A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社山梅

建設
造園業(樹木生産・流通、設計企画・造園工事・緑地メンテナンス・公園運営管理)

営業職/技術職/総合職

勤務先:群馬

関東版2026(2024年11月発行)

人と地域を見つめて成長、
緑と生きる100年企業へ。

人と地域を見つめて成長、
緑と生きる100年企業へ。

株式会社山梅 専務取締役

大沢 将士

おおさわ まさし

PROFILE

1973年8月生まれ、群馬県出身。農大二高から東京農大に進学。長距離ランナーとして箱根駅伝を目指す。卒業後1996年山梅に入社。現場監督、造園部門の部長を経て2014年より取締役として経営層に参画。現在は専務取締役として人材育成や企画・開発など多方面を牽引。

山梅の象徴的な存在
拡張したツリーハウス

弊社は、1941年の創業以来、緑と共に成長してきた企業です。植木販売から始まり、時代のニーズに対応しながら樹木生産・流通、企画・設計、造園工事、緑地メンテナンス、県営公園の運営・管理などを行う一貫体制のもと、関東一円に営業基盤を築いてきました。創業者の山田梅二郎、現会長の山田忠雄、そして現在の社長である山田通明、3代にわたって脈々と受け継がれてきたのは、「人を大事にする」ということ。「人がいなければこの仕事はできない」という創業者の教えは、社員の喜びを何よりも大切にする現代の基本理念にしっかりと息づいています。
創業83年目を迎えた今、山梅とは何か?という根源的な問いを社長と一緒に掘り下げたところ、2021年に完成したツリーハウス「森の語り場」に行き着きました。太田市景観賞の大賞を受賞したこの語り場は昨年拡張し、新たに「コクーンの秘密基地」を造成。2つのツリーハウスを吊り橋で繋ぎました。吊り橋とツリーハウスを支える大木は、ケヤキ、メタセコイヤ、クスノキ。いずれも樹齢80年を超え、会社の歴史をつぶさに見つめてきた木です。ここで、社員のみんなが緑の息吹を感じながら夢を語り合う。緑と遊び、楽しみ、一緒に喜びを増やしていく。まさに山梅の象徴のような存在なのです。

社員の可能性を広げる
独自のプロジェクト制度

社員を何よりも大切にする私たちは、一人ひとりが持つ可能性を常に見つめています。みんなの潜在する能力を引き出し、それぞれの個性を活かして笑顔で働ける環境を作るためには何が必要か、という思いから始めたのがプロジェクト制度です。この制度は、長年採用活動する中でご応募をいただく皆さんの自己PRを読み、実に多様な趣味や特技をもっていることに気づいたのがきっかけです。入社した後もそれぞれの特技を活かせる機会をつくったらどうだろうと考えたのです。同じ仕事を繰り返していると、どうしても飽きて生産性が落ちます。個性を伸ばす活動を取り入れることで、やりがいやモチベーション向上につなげるのがねらいです。
たとえば、野菜づくりを通して「土」を学び、収穫できた野菜を食べることで健康増進と社内エンゲージメントに繋げる活動。ぐんまこどもの国を主なフィールドとして、生物多様性に配慮した公園管理や公園の自然を活用した子ども向け環境教育イベントの開催などを行う取り組み。さらに、ホームページやSNSの運営、名刺デザインなど、会社の宣伝広報を担う方も。土が好き、生物の多様性に興味がある、ひらめきや創造力を活かしたい。そんな思いに応え、個性や特技を発揮して目を輝かせている社員がたくさんいます。

山梅というファミリー
その思いを一つに未来へ

私は大学時代陸上部の長距離ランナーで、箱根駅伝の出場を目指して情熱を注いでいました。その経験から、みんなが主体的に取り組むことの大切さを痛感しています。どうしたらみんなが主体的になれるのか。スポーツの世界からヒントをもらおうと色々と勉強してその成果を実践に活かしています。やはり、人の成長に貢献するというのが私の使命です。
木や緑が好きという共通意識もあり、みんなが互いを思いやり風通しの良い会社になりました。年末にはお節料理を社員に配っています。配送でもいいのですが家族を連れて社員が集まってくる。社員の子どもたちは会長にとって孫みたいなものです。気づくと50人くらいになっていて賑わっている。その情景は、まるで山梅というファミリーです。木と緑によって人と生き物が共存できる環境を創造していく。100年企業を目指して、私たちファミリーの挑戦は続いていきます。
  • ツリーハウスを吊り橋で繋いだ新たな秘密基地。山梅の象徴的な存在に。

株式会社山梅

会社名カナ
ヤマウメ
所在地
〒373-0024
群馬県太田市上小林町226
電話番号
0276-22-8551(代)
設立
1976(昭和51)年10月
従業員数
98名
売上高
17億2,500万円(2024年6月期)
事業内容
造園業(樹木生産・流通、設計企画・造園工事・緑地メンテナンス・公園運営管理)
企業サイト
https://yamaume.co.jp
Instagram
https://www.instagram.com/yama_ume/
TSR企業コード
27-009534-9
同じエリアのその他の企業

ミモザ(株)

サービス

東日本エリアに「介護の総合事業者」として介護サービスを幅広く展開しております。お元気な方から介護が必要な方まで、ご自宅で暮らしたい方から施設入居を希望される方まで、ワンストップ …

CRESS FEED(株)

サービス

弊社は、社是として「社会の安心を創る」を掲げており、構造設計を通じて社会のためになることに携わりたいと志している人が働く会社です。社会のインフラをエンジニアリング・サービスで支 …

(株)みんみん

製造・サービス

◆当時は珍しかった餃子の専門店として1958年に開店しました。以来、作り続けている餃子は一種類のみです。はじまりは飲食業でしたが、製造を専門分業化することによって進化し、いまで …

(株)青山メインランド

不動産

私たちの軸にあるのが企業理念である「あなたの大切なもの大切にしたい」という想いです。「あなた」には私たちが関わる全ての方が含まれます。「お客様」に対しては、高品質な商品を丁重な …

立花産業(株)

販売(小売)・サービス

「優しさって何だろう?」「人の役に立つってどんなこと?」「誰もが平和に暮らせる社会にするにはどうすればいい?」私たちは誰もが一度は思い悩むことに正面から取り組み、仕事を通して社 …

(株)アテネコンピュータシステム

情報通信メディア・その他

1986年に今の社名に商号変更し、本格的にソフトウェア開発事業をスタートしました。以来、大手のSI企業・ユーザ企業を中心にシステム構築・保守・運用を提供してきました。蓄積された …

中央システム(株)

情報通信メディア・その他

中央システムは、東京 東新宿の独立系ICT(情報通信技術)企業です。起業から44年、様々なお客様のビジネスパートナーとして事業活動を行ってまいりました。今後も、お客様よりいただ …

エスアールエス(株)

建設・サービス

建機レンタル・建設業界をサポートする会社です!記憶に残る「伝説のサービス」をめざし、安全で効率的な作業環境と社会インフラ整備に貢献しています。業界トップクラスの建機レンタル会社 …

ユニテックシステム(株)

製造・情報通信メディア・その他

人材派遣会社の基幹業務をワンストップで行えるパッケージシステム「Naviシリーズ」を中心に開発・販売する当社。Naviシリーズは、派遣業における日常の煩雑な業務を、簡単かつスム …

セントラルソフト(株)

情報通信メディア・その他

当社は、人と人とのつながりを大切にしている会社です。従業員と従業員、従業員とお客様が対話を重ね、共に全てのステークホルダーが満足できる最適な価値「真の価値」を見出す共創戦略とい …