信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社クワバラ・パンぷキン

建設
解体工事業・一般、産業廃棄物処理業

技術職/事務職

関東版掲載 勤務先:埼玉

循環型社会を目指し、解体やリサイクル事業を展開!

  • 2005年9月から、加須市の木くず専用処理工場「ほくさいウッドリサイクル」が稼働中。
  • 本社のかぼちゃロゴマーク前に集合

私たちが描く持続可能な社会とは、解体現場で発生する環境破壊に繋がる諸々の産業廃棄物を働く従事者が理解したうえで適切に処分し、可能な限りリサイクルすることで、環境負荷を抑えることによってできる社会です。働く社員のすべてが循環型社会を実現するための大きな役割を担っていることを理解し、解体事業や一般廃棄物・産業廃棄物処理事業に取り組んでいます。50年の実績を持つ「解体事業」では、壊すことから生まれる新しい価値の創造に挑戦。各種認証を豊富に取得している「産業廃棄物処理事業」では、捨てずに活かすことを理想として未来の循環型社会の構築に取り組んでいます。

会社名
株式会社クワバラ・パンぷキン(クワバラパンプキン)
所在地
〒338-0004
埼玉県さいたま市中央区本町西4-11-10
設立
1969(昭和44)年2月
資本金
1億円
代表者
桑原 幹夫
従業員数
128名(グループ全体)
営業所・支店
さいたま市、加須市、川口市、東京都、栃木県那須塩原市
売上高
51億6,067万円(2021年10月期)
事業内容
解体工事業・一般、産業廃棄物処理業
TSR企業コード
31-019688-4

■ APPEAL POINT!

弊社の経営理念<価値ある未来と環境を創造する>

17のゴール、169のターゲットを明記したSDGsは、単に環境問題を解決するためだけではなく、人と企業と社会が10年、そして100年、さらにその先へと健全かつ安心に生き続けていくためのものといえます。これからの私たちの企業活動も、循環型社会をしっかりと支えるためのものでなければいけません。私たちの経営理念と経営方針は、根本的にSDGsの考え方に相通じるものがあることから現在、社員全員が、それを理解し、共有し、さらに前進させるべくチャレンジしています。社内だけでなくより多くの人や企業にもSDGsの輪を広げ、持続可能な社会の構築に力を合わせていきたいと考えています。

企業サイト
https://k-pumpkin.co.jp
TSReye

県内有数の解体工事・産廃処理業者。所有する3ヶ所のリサイクル施設で1日当たり約450トンの木材チップを生産可能としている。コロナ禍の中、業績は伸長しており、財務面も安定、優良企業である。

採用DATA

求人職種
技術職/事務職
求人学歴
新卒
中途
募集人数
5名(グループ合計)

平均年齢

47

男女比

8:2

初任給
解体作業スタッフ・重機オペ:275,200円~、工場内作業員:230,800円~、工場内一般事務員220,400円~
昇給
年1回(会社実績、評価による)
賞与
年2回(会社実績、評価による)
諸手当
業務手当、資格手当、通勤交通費(10,000円上限)
職務内容
解体作業スタッフ、総合中間処理工場内作業員および一般事務員
勤務先
埼玉
勤務時間
7:30〜17:30(休憩2時間[職種により異なる])
休日・休暇
土曜日、日曜日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇等
※弊社カレンダーによる。ただし、職種により異なる。
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、確定拠出年金、雇用保険、労災)、退職金制度、資格取得支援制度、新年会、バーベキュー大会、社員親睦旅行、暑気払い、ゴルフコンペ、忘年会等。
教育・研修
社内研修、外部教育研修あり
採用に関するお問い合わせ

担当:管理本部 長島 正雄

E-mail
公式サイト
https://k-pumpkin.co.jp
同じエリアのその他の企業

岡三リビック(株)

販売(卸)

生活に欠かせない道路・橋梁・トンネル・河川・ダム等の社会インフラ整備は、主に国や都道府県・市区町村等の自治体から業務発注されるため、当社の営業は、直接の取引先となるゼネコンや建 …

(株)プロラボホールディングス

販売(小売)・販売(卸)・製造

プロラボホールディングスは、自然界の植物の生命力を活用し、原材料選定から処方、クリエイティブ、最終製品化に至るまで、すべてのプロセスにおいて一切の妥協を排除した「Esthe P …

(株)宮本冷機

建設・サービス

食品流通に欠かせない冷凍冷蔵の高鮮度管理技術や時代に即した店舗・設備戦略、経営を支援する省エネ設計、メンテナンス体制、こうした食品の流通・販売のソリューションをトータルで提供い …

(株)日本オーエー研究所

情報通信メディア・その他

1983年5月に創業された老舗システム開発会社。創業当時から携わっている公共系システム開発においては、IT業界の中で安定の立ち位置を築いており、通関システムをはじめ、国税、特許 …

(株)フォーラムジャパン

サービス

当社は、添乗員・事務スタッフ・イベントスタッフ・通訳案内士を派遣しています。国が定めた基準をクリアした『優良派遣事業者』に認定。主要取引先は、旅行会社(400社以上)、航空会社 …

(株)大和

建設

日本全国におけるマンションのストック戸数は約640万戸に及びます。また、その大半が首都圏エリアに集中しています。マンションの大規模修繕は12年毎を目安に半世紀にわたってニーズが …

光陽エンジニアリング(株)

建設

1961年(昭和36年)に送電線工事会社として創業後、総合エンジニアリング会社を目指して事業領域を拡大し、現在は4事業部体制となっております。送電線建設のほか、屋内外電気設備工 …

(株)空調保全工業

サービス

弊社の創業の精神は以下の通りです。 1.「人の性は善である」(他者を信じる心を持つ) 2.「自己犠牲に徹せよ」(他者のために行うことは、結果的に自己のためである) 3.「人間の …

(株)江北ゴム製作所

製造

創業当時、西ドイツの企業から「自然加硫接着剤」の技術を導入、コンベヤベルトのエンドレス接着加工に先鞭をつけ、その後、工場やインフラ設備機器への防触性や耐摩耗性を高めるゴムライニ …

(株)池下設計

建設・サービス

弊社は一般的にイメージされる設計事務所や施工会社とは違い、設計者の意図を汲み、工事を円滑に進めるための施工図、いわゆる生産設計の提供を主な事業としています。建物を支える躯体から …