日本ナショナル製罐株式会社
- 製造
- アルミニウム飲料缶の製造販売
製造ラインスタッフ
勤務先:茨城
関東版2026(2024年11月発行)
「安心・安全・感動(缶胴)」をお届けします
当社は1972年よりアルミニウム飲料缶を製造販売している会社です。国内最速ラインを含む設備を駆使し年間16億缶以上を生産、ビールやチューハイ、日本酒など品種は100種類以上!従業員一丸となって日夜「モノづくり」に励んでいます。当社が扱うアルミニウム缶はリサイクル率90%以上と環境にとてもやさしい食品容器。脱プラスチック化が進む将来に向け、世界的にますます需要が高まることが期待され、当社が果たすべき役割もまた大きくなるものと実感しています。おかげさまで当社は2022年12月に創立50周年を迎えましたが、目指すは100年企業!お客様に安心してお使い戴ける製品をお届けできるよう全力を尽くします。
- 会社名
- 日本ナショナル製罐株式会社(ニッポンナショナルセイカン)
- 所在地
- 〒315-8547
茨城県石岡市柏原9-2 - 設立
- 1972(昭和47)年12月
- 資本金
- 3億1,000万円
- 代表者
- 手嶋 憲一
- 従業員数
- 204名
- 営業所・支店
- 茨城県の本社工場のみ
- 売上高
- 178億円(2024年3月期)
- 事業内容
- アルミニウム飲料缶の製造販売
- TSR企業コード
- 28-009469-8
脱炭素活動で環境保護に貢献
当社では主原料であるアルミコイルを二酸化炭素排出量の少ない脱炭素材に一部変更し生産しています。その他、植樹活動や社内リサイクル活動などで環境にやさしい企業を目指しています。
自ら考え自ら行動!
6Sが会社の根幹です
当社のモノづくりの基本は「6S」。6Sとは、作法・躾・整理・整頓・清掃・清潔の6つの言葉のことで、食品容器工場のあるべき姿を目指すための企業風土です。
- 企業サイト
- https://nnscan.com
TSReye
東洋製罐グループの1社。人材力、設備力を生かした食品容器製造のプロ集団として大手企業から厚い信頼を得ている。4期連続増収と成長を持続して経営安定度は高く、職場環境の改革にも積極的に取り組む優良企業。
採用DATA
- 求人職種
- 製造ラインスタッフ
- 学歴・職歴
- 新卒:大卒、短大卒、高卒
中途:大卒、短大卒、高卒 - 選考方法
- 適性検査(SPI)/面接
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 対面/個別対応
採用実績
(2023年)
11名
平均年齢
41歳
男女比
8:2
- 企業からの
メッセージ - 当社のイチオシポイントは、自分たちの製品が生活の身近にあるということです。飲み終われば、つぶされ、処分される容器ではありますが、それでも多くの技術と想いを込めて送り出しています!(採用担当 宮城典崇さん 1995年入社)
- 初任給
- 大卒:213,000円
短大卒:197,000円
専門卒:202,000円
高卒:182,000円
中途の場合、本人の技術、職歴及び在籍社員との均衡を考慮して決定いたします。 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 諸手当
- 住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当、夜勤時 別途交替手当、深夜手当あり
- 職務内容
- アルミニウム飲料缶製造(日勤・夜勤の2交替制)、その他
- 募集人数
- 5名
- 勤務先
- 茨城
- 勤務時間
- 8:00〜16:30(夜勤20:00~4:30 16:30以降・4:30以降が時間外)
- 休日・休暇
- 4勤2休(会社カレンダーによる)、有給休暇20日(初年度14日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、社内食堂完備、定期健康診断制度、退職金制度、スポーツジム法人契約あり、単身寮あり
- 教育・研修
- 新人研修、OJT、リーダー研修、次世代リーダー研修、管理職研修他
採用に関するお問い合わせ
担当:総務部 宮城 典崇
- 公式サイト
- https://nnscan.com