レキオスソフト株式会社
- 情報通信メディア・その他
- ソフトウエア開発、ネットワーク・サーバ構築、パッケージ開発
技術職
関東版掲載 勤務先:東京・茨城
防災システム等社会貢献性の高いソフトウエアを開発
未経験でも大丈夫!優しい先輩がフォローします
穏やかな社員が多く、働きやすい環境です
当社は気象・災害システムの開発を主に行っているソフトウエアの開発会社です。上流から下流工程までトータルにサポートする受託開発を主軸に、技術派遣も実施し、様々なかたちでお客様のニーズにお応えしています。地震や火山活動の監視等、24時間365日稼動する無停止かつ即応性が求められるミッションクリティカルシステムの開発を得意としています。これまで培ってきた技術やノウハウを生かしてAIや流通システム分野のビジネスを新たに開拓すること、日本のみならず海外進出を果たしていくことを長期目標としており、システム開発を通じて社会のあらゆる分野に安心・安全のバリューを提供できる企業を目指しています。
- 会社名
- レキオスソフト株式会社(レキオスソフト)
- 所在地
- 〒108-0014
東京都港区芝4-3-7エムジー田町ビル8F - 設立
- 2002(平成14)年10月
- 資本金
- 6,435万円
- 代表者
- 柴嵜 淳
- 従業員数
- 103名
- 営業所・支店
- 東京・水戸・沖縄
- 売上高
- 9億7,620万円(2021年12月期)
- 事業内容
- ソフトウエア開発、ネットワーク・サーバ構築、パッケージ開発
- TSR企業コード
- 32-092068-2
■ APPEAL POINT!
エンジニアとして成長できる環境
社員の成長なくして会社の成長はあり得ないと考えています。そういった想いのもと、近年では特に「人を育てる」環境の整備に力を注いでいます。入社後3か月間の新入社員研修、OJT、でビジネスマナー、アルゴリズム等ITの基礎からプログラミングまで、業務に必要な知識やスキルをしっかり身に付けることができます。入社までに資格取得を頑張った方は取得した資格により初任給が変動したり、入社後は資格取得支援制度や合格お祝金等も充実しており、社員の成長を応援します。ITやモノづくりへの興味を生かし、やりがいを持って仕事を楽しむ事が出来る環境があります。
TSReye
防災関連に特化したシステム開発を手掛け、開発力は取引先より高い評価を得て受注基盤は確立、堅調な業績推移となっている。近年はJICAビジネス支援事業に採択される案件も手掛けている。
採用DATA
- 求人職種
- 技術職
- 求人学歴
- 新卒:大卒
- 募集人数
- 10名
平均年齢
33.5歳
男女比
7:3
- 初任給
- 231,800円
ITパスポート取得:238,400円
固定残業代(30時間分相当)含む※東京勤務 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回
- 諸手当
- 時間外手当、交通費
- 職務内容
- 技術職(システム・インフラエンジニア)
- 勤務先
- 東京・茨城
- 勤務時間
- 9:00〜18:00(フレックスタイム制 [コアタイム AM10:00~PM3:00]※1日の標準労働時間8時間※勤務時間と稼働区分は勤務場所に準ずる)
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、資格取得支援、資格合格祝金、慶弔見舞金、保養施設利用、スポーツクラブ割引、国内国外旅行割引、会議室・レストラン割引
- 教育・研修
- 新入社員研修、OJT、メンター制度、オンライン動画学習、社内外技術研修、階層別研修
採用に関するお問い合わせ
担当:管理部 採用担当
- 公式サイト
- https://www.lequiossoft.co.jp/