信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社鳴浜リース

販売(小売)・販売(卸)・サービス・情報通信メディア・その他
建設機械・仮設機材レンタル、販売、修理

関東版掲載

工事に関する全てを
揃えるレンタル商社

株式会社鳴浜リース 代表取締役社長

川津 秀一郎

かわつ しゅういちろう

PROFILE

1973年11月生まれ。武蔵大学経済学部卒業後、ゼネコン勤務を経て2004年に入社。本社営業部に配属、2009年埼玉支店長、2020年代表取締役社長就任。以後第2仮設機材センター開発や新たな事業用地の取得など、積極的に事業を展開中。

安定した経営を
継続中

弊社の歴史は、1969年に先代社長が板橋区大山にて発電機のレンタル会社を興したことから始まり、その後本社を豊島区東池袋に移転し、事業を拡大させてまいりました。扱う商材も、発電機からそれを移送するトラック、工事現場で必要なショベルカー、足場、保安機材と年々増え続け、今では機材1000種、保有台数約3万台と工事に関するものがすべて揃うラインナップを誇っています。
創業以来、景気の良し悪しはあったものの業績は堅調に推移し、1970年に埼玉支店を開設以降、2014年迄には敷地を2,000坪迄に拡大の上、用地のほぼ全て取得しました。
さらに第2仮設機材センターを埼玉県朝霞市に開設。今年は同じ市内に約1,000坪の新たな用地を取得し、来年以降も新たなヤードを開設していきたいと考えています。
ここ数年はコロナ禍による景気悪化の影響を受けましたが、支出のコントロールと経営資源の集中化によリ、実質無借金経営を続けており、お陰様で 安定した事業運営をさせて頂いています。

経営資源の集中化で
労働生産性日本一へ

競合大手企業が多い経営環境の中で、弊社が着実に成長してこられた理由に「商品の一元管理と経営資源の集中化」があります。お客様は、弊社の機材ヤードに足を運んでいただければ、 工事に必要なものが一通り調達でき、翌日には工事現場で使うことも可能です。工事に関するすべてのものを1ヵ所に集約することで、お客様にとっても弊社営業にとっても、仕事の生産性がアップ。高収益の体制が整い、経営の安定化が実現しました。そして、支えとなっているのが、都心へのレスポンスの良さです。工事関運アイテムを受注後、即搬入することがでさる商社は他にはないと自負しています。商品の構成については、私が選定を担当し、レンタルの頻度など稼慟率を見ながら購入しています。レンタルされやすい定番商品だけでなく、 特殊な建機等も揃えることで、独自性もアピールしています。
弊社が目指すのは「労働生産性日本一」の会社。経宮資源を集中させることによリ、営業活動の効率化を図り社員の生産性を高めています。

長期休暇の
取得を推奨

社員のモチベーションを確持するために 必要なことは何かを考えた結果、やはリ 長期体暇であると結論付け実践しています。弊社では年3回、GW、夏季、冬季に全社員が7~10日の長期休暇をとることを推奨。しっかり英気を養って、元気よく職場に戻ってきてもらいたいと考えています。
また、入社後のミスマッチを防ぐために会社見学の随時受入や体験入社制度を設けています。実際の現場や社内の隅々まで見てもらい、自らに適正があるのか、やりがいを感じられるのかなどを見極め、長く勤めたいと入ってきてくれることを望んでいます。
建機や仮設足場等の商材を提案してお客様の仕事のお手伝いが出来た時、私たちは大きな喜びを感じます。すなわち、弊社が貫く「業務集約と効率化」の先には、いつもお客様の笑顔があるのです。 誰かに喜んでもらうことが好きな方、 事業を通して社会に貢献したい方、ぜひ弊社の門戸をたたいてください。
  • 整備士のほとんどが整備資格を所持
  • 広大な敷地を誇る首都圏最大級のヤード

株式会社鳴浜リース

会社名カナ
ナルハマリース
所在地
東京都豊島区東池袋4-39-1 ナルハマビル
電話番号
03-3987-5311
設立
1970(昭和45)年6月
従業員数
35名
売上高
10億38万円(2022年3月期)
事業内容
建設機械・仮設機材レンタル、販売、修理
企業サイト
https://www.naruhama.co.jp
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCxzDUXWBX0JlYfTHKHCkGcA
TSR企業コード
29-085589-6
同じエリアのその他の企業

松尾(株)

販売(卸)

 「モノ」を作ることのできない私たち商社の存在価値は、お客様と仕入先様から、信頼され、喜んでいただくことです。今よりもっとお客様を知る。取扱製品はストーリーで語れるくらい知る。 …

(株)和興

建設

当社は1995年2月に建築内装の木工事、造作家具メーカーの会社としてスタートし、現在ではオフィスや店舗、倉庫などの内装工事全般からトータルプロデュースまで、幅広く事業を展開して …

渋沢テクノ建設(株)

建設・不動産

建築業界は他の産業に比べ遅れており、当社も本当に進化・発展するのはまさにこれからではないかと思っております。公共事業等に依存するのではなく民間のお客様を対象にしてきた当社は、大 …

(株)芝技研

製造

当社は、「硬脆材」精密加工のニッチトップ企業です。「硬脆材」とは、シリコンやガラス等の「硬くて脆い素材」のことで、品質のばらつきなく高い精度で加工するのが難しい素材です。その難 …

TAKEUCHI(株)

建設・販売(小売)・サービス

私たちは慶応元年創業の風呂桶屋からはじまり、おかげさまで157周年を迎えることができました。住環境を中心とした皆さまの暮らしをあらゆる面から支えるため、必要なカテゴリーを5つ( …

(株)朝日森

運輸

”朝日森”は成田空港を起点とした総合物流の会社です。特に国際航空貨物に必要とされる国内サービスをワンストップで提供できるのが強みです。輸送・保管・物流加工といった、ロジスティク …

(株)ミヨシグループ

製造・販売(卸)

ミヨシグループは、切り花や鉢物・花壇用の花、野菜などの品種開発、種苗の生産、国内外の販売等を手がけている総合種苗メーカーです。農業用ビニールの紹介や観葉植物の輸入販売からスター …

日商エアロ(株)

販売(小売)・販売(卸)

タイのメーカーより輸入し「AEROFLEX」断熱材日本総輸入・総販売元である日商エアロ。断熱材というと従来はグラスウールやスチロール製が主流でしたが、エアロフレックスはゴム製。 …

(株)東日製作所

製造

 高速で人を運び、快適で便利な生活を次々と実現し、広げてくれる。けれど、技術が幸せを提供してくれるのは、安全という保証があってのこと。技術が巨人化した今、不十分な安全は大事故に …

柴産業(株)

製造

柴産業では木造住宅を建設する際に使用される構造材(柱・梁・土台など)や、ハガラ材(垂木・破風・鼻隠しなど)のプレカット材の製造販売を行っています。プレカット材とは『住宅を建築し …