A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社ティーエスケー

建設
総合改修工事業

関東版2026(2024年11月発行)

社員の人間力を武器に
時代のニーズに対応。

社員の人間力を武器に
時代のニーズに対応。

株式会社ティーエスケー 代表取締役社長

竹内 一

たけうち はじめ

PROFILE

1969年3月生まれ。54歳。高校卒業後、塗装のトップメーカーである日本ペイント株式会社に勤務し、スーパーバイザーなどを経験。1993年、株式会社ティーエスケー入社。2014年6月、代表取締役社長に就任。趣味は海釣り。

総合改修工事業として
事業の拡大を続ける

1945年、弊社は私の祖父が創業した「竹内塗装店」からスタートしました。千葉県船橋市を基盤に看板鉄部等の塗装工事事業を展開し、その後、主軸をマンションの大規模修繕工事に転換。それに合わせて2008年に社名を「ティーエスケー」に変更しました。建物診断からアフターケアまでトータルで請け負う「総合改修工事業」へと事業領域を拡大し、時代の変化や社会情勢の波を的確に捉えながら着実に成長。2014年からは私が三代目社長に就任し、経営の指揮を執っています。
マンションやオフィスビルなどのリフォーム・リニューアル工事全般を得意としており、建物の内外装工事はもちろん、給排水設備などの工事も請け負います。現在、マンションの大規模修繕工事が売上高の9割を占めていますが、他にも公共施設、商業施設、プラントなど幅広い分野に進出。今後は高層ビル工事、建物の用途変更工事の拡大にも力を入れ、お客様や社会のニーズに応えるべくチャレンジを続けていく所存です。

職場環境の整備に尽力
社員の「人間力」が誇り

弊社はこれまで「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍」など、社員が安心して長く働ける職場づくりに取り組んでまいりました。たとえば、社員約200名のうち2割弱が女性ですが、女性社員が出産や子育てを理由に退職を選ばなくてもいいよう、出産・育児後の復職制度を設けています。全社員に対しては、一定期間の実務経験を積んだのち、建築士や施工管理技士などの資格取得をバックアップ。会社側が国の補助金・助成金を活用して費用を負担したり、勉強会を実施したりと、働きながらでも資格を取得できるようサポートしています。さらに、社員の頑張りもきちんと評価。積極的な賃上げを行い、現在、役員を除く全社員の平均年収は500万円に到達しています。一般的なサラリーマンの平均年収と比較しても、低い水準ではないでしょう。
このような取り組みに注力するのは、何より「人」が大事だと思っているからです。弊社は建設業でありながら、サービス業のような精神でお客様の気持ちに寄り添った対応をすることを心がけています。技術や品質の高さに加え、こうした社員のコミュニケーション能力=人間力の高さが、同業他社を凌ぐ弊社の大きな強みとなっています。

様々な人と関わりながら
成長していける会社

企業の成長に伴い、また昨今の社会的背景から見ても、私たちに求められることは年々複雑化しています。たとえば、主力事業であるマンションの改修工事。コロナ禍以降リモートワークが増え、一日中在宅している世帯も珍しくないことから、工事中の騒音やインターネット配線設備の確認など、今まで以上に配慮する必要があります。他方、現場で作業する作業員の方々へのケアも大切。特に夏場の工事は年々暑さが厳しくなっており、適度な休憩を指示しながらも、工期が遅れないよう作業を進めなければいけません。現場を取り仕切る施工管理者は、より高度な管理能力を求められる時代になりました。
こうした背景があるなかで、社員には責任を持って仕事をしてもらいたいですが、あくまでも仕事は企業として受けているものです。社内でフォローする体制も整えているので、まずは自分で考え、行き詰った時は無理せず会社を頼ってほしいと思います。そういう意味でも、やはりこの仕事はコミュニケーションが大切。「社会には様々な年代の人や多種多様な考え方の人がいる。自分とは異なる立場や価値観を持つ人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことが、働く上での絶対条件になる」、これは、私が新入社員に向けた講習会で、毎年お話ししていることです。仕事を通して様々な人と関わりを持ちながら、ともに成長していきたい方を歓迎します。
  • 女性社員も活躍中。先輩・後輩の垣根なく、明るい雰囲気の職場。

株式会社ティーエスケー

会社名カナ
ティーエスケー
所在地
千葉県船橋市高瀬町31-3
電話番号
047-434-1751
設立
1970(昭和45)年7月
従業員数
172名
売上高
80億1,318万円(2024年4月期)
事業内容
総合改修工事業
企業サイト
http://www.kk-tsk.co.jp/
TSR企業コード
32-036185-3
同じエリアのその他の企業

(株)セントグランデW

不動産

弊社は不動産の売買、仲介、賃貸、管理、コンサルティングまで幅広く対応する不動産企業です。居住用、事業用物件など区別なく取り扱っていますが、最大の特徴は、恵比寿、白金、広尾、青山 …

JNCエンジニアリング(株)

サービス

当社は、1965年2月にJNC株式会社(チッソ株式会社の事業継承会社)の工務部門を分離して設立されたエンジニアリング会社です。以来、化学工業の先駆者として歩んできたチッソの技術 …

(株)山井アーバンテクノス

建設・販売(小売)

北は北海道、南は福岡まで工事を戴いて参りました。小さな会社ではありますが大手ゼネコン様やエンジニアリング会社様等といったハイレベルの仕事も普通にこなしております。建設業界では予 …

(株)相和技術研究所

サービス

当社は、建築、構造、電気設備、機械設備の技術者を擁した総合建築設計事務所です。創立65周年の長い歴史で築き上げてきた様々な用途の実績や技術力に対して取引先から厚い信頼を頂いてい …

フタバ食品(株)

製造・販売(卸)

多様化する時代にあっても常にライフスタイルの変化をとらえ、まごころをこめた商品を提供してまいりました。変化の激しい時代にあっても、私たちの変わることのないテーマ「おいしさと楽し …

(株)DenGX

製造・販売(卸)・サービス・情報通信メディア・その他

当社は1968年の創業以来、電子部品の製造および販売に注力してまいりました。日本が直面する少子高齢化や温暖化の課題に対して、AIやITソリューションを活用した新しいエレクトロニ …

(株)サン・エンジニアリング

建設

当社は、生産設備の運搬・据付・保守・修理までをワンストップで行い、製造業を裏で支える「生産設備の総合エンジニアリングサービス企業」です。 2003年設立のまだ若い会社ですが、毎 …

(株)ユードム

情報通信メディア・その他

ユードムは1976年の創業以来、社会インフラ領域を中心に、高い信頼性が要求されるシステム開発に従事して参りました。その厳しい要求で培われた「技術力」と「品質」には確固たる自信を …

十川産業(株)

製造

当社は1959年設立1963年創業以来60年を越える企業としてプラスチックホース・チューブ・異型品とそれにまつわる関係部材の製造・販売をして参りました。現在ではあらゆる分野への …

川崎鍛工(株)

製造

弊社は、日本刀を作る際に用いられる伝統的な鍛造工法を機械化し、最新の車にこの技術を活かしています。職人の勘やコツを3Dやデジタルを駆使してマニュアル化したことで、匠の技を量産化 …