信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

水戸工業株式会社

販売(卸)
自動車、産業機械、建設機械、精密機械、化学・半導体、総合電機、航空宇宙、造船、鉄道車両、情報通信機器など各製造メーカー)生産工場への機械工具、機械部品、装置、設備の設計・製造委託・販売・修理・メンテナンス・各種付帯工事を含めた総合的な生産サポート事業・部品事業 自動給脂システム、検査機器、環境機器、自動車用品・整備機器、空調整備機器の開発・設計・製造委託・販売などの商品事業・卸し事業

営業職/事務職

関東版掲載 勤務先:宮城・福島・東京・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬・新潟・静岡・愛知・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡・長崎

日本のモノづくりを支える
125年の歴史を誇る老舗

水戸工業株式会社 代表取締役専務

成田 隆造

なりた りゅうぞう

PROFILE

1983年9月9日生まれ。京都大学を卒業後、取締役として水戸工業株式会社入社。総務部で経験を重ねた後、2017年6月に代表取締役専務に就任。長年培ってきた生産サポート業をさらに発展させながらライフサイエンス部門など、様々な取り組みを進めている。

誠実さが支えてきた
125年の深い歴史

弊社の創業は1897年。125年という歴史をもっています。ヤスリの製造販売から始まり、工具から、機械系、生産設備へと事業を広げ、液晶や半導体といった、社会に不可とされる分野はもちろん、車や航空機の生産ラインなど規模の大きな仕事を手掛けられるようになりました。取引先も、日本のトップといえる大手メーカーを中心に、官公庁の仕事も行っています。
それを可能にしたのは、弊社が創業時から貫いてきた「誠実さ」です。誠実は、すなわち人と人との関係に現れます。社員同士もそうであり、お客様との関係も同様です。何事についても報連相を行い、経験の浅いことは、自分一人で抱えることなく経験者に聞く。伝えるべきことは伝え合う。お客様のニーズに応えるために、どのような形が望ましいかを真剣に考え、それを粘り強く伝える。そして駄目だと途中で投げ出さない。そうした誠実さに基づいた人間関係が、弊社を支えています。お客様は、私たちが思っているより、ずっと私たちを見ています。お客様の視線を理解し、自分たちの思いを伝えていける誠実さを基本とした人間力が水戸工業の強みです。

培われた確かな技術で
常に新しい試みを

弊社は、堅実な経営を心がけています。創業時、ヤスリを製造販売していたことから、現在「ミトロイ」という高品質の工具ブランドを手掛けています。材料からこだわり抜き、長く製造に関わってきた経験を活かした日本のモノづくり。これこそメイドインジャパンと誇れると自負しています。
同時に、新しい試みも常に行っています。現在、力を入れているのは、半導体産業のモノづくりをサポートする「半導体グループ」と、今後ニーズの高まるライフサイエンス分野を牽引する「メディカル・ラボ機器事業グループ」です。これらのフィールドに興味をもち、新しい技術に柔軟な思考で対応できる方を新しい力として求めています。AIやIoTといった新しい分野にも、これからより注力していきます。弊社は新しいことへの挑戦を、支援する準備ができております。

今求めているのは
夢中になれる才能

現在、弊社が求めているのは、熱意を持った方、何かに夢中になれる才能をもった方です。水戸工業の事業内容に興味をもち、弊社に入りたい、という熱意を欲しています。弊社は、自由度が高い会社です。それだけに、社員個人の力と想いが、仕事に反映されます。そういう社風の中で、何か夢中になった経験がある方は、弊社の中でその経験を活かしていけると考えております。
さらにアンテナの広さも大切です。様々なことに興味をもっていると、お客様との会話の中で、ひらめきを得るチャンスが増えます。弊社は、大手のような、目立つポジションにある存在ではありません。目立たないながら、目の前のお客様に対して、誠実に対話を行い、そして希望を現実化していける、縁の下の力持ちとして、日本のモノづくりを、陰ながら支えていく、そういう企業です。そうして長い間築き上げてきた地力から、人を鍛える力もあります。現在、会社の基礎体力を高めるために、採用を広げております。オフィスを大幅に拡大し、そこで一緒に働いていただける、新しい力を求めています。
  • チームワークを重視する社風から、就業関係が整っています。
  • 業務拡大により、オフィスを拡大。新しい環境で、新しいことに挑戦できる企業です。

水戸工業株式会社

会社名カナ
ミトコウギョウ
所在地
東京都千代田区神田北乗物町6 水戸ビル
電話番号
03-3252-1211
設立
1957(昭和32)年11月
従業員数
450名
売上高
208億3,300万円(2022年4月期)
事業内容
自動車、産業機械、建設機械、精密機械、化学・半導体、総合電機、航空宇宙、造船、鉄道車両、情報通信機器など各製造メーカー)生産工場への機械工具、機械部品、装置、設備の設計・製造委託・販売・修理・メンテナンス・各種付帯工事を含めた総合的な生産サポート事業・部品事業
自動給脂システム、検査機器、環境機器、自動車用品・整備機器、空調整備機器の開発・設計・製造委託・販売などの商品事業・卸し事業
企業サイト
https://www.mitokogyo.co.jp
TSR企業コード
29-102540-4
同じエリアのその他の企業

(株)ゼンコー

サービス

当社は1987年に創業した業歴35年の警備会社です。人的警備が中心の会社ですが、お客様の多様化するニーズや利便性の確保に応えるため、工事に必要な道路使用許可申請を行政書士法人と …

(株)市川環境エンジニアリング

サービス

◆廃棄物処理業から資源循環産業へごみを資源に再生し、持続可能な社会の実現を目指します。ごみの適正な処理で環境への悪影響を最小限にし、さらに高度分別による再資源化、回収したごみか …

キングラン(株)

建設・販売(卸)・サービス・製造

キングラン・グループは、防炎加工・クリーニング業として1972年に誕生しました。防炎カーテンの縫製・定期クリーニング・保守管理を組み合わせた「カーテン管理システム」を医療施設向 …

渋沢テクノ建設(株)

不動産・建設

建築業界は他の産業に比べ遅れており、当社も本当に進化・発展するのはまさにこれからではないかと思っております。公共事業等に依存するのではなく民間のお客様を対象にしてきた当社は、大 …

岩村建設(株)

建設

「ビルの角を曲がったところ」や「歩道橋のすぐ近く」など、日常会話の中で建築物は〝暮らしの目印〟になっています。北関東を中心に総合的な建設に携わり、40年以上になる私たち岩村建設 …

横浜金属(株)

製造・販売(卸)

古代より権力と富の象徴であり続けた金、銀。近代において工業用途にその価値を大いに高めたプラチナ、パラジウム。これらは地球上に埋蔵されている量に限りはありますが、石油等と異なり使 …

高秀建設(株)

建設・不動産

創業以来、造成工事・道路工事・上水道工事・河川工事・橋梁工事等の様々な土木工事を中心に、社会のインフラ整備に貢献してまいりました。地元千葉県での展開をはじめ、全国の街づくりに携 …

(株)宮本冷機

建設・サービス

食品流通に欠かせない冷凍冷蔵の高鮮度管理技術や時代に即した店舗・設備戦略、経営を支援する省エネ設計、メンテナンス体制、こうした食品の流通・販売のソリューションをトータルで提供い …

(株)高津製作所

製造

現在急成長しているIoT、AIのハード部となるロボット部品、半導体製造装置部品加工を主とし、近年2桁成長中。大企業に負けない独自技術を持ち、高精度の機械加工を無人運転で24時間 …

(株)ワプル

建設・不動産

不動産業、建築業、リニューアル事業と土地の仕入れから、建築、建築後の改修を一貫して行える当社。そこに設立当初から事業をしている防水事業の技術力が加わる事により、漏れない建物づく …