株式会社カワサキマシンシステムズ
- 販売(卸)
- 非常用ガスタービン発電設備および各種ガスタービン製品の販売とアフターサービス、ガスエンジン製品のアフターサービス
営業職/技術職
関西版掲載 勤務先:東京・愛知・大阪・兵庫
社会を支えるカワサキガスタービン
当社は、川崎重工業(株)が開発・製造した産業用ガスタービン発電設備の販売とアフターサービスを専門に手掛けております。その中でも非常用発電設備は、駅や空港、病院など私たちの生活や社会になくてはならないインフラ施設の「電気」を支えています。災害によって停電した場合でも、それらの施設に絶えることなく電力を供給する役割を担っており、カワサキガスタービンは人々が安心して暮らせる社会に貢献しています。
- 会社名
- 株式会社カワサキマシンシステムズ
- 所在地
- 大阪府大阪市北区曾根崎2-12-7 清和梅田ビル16F
- 設立
- 1972(昭和47)年4月
- 資本金
- 3億5,000万円
- 代表者
- 高橋 治郎
- 従業員数
- 292名
- 営業所・支店
- 東京都、大阪府、愛知県、兵庫県、北海道、石川県、福岡県
- 売上高
- 333億5,838万円(2022年3月期)
- 事業内容
- 非常用ガスタービン発電設備および各種ガスタービン製品の販売とアフターサービス、ガスエンジン製品のアフターサービス
年間休日125日/年間有給休暇22日など働きやすい環境が魅力
長期連休は、GW8〜10連休、お盆9連休、年末年始6〜8連休に加えて、7月にも6連休を設定するなど休日が充実しています。自身のライフスタイルに合わせ、メリハリを持った社会人生活を過ごす環境があります。
3年間のマンツーマンOJT制度で成⻑をサポート
当社は「人財」という企業理念のもと、新入社員が一人前になるまでの期間を3年間として考え、教育を行っております。新入社員一人に先輩社員が指導員という形でサポートし、万全の教育体制で育成します。
Comments from TSR
川崎重工業(株)の100%出資企業。全国で展開する現場主義で培った豊富な技術ノウハウで高い収益性と企業成長を実現している。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/技術職
- 求人学歴
- 大卒/中途
- 会社説明会
- 対面/WEB
- 選考方法
- 面接(WEB対応可)/適性検査(SPI)
- インターンシップ
- あり
採用実績
(2022年)
16名
平均年齢
38.6歳
男女比
8:2
- 過去の採用実績校
- 神戸大学、兵庫県立大学、関⻄大学、関⻄学院大学、近畿大学、大阪工業大学、甲南大学、金沢工業大学、同志社大学など
- 企業からの
メッセージ - 災害が生じた際、自身がアフターサービスで携わった設備が電力を供給できたとお客さまから連絡をいただきました。自分の仕事が社会貢献につながり自信を持つことができました。(先輩社員 村田達也さん 2015年入社)
- 初任給
- 院卒:211,000円
大卒:211,000円 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 諸手当
- 時間外手当、家族手当、交通費、業務手当
- 募集人数
- 職種ごとに若干名
- 勤務先
- 東京・愛知・大阪・兵庫
- 勤務時間
- 8:30〜17:30
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
会社カレンダーによる - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種、借り上げ社宅制度、選択型福利厚生メニュー(カフェテリアプラン)
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修、OJT、資格取得支援制度
採用に関するお問い合わせ
担当:人事総務部 立石
- 公式サイト
- https://www.khi.co.jp/corp/kms/