日本ナショナル製罐株式会社
- 製造
- アルミニウム飲料缶の製造販売
製造ラインスタッフ
関東版掲載 勤務先:茨城
SDGs時代の旗手として
時代が求める100年企業へ

日本ナショナル製罐株式会社 代表取締役
島田 浩行
しまだ ひろゆき
PROFILE
1960年5月生まれ。62歳。1980年、弊社に入社。総務資材課に配属。2017年に代表取締役社長に就任するまで、一貫して人との関わりを生業にするという業務に携わってきました。「“人”は島ちゃんの最も強みであり一番の弱点でもある」は先代社長からの言葉。
徹底した源流管理に誇り
安心安全を超えた感動を
人も会社も健康経営で
成長の源は健やかさ
当社の特徴は「健康経営」です。実は私は以前大病を患った経験があり、「健康が何より大切である」という強い思いを持っています。社員のみなさんの健康をなによりも大切に考え、年に2回の健康診断を提供し、検査項目も腫瘍マーカーなど、通常他社ではしない項目までその範囲に入れています。なによりも病は早期発見が大切で、実際これまでも社員の健康維持に大きく貢献してきました。社内での禁煙を早くから徹底しているのも同様の想いからです。
雇用に関しては他社に先んじて70歳雇用を実現し、できるだけ長く働いてもらえるよう手を尽くしています。また「会社」そのものも、常にメンテナンスし無理のない健康経営を重視。その二つが健康であることが、人々の幸せに直結すると思っています。
100年企業を目指して
自ら考えて立つ人材を
現代は一般的に兄弟姉妹も少なくコロナ禍の影響もあり、最初はコミュニケーションが苦手な人が多いかもしれません。そこは愛情を持った厳しさで、より良い環境をみなさんに提供していきたいですね。私もできるだけ現場に出向き、人や機械の現状を知るようにしています。よい人間関係を創っていく基本は、そうやって互いを知るということなのです。
私たちはモノ造りの原点を、社会生活の基本でもある6S=「作法・躾・整理・整頓・清掃・清潔」におき、よりシンプルで熱い気持ちを持ってこの仕事に臨んでいます。いよいよSDGsの時代到来。地球に優しいアルミはこれからの世の中を豊かにする大切な素材です。ともに時代の先頭を歩いていく方たちと出会いたいと思っています。
自ら考え自ら行動。清掃日時に決まりはありません。
仕事に誇りを持って、最終チェックは必ず人の手で。
日本ナショナル製罐株式会社
- 会社名カナ
- ニッポンナショナルセイカン
- 所在地
- 茨城県石岡市柏原9-2
- 電話番号
- 0299-23-6111
- 設立
- 1972(昭和47)年12月
- 従業員数
- 202名
- 売上高
- 167億円(2022年3月期)
- 事業内容
- アルミニウム飲料缶の製造販売
- 企業サイト
- https://nnscan.com
- TSR企業コード
- 28-009469-8