株式会社東京木材相互市場
- 販売(卸)
- 木材流通業
総合職
関東版掲載 勤務先:東京・千葉・埼玉・茨城・栃木
木材の流通を支える木材市場
当社は、関東4拠点で木材市場・センターを運営・管理する木材流通業の会社です。木材市場とはあまり馴染みのない施設かと思いますが、建築現場やホームセンターへ納品されている木材の約50%は木材市場又は木材センターを介して流通しています。木材の流通も時代とともに変化し、当社では市場の運営・管理のほか、プレカットの設計・加工・販売営業、直営の住宅資材の販売部門を有し、その変化に対応し2022年で創業70周年を迎えました。
創業以来の理念である「奉仕の精神」のもと、思いやりの心を大切に成長し続けてきました。これからも持続可能な社会構築に向けて木材利用の促進に貢献していきます。
- 会社名
- 株式会社東京木材相互市場(トウキョウモクザイソウゴイチバ)
- 所在地
- 〒179-0081
東京都練馬区北町6丁目32番36号 - 設立
- 1952(昭和27)年1月
- 資本金
- 1億8,000万円
- 代表者
- 西村 信洋
- 従業員数
- 96名
- 営業所・支店
- 関東圏に4拠点
- 売上高
- 71億1,828万円(2022年6月期)
- 事業内容
- 木材流通業
- TSR企業コード
- 29-110727-3
■ APPEAL POINT!
時代の変化とともに成長し続ける
直販部門の事業拡大に伴い、ここ数年は積極的に採用活動をしており、若い方たちの活躍が見られるようになってきました。
将来的には当社の中心人物となって頂けるよう人材育成にも力を入れて実施していく予定です。木材の世界は奥が深く、木材の知識を増やしていけることも当社で働く楽しみの一つになると思います。また、一生に一度の大きな買い物である「家」の大切な骨組みになる木材を扱う。という責任感も、やりがいに繋がっているとの声もあります。「奉仕の精神」の理念のもと、環境にやさしい木材を学び、当社と一緒に成長していける方を募集しています。
TSReye
関東全域をカバーする「木材流通のパイオニア」。2022年に創業70周年を迎えた老舗企業で、木材市場運営を主体に幅広く事業を展開。安定性の高い収益・財務体質を堅持する優良企業。
採用DATA
- 求人職種
- 総合職
- 求人学歴
- 新卒
中途 - 募集人数
- 若干名
平均年齢
45.1歳
男女比
8:2
- 初任給
- 大卒:200,000円
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 諸手当
- 住宅手当、時間外手当、役職手当、家族手当、交通費
- 職務内容
- ルート営業、事務職
- 勤務先
- 東京・千葉・埼玉・茨城・栃木
- 勤務時間
- 8:30〜17:00
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
その他特別休暇 - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、団体生命保険、福利厚生倶楽部(RELO CLUB)、保養施設、資格取得支援制度、その他制度あり
- 教育・研修
- OJT、人材育成制度あり、外部研修受講他
採用に関するお問い合わせ
担当:採用担当 鴇崎・松丸