングカンパニーとして、約半世紀にわたり事業を展開しています。

風通しの良い環境へ
IT投資で業務改善

DX(デジタルトランスフォーメーション)による業務改善も積極的に推進しています。正社員へはスマートフォンを貸与。昨今のコロナ禍を鑑みて、全従業員へタブレットも貸与しました。また、弊社は多くの従業員が建築現場にいるため、勤怠管理に課題がありました。そこでクラウドサービスを導入し、勤怠だけでなく名刺管理から社内コミュニケーションに至るまでを統合しています。クラウドサービスを使って新たに始めたのが「提案制度」。従来であれば、社員の意見や提案は直属の上司や部署長を通して私のところに伝わっていました。このような段階を取り払い、社員が社長に直接提案できる仕組みも構築しています。YouTubeを使った私への質問コーナーも好評でした。私がライブで回答、社員はチャットで参加するという企画です。IT投資によって、社長と社員の距離を無くした風通しの良い環境に変革しているのではないでしょうか。

新しい力を育成し
全ての設計を自社で

採用に関してもITサービスを活用し、Web上で完結する仕組みとしてSNSでPRも実施している他、ほとんどの人が利用しているLINEを活用し、応募から選考まで管理出来るようにしました。採用における弊社のポイントは”積極性”と”学び”です。ゼネコンと密に付き合い、切磋琢磨して建物を造りあげる経験は大きな糧になるでしょう。また弊社では「特待制度」を設けています。一級建築士の資格取得を推奨し、年間2名の学費を代わりに支払います。もちろん、業界未経験からのスタートも歓迎。いずれ「生産設計の訓練学校」としての機能が果たせるシステムを構築したいと考えています。弊社は1973年に創業し、1981年に法人設立されました。つまり、2023年で創業50年の節目を迎えます。これまで生産設計に特化していましたが、次の目標は生産設計の前段階である「基本設計」の領域に展開していくこと。設計に関わる全ての業務に携わる「総合設計の池下」を目指します。2019年に株式会社蒼設備設計の株式を取得し、子会社化させました。これにより、基本設計の地盤は確立されつつあります。新時代に向けて必要なのは新しい力。それを育て、走り出す“設計図”は完成しています。
  • 移転した本社フロア。明るく開放的な空間で業務効率も向上。
  • 池下設計と蒼設備設計の社名ロゴ。きめ細かく連携を図ることで相乗効果を狙う。

株式会社池下設計

会社名カナ
イケシタセッケイ
所在地
東京都中野区本町1丁目32-2 ハーモニータワー11階
電話番号
03-6853-6211
設立
1981(昭和56)年
従業員数
712名
売上高
53億2,000万円(2022年3月期)
事業内容
建築設計、生産設計、施工管理
企業サイト
https://www.ikeshita-sekkei.com/
Twitter
https://twitter.com/ikeshita_sekkei
Facebook
https://twitter.com/ikeshita_sekkei
TSR企業コード
29-220891-0
同じエリアのその他の企業

アイレット(株)

情報通信メディア・その他

アイレットは2003年にシステム開発会社として創業し、2010年にスタートした、クラウドの導入や運用・保守の代行サービス『cloudpack』をメイン事業として成長を続けていま …

大野建設(株)

建設・不動産

明治40年の創業以来、「三方よし」の理想を目指してきました。大野建設のシンボルマークは「お客様」「地域社会」「大野建設」を白いラインで表し、共に発展、共に繁栄、共に幸せを得るよ …

東京観光興業(株)

不動産

東京観光興業株式会社は、都心部・駅近を中心とした好立地に不動産を所有する不動産賃貸会社で、2022年で設立30年を迎えました。長期保有を目的に資産性の高い物件を選定しており、現 …

(株)石田屋

建設・不動産

群馬県と埼玉県北部を中心に11か所の営業拠点を構える石田屋は、戸建注文住宅の建築・販売からリフォーム、不動産売買やアパート賃貸に至るまで、「住まい」に関する事業を行っています。 …

ハミルトン(株)

製造

「舞浜から世界へ」そんな思いを胸に舞浜に集った仲間たちが、美術造形を楽しみながら新しいことにチャレンジする会社。それがハミルトンです。ハミルトンの歴史は、YAMAHAから独立し …

アイ・イー・シー(株)

情報通信メディア・その他

当社は、ソフトウェア、ハードウェア、コンピュータ保守・点検サービスと幅広い事業領域を有し、多様なニーズに応える技術とノウハウを所有しています。「総合エンジニアリング企業」として …

(株)OMNIA

不動産

弊社は資産運用型のマンション販売をメインに、賃貸管理・不動産買取・コンサルティングといった業務を行っています。販売するマンションは利便性の高さから将来に亘って安定した需要が見込 …

(株)メトロール

製造

メトロールは、1976年の創業から、機械・電気電子・空圧・無線通信といった測定の基礎技術と工作機械や産業用ロボットに関するノウハウをコア技術に、自社ブランドのオリジナリティの高 …

(株)オレンジホーム企画

建設・不動産

当社は2007年に創業し、埼玉県上尾市を中心に事業展開している建築会社です。木造住宅の施工やリフォーム、賃貸管理等を行っております。主要商品は戸建賃貸住宅「ドリームハウス」と規 …

(株)アイネット

販売(卸)・製造

当社は、設立66年の菓子専門商社でありながら、菓子メーカーの機能も併せ持つユニークな業態の会社です。当社が、価格競争の激しい菓子業界にあって成長を続けてこられた理由は、オリジナ …